スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iPhone用に設定された「パケット定額フル」(5985円)が、Xシリーズにも適応するという事となりました。
いい機会なので、パケット通信料金固定の「パケット定額Biz」(5985円)から、とりあえず「パケットし放題」(1029円〜9800円)へと変更をしてみて、月額の支払いの節約を試みようと思います。来月からスーパーボーナスな支払いも始まりますので(苦笑)。
ついでに、料金プランも「ブループラン/SSプラン(家族割引+1年割引)」(1785円)から「ホワイトプラン」(980円)へと変更。通話の9割以上が家族回線ですから。
普段、8割方無線LANのある環境にいますし、贅沢な使い方さえしなければ、パケットに5980円も使いはしないと思うのですが、どうでしょう?
あ、『Google Maps』は無線LANじゃつながらないんだ、、、ま、いっか。私には遊び用のアプリだし(笑)。
こうなると、705NKの方が使いやすいのかも、、、。
PR
スマートフォン端末ではメジャー(ですよね?)なブラウザ、『Opera Mobile』を入れてみました。
初めから入っている『Internet Explorer Mobile』では、押しても反応しないボタン(Java?)があるのですが、その辺が解消できるかな? と。
そんなわけで、早速この記事自体を『Opera Mobile』で書いてみているわけですが、予想通り画像のアップロードには成功です(嬉)! プレビューもちゃんとできちゃいます(驚)!!
さすが有名タブブラウザ。パソコンのブラウザと遜色の無い動作です。
まあ、画面が小さいので、カーソルの動きや表示の仕方が独特なものにはなってしまいますが、とりあえず実用には全く問題無いようです。シェアウェアですけど(笑)。
動作がもっともっと重いかと思っていましたが、意外に軽快。
もしかして、『Youtube』が観られたりもしちゃうのでしょうか? 後で試してみよう。
とりあえず、かなり満足です。レジストしちゃおうかなぁ~?
『ibisBrowserDX』というモノもあるみたいなので、そっちも試してみます。
なんと恥ずかしいことに、携帯を忘れて来ていました! ショッピングモールのフードコートに。
家族にYoutubeで動画を見せていたのですが、そのままフードコートのテーブルの上に置いてこられてしまったという、、、自分ではまず“携帯を忘れる”などという事は無いのですが(苦笑)。
セキュリティやオートロックなどをかけていれば、それほど心配するようなことも無いのですが、今はなにもしていないから、、、、恥ずかしい画像を入れてはいませんが(笑)、ちょっと反省です。
とりあえず、フードコートのお店に預けられていたので、無事に手元に戻ってきました。
取りに行った時点で、“電池切れの警告” が出ていたので、連絡がとれなくなる可能性大でした(苦笑)。
いえ、決して「あー、これでiPhoneかX02NKを買わざるを得ない状況になってしまった(喜)!」なんていう喜びの声をあげたりはしませんでしたよ(笑)!?
それにしても、恥ずかしい待ち受け画面じゃあ無くて良かったです(笑)。
少し前に「htcHOME」を導入して、だいぶ気分を良くしていたのですが、その後ハマってしまい、ストレージクリア(フルリセット)をする事数回、、、(苦笑)。
ようやく安定(?)してきました(笑)。
HOMEの画面上に「SoftBankメール」を置きたかっただけなのですが、どこかで何かがぶつかっているのか、どうしてもうまくいきませんでした(困)。
結局、そんな欲張った事はせずに、ボタンにメールアプリを割り当てる事にしました。
未読のカウントは何もしなくても、ちゃんと反映されているので、これで良し。
いや~、疲れたなぁ~(笑)。
ついでに、ケータイストラップを付け替えました。
USBのBluetoothドングルなのですが、このスタイルだと無線なのに有線ですね(笑)。
なんだかわけの分からない吹き出しアイコンにやられ、端末初期化をした『X02HT』ですが、かなり苦戦を強いられましたが、無事復活(嬉)!
そして以前よりもパワーアップ!! 今度はちゃんとメールの未読数を表示してくれています(喜)。
レジストリの設定がなかなかうまくいってくれませんでしたが、苦心の末に、仕事が始まる10分前にセットアップが完了しました(笑)。
このようにホーム画面には、グラフィカルな「天気予報」、「お気に入り連絡先」の表示もあり、眺めているだけでも楽しい。
そして一番の難所だった、「OutlookへのMMS統合」。絵文字付きメールも(モノクロだけど)きちんと送受信できましたよ(嬉)!
なんかだメールに『Outlook』を使っていると、非常に独特な操作感の『W-ZERO3』のメーラーを思い出します。ま、こちらもほぼ同じような使い勝手ですが、いちいちタッチパネルでフォルダを切り替えなくてもいい分、楽でしょうか(笑)。
このホーム画面(待ち受け画面)、イイですねぇー。大満足です。
初めから入れておいてくれれば、携帯電話としてももっともっと使い勝手がイイと思うのですが、、、メーカーさん?!
あ、“謎の吹き出しアイコン”は「SMS」でした(苦笑)。
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS