忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




考えるってほど、大した内容ではないですが(笑)。

何度もメインに持つのを『705NK』か『X02HT』にするか、SIMを差し替えて試していましたが、「通話&メール&カメラ」と考えると、やっぱり『705NK』の方かも。

『X02HT』のカメラ画像はとてもキレイで、ブログやメールに使うには十分すぎるほど。メールも、ヘビーユーザーには標準アプリの評判がイマイチですが、私には程良い使い心地。

しかし、肝心の電話機能がイマイチ(苦笑)。
WMベースとしては、とても良くできていますが、やはりその辺は“世界シェアナンバーワン”のメーカーに分があるようです。
『705NK』ならハンズフリーへの切り替えがワンタッチですし、スピーカー音量も十分。テレビコールも対面でできます(高いからあまり使えないけど)。

逆に『705NK』は、「多くの携帯サイトに蹴られる」という悲しい状況もあります。なぜか「ノキア非対応」のサイトって多いんですよねぇ~(苦笑)。

という事で、自分に納得するよう言い聞かせさせ(笑)、“3台持ち”から“2台持ち”へと移行するのでありました(笑)。

拍手[0回]

PR



さっきメールからの投稿先を間違えて、日記の内容をTwitterにアップしてしまったのですが、途切れた文章の末にある「...」のリンクをクリックしてみると、ちゃんと全文表示されちゃいました。不思議?


WEBから投稿しようとすると、ウインドウ右上に「140」というカウントが表記され、文字を入力(日本語も一文字でカウント)する度にカウントダウンされるのですが、間違えて投稿したのと同じ内容を入力してみると、「-69」と。
マイナス表示(字数オーバー)では、「投稿する」というボタンが薄い色に鳴ったままで、押す事はできません。

メールからだと、強制的(?)に投稿されちゃうのかな?

これだと、ミニブログではなく、立派にブログとして使えてしまいそうです。
まあ、“つぶやき”が長文なのも迷惑ですけど(笑)

拍手[0回]




あぁだ、こぉだと調べ、考え、とりあえず怪しいサービスではないようなので(笑)、アカウントを作成して使いはじめてみました。

設定等はかなりシンプル。サービス自体もシンプルさがウリのようですね。


昨夜からいくつか投稿してみましたが、“ミニブログ”とはよく言ったものです。自己満足に最適なサービス(笑)。

ちゃんとメールから投稿できるようにしたので、せっかくのQWERTYキーが活躍できる機会が増えました(嬉)。


このサービス、携帯電話で標準搭載したら面白いのではないでしょうか。
ん? たしかそんなオプションサービスもあったような気がしますが、通常のサービスに対応している端末を持ってないので、全然把握できていません(苦笑)。

拍手[0回]




いや、なんだか“今さら”なのかもしれませんが、今日(!)急に『Twitter』ってサービスが使いたくてしょうがなくなりました(笑)。

いや、なんて事はありません。公式ページにある「ビデオを観る!」というのを観てみたら、「彼女はカーラです。携帯電話が大好き。」というシーン、、、


私も大好き(爆)!!

この“QWERTYキー搭載ストレート端末”にヤラレました(笑)。

今、一生懸命お勉強中ですが、どうも携帯から発信する方法は、SMS(海外では主流)の事らしい。んー、「X02HTからTwitter」ってのを、妄想してみたんですけどねぇー。
ついでに、ブログに表示も、、、と思ったら、それは公式のブログパーツがあるみたい(?)。

元々は、「ひと言ボードみたいの設置したいなぁ〜」って構想から辿り着いているんですけど。

結局どうなの、『Twitter』って??

拍手[0回]




やってくれました! ウィルコムが面白いモノを出してくれます!!

〜超小型通信モジュールW-SIM(ウィルコム シム)搭載。
 いつでもどこでも日本全国が無線LANスポットに〜
 「どこでもWi-Fi」の発売について


端末リリースで常に大きく遅れをとっている、ウィルコム。
高品質の音声通話は大してウリにならず、安価なパケット料金のデータ通信もイーモバイルに押され気味です。「どうするんだ?! ウィルコム!」と思っていたら、、、。

こういうの、待っていました(嬉)。

三洋のエネループを入れちゃう所も好感持てますね。バッファローはちょっとですが(苦笑)。
さて、肝心の定額料金は、おいくらになるのでしょうね。


実はさっき、EM・ONEにOpera Miniが入らないから、こんな機能を入れてX02HTを接続しちゃおうかと考えていた所なんですよね(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]