忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




こんな面白そうな本をいただいたのですが、どうもいつも“直感”で行動している私にとっては、ちっとも面白さが感じられませんでした(苦笑)。興味はあったんですけどねぇ、、、。
やはりインターネットやコンピューター、科学に携わっている人は、常に“計算”をして行動しているのでしょうね。

この本の書き方も、どうも読みづらく、、、そう、まるで数学の参考書のような書式。まあ、著者が数学者(カガク作家?)ですから、当たり前なのかもしれませんけどね。

“算数”が嫌いな私には読むことすら苦痛で「問題を解こう」なんて気には少しもならず(苦笑)。結局全部は読めずじまいでした。

拍手[0回]

PR


早速、届いたモデムを接続して、ちゃんと繋がるか(笑)、速度は十分に出るのか確認しました。


まずはEeePCの無線LANの結果。
利用させていただいたのは、『goo スピードテスト』(画像左)と『速度測定 スピードテスト』(画像右)。

gooの方でいきなり「3.48Mbps」! スゴい!!
続いてもう一つのスピードテストでは「1.178M」と、これまた十分ですね。


次にPowerBookG4 Tiの有線LAN(15メートル:笑)。

「4.95Mbps」と「4.373M」!

ちなみに、以前ADSLを使っていた頃は、1MBに全然届かないような散々なものでした。しかしそれは、取り回しがとても長い36年前の屋内配線(!)のせいだったのかも。『ひかり電話』を入れた時には、電話に凄いノイズが入ってしまうような、変な配線でしたから(苦笑)。
今回の思いもしない好成績は、屋外からの引き入れからすぐのモジュラージャック(上記と別回線)からだからなのかもしれませんね。

拍手[0回]




来た!やっと来ました、ADSLモデム(嬉)。
それにしても、デカいです(苦笑)。ADSLモデムって、小さく作れないんですかねぇ。

あ、右端の705NKはサイズ比較用です、念の為(笑)。


今回のADSL回線は“無料”(笑)。
といっても、イーモバイルの“おまけ”オプションなので、EM回線の月額基本料が最低「2980円」は必要なわけですが、それでも本来は「1980円」で提供するADSLサービスをタダって、、、利益は出るの(苦笑)?

この辺、やはり後発だけに斬新。Yahoo!(ソフトバンク)よりも凄いかも。

拍手[0回]




「あ、そうだ! Yahoo!の『モバイルポイント』があるじゃあないか!?」
というわけで、早速利用申請してみました。

Yahoo!オークションを利用しているから、月額210円で利用できます。
まあそもそも、「公衆無線LANが家から繋がる」という立地条件は、なかなか難しいですけどね。

微弱ながら、なんとか接続する事ができました(嬉)。でも、常時接続するのは厳しいです(苦笑)。

それにしても、IDの設定に手間取りました(苦笑)。“Yahoo!プレミアム会員”のIDは、「×××@yahoo」なんですね。どうして公式ページには記載が無いんでしょう(ある?)。

■■追記■■
今は二階にEeepcを持って上がり、なかなか好調に接続できることを確認(嬉)!
なんだかパソコン単体でネットに繋がるってスゴイ。外でもこんな風に使えたら便利だろうなぁー。

拍手[0回]




家のインターネット回線を解約しました。

今まではCATVを使っていたのですが、プロバイダはさほど高くはありませんが、メインサービスのテレビの基本料金が高い(苦笑)。数チャンネルのCS(有料放送)が観られるというものの、HDDレコーダーに録画をしてしまうと、そこからDVDに落とす事はできず不便。
約4000円もかかっているのに、私はほとんど観ていませんし、、、まあ、初めからそれを承知で、短期解約の予定で契約したのですけどね。

昨日はNTTの電話回線を戻す工事をして、今日はCATVの撤去工事。
NTTの方は、担当者が「大掛かりになっちゃった、、、」とぼやくように、作業の途中で作業用トラックを呼び出す事態に。私のせいじゃありませんよ(苦笑)。
CATVはわずか10分ほどで「終わりましたー!」と簡単に。回線自体も、家に到着してすぐに切断されていました。


ということで、今から私のインターネットのメイン端末はコレに(笑)。

ブログ巡回も、ADSL回線が導入される来週までは、少し控えるようでしょうか。定額下限に収まってくれるといいんですけど(苦笑)。

小心者なので、早速画像を小さくしてアップしています(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]