忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




届きましたー! 『クリスタルケース EMONSTER (S11HT)/TyTN II/クリア』、通称“クリケ”ってやつですね。

今回初めてPocketgamesから購入したのですが、ここで取り扱われている商品は、全て送料込みなんですね。しかもメール便は速達で送っていただける(嬉)。

おかげで、中一日で商品は到着。
モバイラーな方々が、こちらを利用する理由が分かったような気がします。


梱包も丁寧で、納品書のチェック印を見て分かる通り、商品管理も厳重にされている雰囲気が感じ取れますね。

さて、これを取り付ければ、持ち歩きも安心できそうです。
あ、『ポケットリング』も買っておけば良かったかな(笑)。

拍手[0回]

PR



本日、“料金着払い”で何やら箱が届きました。

その中身は、、、


こんなモノでした(笑)。

『EMONSTER(S11HT)』ってやつですね。


えーーーっと、えーーーっと、、、どうしましょ(爆)?

拍手[0回]




とあるブログを読んでいたら、「お勧めの一枚を教えてください」なんて書いてあったので、一時期ハマった歌手の曲が頭を巡りました。

ネット検索をしてみると、メジャーからインディーズへと移ったのち、また最近CDをリリースしているとの事。最近流行りの、ベスト盤的なモノも出ているみたいで、すごーく聴きたくなってきてしまいました。

レビュ−を観てみると、この一枚の評判がすごく高いみたいだったので、とりあえずコレ注文してみました。
8日の午前1時に注文したのに、午後6時頃に届いちゃいました。さすが“お急ぎ便”(嬉)! それにしても、久しぶりのCD購入です。


ピアノ曲が好きですが、やっぱりバンド曲も良いものですね。うるさくないものに限りますが(笑)。

というわけで、篠原美也子『種と果実』。
少々ボーカルにクセがありますが、お勧めです。

拍手[0回]




注文&入金より11日、ようやく届きました。
最近の通販システムからすると、これだけ待つのは海外通販くらいでしょうか(笑)。

大きめの箱にクッション材というか、チラシがたくさん?! メガ ドン・キホーテ(初耳)とかサティとかのお買い得情報がたくさん入っています(笑)。
肝心のモノは、底の方に。何を買ったのか、すっかり忘れていました(笑)。


ざっと紹介すると、本命の“怪しいドライブレコーダー” と、それにおまけで付属したメモリーカード。携帯電話も充電できるはず(?)の“車載用FMトランスミッター” と、Macで使えるのかは分からない“USB入力機器”。
全て格安ですが、ちょっぴり怪しげな雰囲気をかもし出しています(笑)。

私が使ってみて気に入れば、後日改めて紹介させていただきます、たぶん(笑)。

拍手[0回]




底面にも大判のエアキャップを貼付けた、とても厳重な梱包で届きました。

中もご覧の通り(画像右)です。
しっかりとエアキャップで包まれ、上面には厚いスポンジで空間を殺してありました。

肝心のモノはというと、、、


ジャーン!
って程のものじゃあないですけど(笑)。

古いIBMのノートパソコンです。
昔から、「アイビーエム」って響きには、なぜだか憧れを持っていました。
“質実剛健”な雰囲気たっぷりの黒い筐体。角々とした“真四角”なデザイン。オリジナル性ある、キーボード中央の真っ赤なポインティングデバイス(「トラックポイント」ですって)。

そういえば、まだパソコンをまだ理解し切れていない頃、『ウルトラマンPC(Palm Top PC 110)』というもの凄く物欲をそそるモノに出逢いました。秋葉原のアウトレットの大型店舗にあったのですが、、、たしか値段は39800円(5だったかなぁ?)だったでしょうか。
今思うと『EeePC』を買ったのも、同じような衝動からだったように思います(笑)。

参考書と一緒に売っていたので、「Windowsを知らなくても、何とかなるかも?!」とは思いましたが、当時はその場で背中を押してくれるようなメル友はいませんでしたので、残念ながら(?)購入には至りませんでした。
きっと「Windows3.1」(?たぶん)なんて使いこなせなかったでしょうし。


全然違う話になっちゃいましたが、このパソコンは自分用ではありません。
OSも入っていないので、起動確認すら、、、これ以上私のできる事は何もありません(苦笑)。あとは詳しい親戚に、全て任せる事にします。

拍手[0回]



<< 前のページ 39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  次のページ >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]