スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず気になっていたのは、「右後ろドアロック不調」と「スペアタイヤスペースの水」です。
後者は、その後発生していないようなので、あまり心配する事もなさそう(念の為、シール剤補充にて対策)ですが、前者はなかなか不便です(苦笑)。
荷物を降ろそうと、運転席から降りてドアを開けようとすると、「開かない!」。子供を降ろそうと、ドアを開けようとすると、「開かない!」。
9割方、開きません(苦笑)。
初めは、「子供がロックをしているのか?!」と思っていたのですが、荷物が自分でロックをかけるハズはなく(笑)。
確認したところ、ロックレバーの動きが、ココだけ渋い。「ロックが半開き」となって、ドアノブを引くと再びロックされてしまいます。
最近のディーラーは何故(アンケート効果か?)だか応対が非常に良く、「症状は確認できませんでしたが、ロック部品を交換します」という事でした。
部品が無いので入荷待ちです。
今回のすごく丁寧な「説明&対応」に気を良くしていると、
「お飲物は何がよろしいでしょうか?」
と、メニューを手に女性スタッフが。
驚きのあまり、メニューを撮りそびれましたが(笑)、“決算”のせいなのか、“祝日”のせいなのか、、、いつもとはひと味違うマツダディーラーなのでした(笑)。
しかし、そんな良い事ばかり続いていると、、、

帰り道、ふと助手席側に違和感が、、、「あ!内装が浮いてる!!」(この画像じゃわからないですね(苦笑) 画像追加しました)。
どこかのブログ記事で読んだ気もしますが、「ドアの内張のベージュの生地部分」の端が浮いてきてしまっています。これまた走行には全く関係ない部分ではありますが、、、気になりますねぇ(困)。
コレも“保証”していただけるものなのでしょうか、、、。
後者は、その後発生していないようなので、あまり心配する事もなさそう(念の為、シール剤補充にて対策)ですが、前者はなかなか不便です(苦笑)。
荷物を降ろそうと、運転席から降りてドアを開けようとすると、「開かない!」。子供を降ろそうと、ドアを開けようとすると、「開かない!」。
9割方、開きません(苦笑)。
初めは、「子供がロックをしているのか?!」と思っていたのですが、荷物が自分でロックをかけるハズはなく(笑)。
確認したところ、ロックレバーの動きが、ココだけ渋い。「ロックが半開き」となって、ドアノブを引くと再びロックされてしまいます。
最近のディーラーは何故(アンケート効果か?)だか応対が非常に良く、「症状は確認できませんでしたが、ロック部品を交換します」という事でした。
部品が無いので入荷待ちです。
今回のすごく丁寧な「説明&対応」に気を良くしていると、
「お飲物は何がよろしいでしょうか?」
と、メニューを手に女性スタッフが。
驚きのあまり、メニューを撮りそびれましたが(笑)、“決算”のせいなのか、“祝日”のせいなのか、、、いつもとはひと味違うマツダディーラーなのでした(笑)。
しかし、そんな良い事ばかり続いていると、、、
帰り道、ふと助手席側に違和感が、、、「あ!内装が浮いてる!!」(
どこかのブログ記事で読んだ気もしますが、「ドアの内張のベージュの生地部分」の端が浮いてきてしまっています。これまた走行には全く関係ない部分ではありますが、、、気になりますねぇ(困)。
コレも“保証”していただけるものなのでしょうか、、、。
PR
この記事にコメントする
多分
ドア内張りも保証で直してもらえるのでは?
ウチのは「シートの縫い目ほつれ」を保証でやってもらいました。
ウチの販売店は以前から「症状は出ませんが交換します」という
対応なのですが、私的には
「交換してくれるのは有難いけど、症状を認識してよ~」と
言いたくなる事もあります。
贅沢ですかねぇ…(苦笑)
ウチのは「シートの縫い目ほつれ」を保証でやってもらいました。
ウチの販売店は以前から「症状は出ませんが交換します」という
対応なのですが、私的には
「交換してくれるのは有難いけど、症状を認識してよ~」と
言いたくなる事もあります。
贅沢ですかねぇ…(苦笑)
Re:多分
>ウチのは「シートの縫い目ほつれ」を保証でやってもらいました。
あ、あの記事はたくぼうさんでしたか。
もう、誰がどの記事書いていたのか、分からなくなってます(笑)。
>「症状は出ませんが交換します」という対応
今回の「ドアロック不調」も再現は無かったのですが、
「他の車種では交換しているので〜〜」
という説明をいただき、交換で対応するという事です。
“もったいない”という感が強いですね(^^;
直せるなら直した方が、、、でも、その後新たな不具合が出ると、
販売店としては面倒でしょうから、交換してしまうのでしょうね。
「車両が安いのに、そんなにバンバン交換してイイの?」
と、ちょっと心配なのですが(^^;;;
あ、あの記事はたくぼうさんでしたか。
もう、誰がどの記事書いていたのか、分からなくなってます(笑)。
>「症状は出ませんが交換します」という対応
今回の「ドアロック不調」も再現は無かったのですが、
「他の車種では交換しているので〜〜」
という説明をいただき、交換で対応するという事です。
“もったいない”という感が強いですね(^^;
直せるなら直した方が、、、でも、その後新たな不具合が出ると、
販売店としては面倒でしょうから、交換してしまうのでしょうね。
「車両が安いのに、そんなにバンバン交換してイイの?」
と、ちょっと心配なのですが(^^;;;
私も
私も来月1日にスライドドアのゴム剥がれの修理に行きます。両面テープが剥がれただけなのですが、部品交換しますとのこと。交換してくれるのは嬉しいけど、チョッともったいないですね。
無愛想な販売店よりかは何万倍も良いですが、マツダもサービスの大切さに目覚めたのでしょうか?
こういうのって販社がメーカーに請求するのですかね?
無愛想な販売店よりかは何万倍も良いですが、マツダもサービスの大切さに目覚めたのでしょうか?
こういうのって販社がメーカーに請求するのですかね?
Re:私も
>私も来月1日にスライドドアのゴム剥がれの修理に行きます。
お互い、毎度同じタイミングで何か起きてますね(^^;)"
>マツダもサービスの大切さに目覚めたのでしょうか?
“決算”が効いているのか、“アンケート”が効いているのか、
随分と応対の雰囲気が変わった気がします。
>こういうのって販社がメーカーに請求するのですかね?
きっとそうなんでしょうね。
「メーカー保証」なのでしょうから。
実は、ディーラーにとっては“利益”になっていたりして(^_^;)
お互い、毎度同じタイミングで何か起きてますね(^^;)"
>マツダもサービスの大切さに目覚めたのでしょうか?
“決算”が効いているのか、“アンケート”が効いているのか、
随分と応対の雰囲気が変わった気がします。
>こういうのって販社がメーカーに請求するのですかね?
きっとそうなんでしょうね。
「メーカー保証」なのでしょうから。
実は、ディーラーにとっては“利益”になっていたりして(^_^;)
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS