スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ春休み前なのですが、もう公開しているんですね。
おまけに、今日はこの劇場のオープン3周年記念日だそうで、一般(大人)が1000円というサービスプライス(嬉)!
というわけで、最終上映回の17:10から観てきました。
昨年の作品には、もうこれ以上はないほどの駄作感を覚えたので、あまり気は進みませんでしたが、今作はオリジナルが存在するリメイク作品。大きな失敗は無いだろうと(笑)。
あ、でも、オリジナルの方、観た記憶が無いんですけどね(笑)。
まあ、そんな保険はあるものの、なんだか筋の通らない場面はチラホラみられます。これはもう、今のスタッフ(脚本?)の思想がそういう方向なのだと、諦めるしかないのかも(苦笑)?
キャラクターも、今までに増してデザインが崩されてきましたね(悪くはない)。
べろりんトーン【♪♪♪】
久しぶりの劇場作品は、邦画。しかも『ウルトラマン』でした(笑)。
“昭和のウルトラマン&平成ウルトラマン”といったところでしょうか。
ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン(今はジャック)、ウルトラマンエース、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンメビウス。豪華なメンバー、、、といってもあまり馴染みはありませんが(苦笑)。
どうも平成ウルトラマンは、似たような色使いとネーミングで、ちっとも頭に入りません(苦笑)。どうもデザインも好きになれないんですよねぇ。
ちなみに、私のウルトラマンは、『ウルトラマン80』です。
肝心のストーリーは、豪華特番といった感じ。シリーズ(?)としてのの繋がりはほとんど感じられませんが、ウルトラファンには楽しめるのではないでしょうか。
ちょっと残念だったのは、それぞれの主題歌をバンバンながしてほしかったなぁ~、と。毎日のように車で聴いているので、結構お気に入りの曲もあるんですよね。
ともあれ、最後まで退屈することなく観られ、家族の評価も高くて満足でした。
あ、そうそう。上映終了後に握手会があり、セブンとティガが駆けつけてくれました(嬉)。目がものすごく光ってました(笑)。
べろりんトーン【♪♪♪】
映画館に来るの久しぶりだなぁ、と思いつつチケットを買ったら、「有効期限が切れていましたので〜〜」と、せっかく貯めておいた70ポイントが失効してしまいました。
割引が効かない日に使おうと思っていたのに、、、。
今回の作品は、SFアクションの『ジャンパー』と迷ったのですが、現実的なのが観たかったのと、TVCMが良くできていた事もあって『バンテージ・ポイント』にしてみました。
CMなどでは、「大統領狙撃の瞬間を目撃した8人の視点」というキャッチコピーを大々的にウリにしていますが、この作品のCMはかなり誇張(!)しているようで、思っていたものとは違いました。
でも、面白かったです。
ちなみに、オフィシャルページなどは観ない方が良いです、、、見せ過ぎです(苦笑)。謎解き性のある作品は、できるだけ少ない情報で観に行った方が楽しいですから。
原題の『VANTAGE POINT』が「視点」だそうで、、、そこから必死にコピーをひねり出したんでしょうか。
べろりんトーン【♪♪♪】
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- 高飛び日記
├フィリピン滞在記2007 (25)
├フィリピン滞在記2010(34)
├フィリピン滞在記2012(27)
├フィリピン滞在記2013(43)
└高飛び日記2015(6)
- PREMACY
├DIY(50)
├出来事(79)
└ドライブ(12)
- タイバイク
└Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- 過去所有 携帯電話端末
├702NK II(31)
├FOMA M1000(10)
├W-ZERO3(WS004SH)(12)
├705NK(23)
├X02HT(37)
├EM・ONE(S01SH)(28)
├Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
├EMONSTER(S11HT)(14)
├920SCPHOTOS(7)
├iPhone 3GS(57)
├IS01(11)
├Galaxy Tab SC-01C(10)
├HTC Desire X06HT II(3)
├DELL Streak SoftBank 001DL(7)
├HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
├LYNX SH-10B(6)
├GALAPAGOS 005SH(10)
├iPhone 4(11)
├LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
├Xperia ray SO-03C(6)
├HTC EVO 3D ISW12HT(1)
├Optimus Bright L-07C(1)
├GALAXY NEXUS SC-04D(3)
├Sony Tablet P(4)
├Sony Tablet S(4)
├BlackBerry Bold 9780(4)
├ARROWS X LTE F-05D(2)
├Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
├HONEY BEE 101K(1)
├LUMIX PHONE 101P(4)
├Windows Phone IS12T(3)
├iPhone 5(2)
└HTC J one HTL22(2)
- 携帯電話端末
├Cyber-shot×Phone S001(5)
├F-04B(3)
├Optimus Chat L-04C(9)
├予想・妄想・構想(189)
├HTC Desire HD(4)
├MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
├L-03C(8)
├iPad(初代)(3)
├AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
├STREAM S 302HW(1)
├fire 2015(1)
├P9 lite(1)
└honor6 Plus(4)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- カメラ
├Kodak P850(9)
├Kodak V550(2)
├SONY α330(18)
├RICOH CX2(9)
├FinePix Z700EXR(4)
├Panasonic LUMIX LX3(5)
├SONY NEX-3(6)
├GR Digital III(2)
├instax(3)
├Polaroid(3)
├京セラ SAMURAI(5)
├MINOLTA X-700(2)
├OLYMPUS XA2(2)
├ジュースカメラ(1)
├IXY Digital L(4)
├FinePix S602/6900Z(2)
├LOMO LC-A(1)
├“チェキ”instax mini 50S(1)
├SONY RX100(7)
├MINOLTA HI-MATIC F(1)
├HDR-AS15(1)
├COOLPIX 5000(2)
├BELAIR X 6-12(2)
├α7 ILCE-7(1)
├FinePix HS30EXR(1)
└OLYMPUS PEN E-P3(3)
- 写真(12)
- モノ
├Drink & Food(129)
├衝動買い(115)
└ポチッと(279)
- 映画鑑賞
├映画館(18)
├レンタル(20)
└レンタル落ちVHS(2)
- おいしいお店
└多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- バイクの出来事(3)
- ムーヴ L902S(12)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
└Marcusmuh(06/30)
- 本日のお届けモノ
├singo405(01/07)
└─べろりん(01/07)
- 携帯電話端末を大人買いしてみた
├MPS3 (06/29)
└─べろりん(07/03)
- 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
├MPS3 (06/29)
└─べろりん(07/03)
- iPhone 5c 対 IXY Digital L
├ぼの(03/30)
└─べろりん(03/31)
- 先日のお届けモノ
├nori(10/31)
├─べろりん(10/31)
├nori(10/29)
└─べろりん(10/30)
- フィルム沼ってあるのかな
├ぼの(08/18)
└─べろりん(08/20)
- “チェキ”instax mini 10
├ぼの(08/06)
└─べろりん(08/09)
- 本日と最近のお届けモノ
├ぼの(07/31)
└─べろりん(08/02)
- 仕事で疲れた時には
├広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22)
└─べろりん(07/25)
- 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
├NoName(06/30)
└─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS