忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「ディナー20%OFF」のメルマガのチケットにつられ(笑)、ディナータイムにやってきてしまいました。
ディナーだと「本日のタイムサービス品」なんてメニューもあるのですね(嬉)。

ランチとの価格差がある分、ディナー専用のメニューもあります。その一つが“寿司”ですが、四角いシャリの中華の中で浮いた存在であるにもかかわらず(笑)、出てくるそばから無くなってしまいます(驚)。
もしかしたら、一番の人気メニューなのかも、、、(苦笑)。


「冷やし中華はじめました」。ん~、夏の風物詩ですね(笑)。
「韓国風冷麺」はモチモチした歯ごたえで、不思議な感じでした。冷麺ってこういうもの?


本日のメインディッシュ(笑)、「コーヒーゼリー」!

一時期無くなっていましたが、復活。いや、これもディナー専用なのでしょうか?
久しぶりに苦味の利いたこのゼリーを味わいました(嬉)。


1000円の金券の期限が近いから、次はそれを使いに来なくちゃ♪

拍手[0回]

PR



少し前から、最寄のスーパーなどで見かけたりしてはいたのですが、さほどインパクトを受けてはいなかったので、飲むには至っておりませんでした。
が、nirvanaさんに好評(逆の意味で:笑)だったようなので、後に続いてみました(笑)。

やっぱりマズ、、、くない(笑)!
いや、私には特別不味くはありませんでした。スイマセン(苦笑)。

限定にするほど思い切った味でないのが、逆に残念ではありましたが、なんか“ありがちな南国風ドリンク”といったところ。
彼女にも確認を取ってみましたが、「うん、普通。」と何のネタにもならないコメントでした(笑)。

ドクターペッパー好きの私の味覚に合ってしまったのか?
やはり「炭酸入りコーヒー」が一番鮮烈でしたね(笑)。

拍手[0回]




昨日、ちょっと多目の待ち時間があったので、ふとX02HTで付近を検索させたところ、なかなか良さげなステーキ屋さんが挙がってきたので行ってみました。

『リストランテ チャーリー』。
ステーキとピザがメインのお店です。

それにしてもGoogleマップはホント、使い勝手良すぎですね、、、あれ、また携帯の話?
いえ、お肉です(笑)。

拍手[0回]




少し前に、近所に『初代 哲麺』というラーメン店がオープンしたので、話のタネに行ってみました。

検索してみると、けっこう引っかかってきます(驚)。やはりラーメン好きな方は、細かくチェックしていらっしゃるんですね。
お好み焼きチェーンの『道頓堀』の研修所の横にある通り、その系列のお店のようです。


頼んだのは『豚骨醤油ラーメン』。食券を入り口脇の券売機で購入します。
価格はこのベーシック(いつも廉価メニューばかり:笑)なので500円。

検索したブログ等を観ていると「安い!」という言葉が多く見られるのですが、今まですぐ近所のラーメン屋さん(450円で量が多い)で食べていたせいもあり、さほどお値打ちとは思えず(苦笑)。

いや、それにしても量が少ない(苦笑)。
個人的には“半ラーメン”といった感じ。これは次回から替え玉必須(!)ですね。券売機にあったのはその為か(笑)。

「豚骨」のイメージとはかけ離れた茶色のスープは、よくある白色スープの豚の臭みは感じられず、魚の風味がとても強く感じられました。

と、そこで思い出すのは昭島駅前にあった『大勝軒』、、、そう。過去形なのは閉店したから。
けっこう人気のあるお店らしかったので、こちらも人気が出るでしょうね。


油っぽ過ぎず、しょっぱ過ぎず。意外(?)と好みのお味でした。
次回は替え玉券と共に! だって、帰ってからコンビニでパンを三つ買ってしまったから(笑)。

拍手[0回]




某でぶミメンバー(「でぶミ」って「でぶミーティング」?)が集う所が、意外に知っている場所にあったという事に気が付いたので、行ってみました。

『味里 神明台店』、、、あぁ、『セコハン市場』の隣りだったのね(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]