忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先日買った、本当におもちゃ的な価格のデジカメで撮ってみました。

曇り空のせいか、色彩に乏しい、、、いえ、そういうところを期待するモノじゃあないのですけど(笑)。
おまけにEeePCの液晶が色が変です(苦笑)。

とりあえずUPして、iMac G5で確認ー。


「ピッ♪」と起動(?)して簡単に撮れるから、なんとなく面白い。変にケータイの画質を気にしてしまっていた分、こっち方面がまたイイ感じです(笑)。

拍手[0回]

PR



でぶミ御用達(笑)、あの『味里』のチラシが本日入っていました!

フムフム、本店はあの辺にあるんですねぇ~。


この前の日記にも書きましたが、今週末の『出没!アド街ック天国』は「羽村」だそうで、『味里』も紹介されてしまうんです。

こうなると、しばらくは混んじゃうんだろうなぁ~、、、。

拍手[0回]




夕食をショッピングセンターのフードコートで済ませたのですが、特に狙うべきメニューが見当たりませんでした。
そこで、スパゲティ屋さんになぜか一つだけあった異色メニュー、『大盛り焼きそば』!?
まあ、価格で選んだんですけど(笑)。

しかし、更なる違和感は注文時にも。
レジの店員さんは、「タバスコと粉チーズはご利用ですか?」と、、、え! そういうものなの?

とりえず、せっかく聞いていただいたのですから、「はい」と答え(笑)。


肝心の焼きそばは、名称通りかなりの量がありました。しかし味はイマイチ(苦笑)。

「やはりオススメ(?)の粉チーズをかけた方が美味しいのかも」と、パパッとふりかけて食べてみましたが、、、やめたておいたほうがいいです(苦笑)。


んー、やっぱり普通にズパゲティを頼んでおけば良かった。

拍手[0回]




色々な野菜ジュースを飲みました。当然、高い商品は敬遠していますが(笑)。

やはりほとんどが果汁を入れた、甘いジュースのようです。私が想像しているような、すっきりとした青味(?)のあるジュースは、“トマトジュース”が最も近いようですね。

やっぱりこうなったら、どこかで青汁も飲んでおかなくちゃ(笑)。
こんなに有名なのに、どうしてペットボトルになっていないんだろう?

拍手[0回]




「今日のお昼は何にしようか?」と彼女と話していたところ、ふと頭に浮かんだのは、、、なぜかカラオケ屋さん(笑)。

ほら、最近のカラオケって、昼間はメチャクチャ安い設定なんですよね? いえ、確かな情報は得てはいないのですが、そんな事を聞いたか見たかしていたような気がするのです。

というわけで、最寄のカラオケ屋さんに来てみました(笑)。


狙い通り、食事メニューは豊富にありました。しかもランチまでやっています(嬉)。


さらにはドリンクバーまで!

このお店は“ワンドリンク制”となっているのですが、これならこの点が不満とはならなさそうですね。


でも本当はね、このへんのところは事前にGoogle Mapsから検索&問い合わせ、公式ページのチェックをしていたんですけどね(笑)。


いざ部屋に入るとびっくり。今はこんなリモコン、、、というか端末で操作するんですね!?

受付でレシートしかもらえないのが何か物足りない気がしたのですが、そうか、以前はリモコンがあったんだ。

そうそう。記憶をたどってみても、この数年はカラオケボックス(死語?)には行った記憶は無く。前に行ったのはいつだったのか全然覚えが無いので、ざっと10年は行っていないかと?

うん、今彼女に確認を取ったら、ちょうど10年らしいです(笑)。


そんなこんなで肝心の昼食は、ランチメニューの「カルビ丼」。お吸いものは、松茸でしたよ(笑)!


おまけ。

最近の配信カラオケは、バックの映像にオリジナルが使われるんですねぇー(驚)。10年の技術の進歩はスゴイです(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]