スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段は値引きのほとんど無いApple製品も、やはり新モデルが出ると値下げされます。
他のMacintosh同様、『iPod』も 「整備済み製品」ではありますが、なかなかの安値でアップルストアに並んでいます。
「新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品です。」となっている通り、本当の新品ではないのでしょうけれど、保証は一年間付いていますし。私はこういうのでイイなぁ(買えませんけど:笑)。
『iPod touch 8GB [整備済製品]』で「¥36,800 → ¥21,400」 。『iPod touch 16GB [整備済製品]』でも、「¥48,800 → ¥26,100」。
『iPhone』や新しいiPod touchをお考えの方、いかがですか?
今なら「Apple Store 分割金利0%キャンペーン」(〜10/2まで、4万円以上(消費税込))なんてのもやってます。こんなのを知ると、安い旧型Macでも、、、なんて考えちゃったりして(笑)。
さすがに『iPhone』の整備済品はありませんね。
PR
現地では9月9日、ちょうどチョロQの日ですが(笑)、appleの製品発表会(なの?)が行われました。
というわけで、先程から本家apple.comの方へアクセスして講演を観ております。
いや、英語は分かりませんけど(苦笑)。
でも、細かい説明は分かりませんが、その熱意と、聞き取り易いゆっくりとした口調により、なんだか妙に説得されて、いつの間にか「『touch』欲しいなぁ~」なんて気分にさせられてます(笑)。
あ、デモンストレーション担当に交代したら、チンプンカンプンだ(苦笑)。
『nano』の方は、意外にも事前にリークされていた情報通り(?)の縦長デザインにモデルチェンジ。
一部では「これじゃあauのINFOBARじゃん!」なんて言われていましたが、、、どうなんでしょ。
『touch』の変化の少なさに、少々残念な気分です。プロセッサーとかシステムメモリとか、性能的にどこか変わってる部分はないのかな。
というわけで、先程から本家apple.comの方へアクセスして講演を観ております。
いや、英語は分かりませんけど(苦笑)。
でも、細かい説明は分かりませんが、その熱意と、聞き取り易いゆっくりとした口調により、なんだか妙に説得されて、いつの間にか「『touch』欲しいなぁ~」なんて気分にさせられてます(笑)。
あ、デモンストレーション担当に交代したら、チンプンカンプンだ(苦笑)。
『nano』の方は、意外にも事前にリークされていた情報通り(?)の縦長デザインにモデルチェンジ。
一部では「これじゃあauのINFOBARじゃん!」なんて言われていましたが、、、どうなんでしょ。
『touch』の変化の少なさに、少々残念な気分です。プロセッサーとかシステムメモリとか、性能的にどこか変わってる部分はないのかな。
先日、久しぶりにブラウザの『Safari』を開いてみたところ、思いのほか動作が軽くて好印象だったので、どうにか使えるようにしてみたいと思い、ブックマークをそれまで使っていた『Firefox』より移しました、、、手作業で(苦笑)。
まあ、クリック&コピー&ペーストをひたすら繰り返す作業でしたので、難しい事は無いのですが、数十件そんな作業をしていると、だんだん作業手順がこんがらがってきちゃいました(笑)。
Macintoshのアップル製だけあって、操作感覚はMacそのもの(嬉)。ボタンやウインドウの雰囲気、ユーザーインターフェースがMac使いの私にはとっても優しく感じられます。
iPhoneに搭載され、評価も高いこの『Safari』。どうして当初は利用を見送ったのか? たしか何か不都合があったはずなのですが、何だったか、、、
あ!これかぁ?!
画像アップロード時にプレビューが出ませ。むぅ〜、旧バージョン(1.3.2)だから仕方ないのでしょうか(困)。
やはり新しいアイテムは気持ちの良いモノです。ファームのバージョンアップも無事に終え、「カシャッ♪カシャッ♪」と使用感を楽しんでいたそんな時、、、。
「ファームも新しくしたし、メモリーカードもフォーマットし直そうっと。」
と、軽い気持ちでフォーマットを開始したとき思い出しました。
「あ、さっき撮った写真と動画が入ったままだ(汗)!」
時既に遅し、フォーマットの進行を示すゲージは簡単に右端へ。あっという間にフォーマットは完了(苦笑)。
大した写真じゃないけど、せっかく彼女が撮ってくれた写真なので、心残りが、、、(困)。
急遽、“ファイル復元ソフト”探しに、ネットの大海原へ乗り出したのでありました(大げさ)。
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS