忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今まで使っていたポータブルDVDプレーヤーが動かなくなってしまったいたので、しばらくはMacBook Proで代用していたのですが、何か作業をしていると使えないので、安売りしているのを見つけ、買っちゃいました(^^)




安い割に、しっかりとした梱包で交換が持てますね。




こんな形。僕のEeePCよりも大きいかも(笑)。

実際、これは8.5インチ液晶らしいので、7インチのEeePCよりは大きいですね。
乗っかっているiPhoneは、サイズ比較用です(笑)。




メーカーはBLUEDOT(?)。型番は「BDP-1880W」のようですね。

6千円弱の価格のくせに、液晶が180度回転してこんな事になっちゃいます!




おまけにSDカードスロットや、反対側にはUSBも挿せるようになっており、パソコンからの動画形式にも対応しているみたい。


触ってみると、やはり価格相応の質感がありありと出ていますが、デザインは悪く無いですし、機能も十分。
ま、液晶の解像度は目に見えて低そうなのですが、トムとジェリーのDVDを観るには十分ですよ(^-^)"

拍手[0回]

PR




モバイラー御用達(?)、『b-mobileSIM U300 1ヶ月使い放題パッケージ』。
どうして一ヶ月かというと、試用の意味が強いから。

当然、電波の守備範囲は問題ないと思うのですが、 「上り/下り 300kbps超」という決して高速ではないその速度。普段はさほど速度は必要ありませんが、ネットラジオをストリーミング再生させたいのです。

さて、どうかな?




開けてみると、思いっきりドコモなんですね(^^;)
でも、SIMが外されていないのを見るのは新鮮(笑)。


まずは『Galaxy Tab』に入れて試してみましょうか。

拍手[1回]





『ウーノ 薬用プレシェーブ』。電気カミソリ用の、プレショーブローションです。

他のメーカーのモノはアルコールが主成分で、乾燥肌のこの時期にはイマイチな感じなんです。それにどうも剃り味もよろしくありません。
コレは、裏書きに「イオンバランス水が〜〜」なんてあって胡散臭いのですが(笑)、使ってみるとしっとりとした剃り味がとても気持ちイイんです(^^)"


なぜか近所のスーパーやドラッグストアでの取り扱いが無くなってしまったので、こんな小物をネット通販しちゃいました。

拍手[0回]





なぜか届いてしまいました(^^;) auのCyberShotケータイ、『S001』です。
だって、もうちょっと高くなる思ったんですもの、、、。

相変わらず、デジカメで撮るとキレイに見えますね(^^)" コレを撮っているのも、CyberShotケータイ『SO905iCS』だったりします(笑)。




もうすぐ新型が出ますので、2世代前のモデルになりますね。一昨年に発売されたのかな?

この前のモデルの、『W61S』も持っていましたが、カメラ起動はかなり速くなっており、被写体を見つけたらすぐに撮れそう。まあ、Twitterかブログのネタ画しか撮らないのですけどね(笑)。


メガネケースこと『IS01』じゃあ通話が難しいかと、ちょっと衝動にかられてみたのですが、意外にメガネケースのままでもお話出来ると、実践済み(笑)。さて、どうしましょー?(^-^;)

このまま使い始めて彼女が気が付くかどうか、そんなところが楽しみ?

拍手[0回]





あいやー、忙しいです! 久々に年末らしい?(^_^;)


そんな疲労と比例して沸き起こる物欲。昨夜ポチっとしたモノが、今夜届きました。『BUFFALO HTC Desire用ハードケース 液晶保護フィルム付 クリア BSMPDC01CR』っていうらしいです(笑)。

それにしても、Desireの色合いは、、、HTCって、こんなでしたっけ? なんか、Windows Mobileみたいだな(^^;;




かなりのフィット感。薄くて、軽くて、安くて(笑)、イイですね。




もう背筋痛いので、サクっと上げとくだけ(苦笑)。


ちなみに後半の二枚は、『CX2』で撮りましたよ。やっぱりビビッド設定にして撮ろうかな。あ、ホワイトバランス合わせなかったな、、、。

拍手[0回]



<< 前のページ 30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]