忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





「パッケージ無し」となっていましたが、本当に何も無し(笑)。封筒で届きました。




まあ、プラケースには入っていましたが。

はい、メモリーカードです。

『Galaxy Tab』に動画を入れようかと思ったところ、何故か1GBのメモリーカードが入れられているんですね。付録のカードってこれでしたっけ?

で、さすがに容量が少ないので、思い切って16GBのを買ってみました。こんな大容量でも、約千円なんですけどね(笑)。


これで飛行機用の動画が入れられるかな(^-^)


拍手[0回]

PR




安かったので、iPad用のケースを買っちゃいました。

メーカーは「melkco」? どこのメーカーかと思ったら、BUFFALOなんですね。ちっとも気が付きませんでした。




梱包材から取り出すと、革です! しっとりしていてイイ感じです(^-^)
本革かどうかは知りませんが(笑)。




コレを買った最大の理由は、「500円」! という事もありますが(笑)、スタンドが付いているから。『hulu』を観ていて、「スタンドがあれば楽だなぁ」と思う事が多くあったので。


久々に、コレは良い買い物だったかも(喜)。

拍手[0回]





『Micro SIM Adapter Classic』だそうです。クラシックってなんだろ?

いわゆる、小っちゃいSIMカードを、普通のSIMカードのサイズにするアダプターです。




格安な上に送料無料でしたので、「造りは?」と思っていたのですが、意外にもキレイ(嬉)。

カットする際にガイドにするシールも二枚ずつ付いているのでお得感も倍増(笑)。
ちゃんと日本語の説明書も付いていました。




ちゃんと日本向けに作られているんですねー。


買ったモノのレビューにはクレーマー的な酷評が多いけど、みんな何を期待してるのかなぁ?


拍手[0回]





いやー、ついポチッとしちゃいました(笑)。久しぶり(?)の大モノ! NECのアンドロイド端端末『LifeTouch NOTE』です(^^)

コレ、“3Gモデル”なんですよ。携帯電話用のSIMカードが入ります。通話は出来ないみたいですが(笑)。




ほら、“フルキーボード”も(喜)。




手でサイズ比較。“ミニキーボード”と呼ばれるくらいのサイズでしょうか。

フルキーボードのレビューでよく書かれる“打鍵感”は(好みだと思いますが)余り良い感じではなく、キーボードがフニャッとしています。


そうそう、造りが初期の『EeePC』そっくりなんです。無塗装のプラスチックの質感、ヒンジの作りとか。天板の塗装は、さすが日本メーカー製といった感じかな。




ハイっ、手持ちのフルキー端末勢ぞろい(笑)!

こうして見ると、端末寿命の最後まで使い切った機種ってないなぁー、、、(苦笑)。

拍手[0回]





ふとした思いつきから、『ポケット顕微鏡 (ブラック/グレー) LEDライト付 LP-33G
』なんてのを買ってみました(^^)




ちゃんと倍率と焦点を合わせるダイヤルまで付いています。これは60倍の状態。




そして100倍にすると接眼レンズが伸びて、こんな感じに。




ちゃんとゴムが付いていて、見やすくなってます。

上手い具合に、『Desire HD』のカメラレンズ部分がジャストフィットするサイズ。




価格の割にしっかりとした造りで、LEDライト用のバッテリー収納部分に取り出し用の帯も付いています(嬉)。




あの“網膜ディスプレイ”を誇る『iPhone 4』の液晶も、コレで観ればドットがくっきり(笑)。

この写真は『LX3』のレンズをくっつけて撮りましたが、携帯電話で撮る方がいろいろとおもしろく使えそうですよ。


うん、これは良い(^-^)


拍手[0回]



<< 前のページ 24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]