スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソフトバンクユーザーの皆さん、届いてますか-?!
希望なんてしていないコマーシャルメール、しかも動画へのリンク付きらしいです(苦笑)。
こういうのって、“迷惑メール”というのではないのでしょうか(困)。
特定のコンテンツな上、パケット料金がかかるリンクなのですから、、、事前に希望をした人だけに送るべきだと思うんですけど。
幸い既存の主回線/家族回線は、スパムが来ないように設定してあるので、こんなのが送られている事すら気が付きませんでした。
しかし、先日手に入れたばかりの新規回線には連日バシバシと届いていました(苦笑)。
この回線、家族(メールを処理できない)に持たせ、ホットライン(無料)として使う予定だったのですが、、、やり辛いなぁ~(困)。
いえ、システムがダウンしたとか、不具合があったわけではないんです。
昼食にカップラーメン(笑)でも買いに行こうかと、おサイフケータイ(W61Sね)のアプリ、『nanacoモバイル』を起動させた所、「バージョンアップが必要です」なんて警告が出てきました。
このアプリ、今までも度々バージョンチェックのような通信をしていたので、数秒で終わるチェック通信なのかと思いきや、次のページに表示されたのは、
「ダウンロードサイズ 約376KB」
「えぇっ(驚)?! それって、再インストールじゃあないの!?」というようなサイズを要求されました(困)。
パケット定額を契約していて、上限まで使っているような回線だったら何ともないデータ量ですが、無料通信分で収めている回線にそんな、、、。
まあ、バージョンアップを行わなくても、チャージや支払いはできるようですが、なんだか心臓に悪いので使うのをやめようかと思いました。
300円で作った『nanacoカード』を、また使おうかな。
それにしても、『705NK』で撮った画像、大き過ぎちゃいましたね(笑)。
またストリーミングで観てしまいました(笑)。
冬モデル発表したばかりという気がしないでもないですが、新しいモノが出るのは興味深く、とても楽しいものですよね。
今回のラインナップで気になるのはあまりなく、、、強いて言えば『EXILIMケータイ930CA』。
スライドでカメラ機能が良い。今度のはカメラが高速起動するらしい! っと、なかなか魅力的(笑)。これで無線LANがあればと思うと価格も安くて高機能なノキア日本最終(?!)モデル『N82』があるわけですが、、、もはや買い逃した感が(苦笑)。
ちなみに、スーパーボーナスの縛り(割賦)明けを待ってから機種変更をされる方は多いと思いますが、購入当初の支払いは購入から三ヵ月後からなので、縛りが解ける三ヶ月前から購入が、、、できるみたいですよ。
はい、高いです。
ついに来ました! ウィルコムが!!
新料金プランが発表されていました(いつ?)。その名も、『新ウィルコム定額プラン』(笑)。
分かり易いですが、分かりづらいです(苦笑)。ソフトバンクの『新スーパーボーナス』みたいな印象が。
でも、「パケット代が、上限2800円。しかも、0円から。」といううたい文句は、一見安いように感じられますが、実際はパケット代「1パケット=0.021」だったものが「1パケット=0.084円」と、4倍に、、、携帯電話並みになっちゃいましたね(苦笑)。
ということは携帯電話同様、すぐに上限に達するのは間違いありませんから、実際は非常に“微妙”な価格設定(上限での月額5700円)に感じられます。
まあ、メールは無料ですので、「いつもはメールしか使っていないけど、たまぁーにWEB接続もしちゃうよ」という方には良いのでしょうか。あ、PCを接続させても定額でしたっけ。そこが大きな利点か。
それにしてもおススメ機種に、初代『W-ZERO3』(WS003SH!)が入っているのに驚き! まだ在庫あるんだ(笑)?!
二代目の「WS004SH」の間違いではないのですかねぇ〜?
やっぱり基本料金2900円は譲れない所なのでしょうか。
私の主回線(ソフトバンク)の2008年12月の請求額は、2,520円。まあ、『タダとも』の恩恵がかなりあるとはいえ、乗り換えを考えるには至りませんね(自身に言い聞かせ:笑)。魅力的な端末でも出してくれれば、、、。
あ、春モデルも出てますよ、おサイフケータイ付き。「普通のが欲しい」って方には、これがよろしいのでしょうか?
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- 高飛び日記
├フィリピン滞在記2007 (25)
├フィリピン滞在記2010(34)
├フィリピン滞在記2012(27)
├フィリピン滞在記2013(43)
└高飛び日記2015(6)
- PREMACY
├DIY(50)
├出来事(79)
└ドライブ(12)
- タイバイク
└Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- 過去所有 携帯電話端末
├702NK II(31)
├FOMA M1000(10)
├W-ZERO3(WS004SH)(12)
├705NK(23)
├X02HT(37)
├EM・ONE(S01SH)(28)
├Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
├EMONSTER(S11HT)(14)
├920SCPHOTOS(7)
├iPhone 3GS(57)
├IS01(11)
├Galaxy Tab SC-01C(10)
├HTC Desire X06HT II(3)
├DELL Streak SoftBank 001DL(7)
├HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
├LYNX SH-10B(6)
├GALAPAGOS 005SH(10)
├iPhone 4(11)
├LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
├Xperia ray SO-03C(6)
├HTC EVO 3D ISW12HT(1)
├Optimus Bright L-07C(1)
├GALAXY NEXUS SC-04D(3)
├Sony Tablet P(4)
├Sony Tablet S(4)
├BlackBerry Bold 9780(4)
├ARROWS X LTE F-05D(2)
├Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
├HONEY BEE 101K(1)
├LUMIX PHONE 101P(4)
├Windows Phone IS12T(3)
├iPhone 5(2)
└HTC J one HTL22(2)
- 携帯電話端末
├Cyber-shot×Phone S001(5)
├F-04B(3)
├Optimus Chat L-04C(9)
├予想・妄想・構想(189)
├HTC Desire HD(4)
├MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
├L-03C(8)
├iPad(初代)(3)
├AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
├STREAM S 302HW(1)
├fire 2015(1)
├P9 lite(1)
└honor6 Plus(4)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- カメラ
├Kodak P850(9)
├Kodak V550(2)
├SONY α330(18)
├RICOH CX2(9)
├FinePix Z700EXR(4)
├Panasonic LUMIX LX3(5)
├SONY NEX-3(6)
├GR Digital III(2)
├instax(3)
├Polaroid(3)
├京セラ SAMURAI(5)
├MINOLTA X-700(2)
├OLYMPUS XA2(2)
├ジュースカメラ(1)
├IXY Digital L(4)
├FinePix S602/6900Z(2)
├LOMO LC-A(1)
├“チェキ”instax mini 50S(1)
├SONY RX100(7)
├MINOLTA HI-MATIC F(1)
├HDR-AS15(1)
├COOLPIX 5000(2)
├BELAIR X 6-12(2)
├α7 ILCE-7(1)
├FinePix HS30EXR(1)
└OLYMPUS PEN E-P3(3)
- 写真(12)
- モノ
├Drink & Food(129)
├衝動買い(115)
└ポチッと(279)
- 映画鑑賞
├映画館(18)
├レンタル(20)
└レンタル落ちVHS(2)
- おいしいお店
└多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- バイクの出来事(3)
- ムーヴ L902S(12)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
└Marcusmuh(06/30)
- 本日のお届けモノ
├singo405(01/07)
└─べろりん(01/07)
- 携帯電話端末を大人買いしてみた
├MPS3 (06/29)
└─べろりん(07/03)
- 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
├MPS3 (06/29)
└─べろりん(07/03)
- iPhone 5c 対 IXY Digital L
├ぼの(03/30)
└─べろりん(03/31)
- 先日のお届けモノ
├nori(10/31)
├─べろりん(10/31)
├nori(10/29)
└─べろりん(10/30)
- フィルム沼ってあるのかな
├ぼの(08/18)
└─べろりん(08/20)
- “チェキ”instax mini 10
├ぼの(08/06)
└─べろりん(08/09)
- 本日と最近のお届けモノ
├ぼの(07/31)
└─べろりん(08/02)
- 仕事で疲れた時には
├広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22)
└─べろりん(07/25)
- 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
├NoName(06/30)
└─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS