忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ファミリーマートの『スプーンでお召し上がりください キャラメルマカロン』。
ん? スプーンで〜〜の部分は商品名じゃないのかな、もしかして(笑)。




彼女は「甘すぎる(^^;)」って言っていましたが、僕にはちょうどでした(笑)。


そういえば、『LX3』にはホワイトバランス設定に「蛍光灯」が無いんですけど、なんででしょうね?

拍手[0回]

PR




ウォーキングの時間が取れたので、カメラ『LX3』を首に下げて行きました(^^)

今日は、あえて「iA(インテリジェントオートモード)」で撮ってみました。




カメラの液晶で見ると、もの凄く綺麗に見えます(笑)。




左のだけRAW現像です。練習したかったので。右はオートで撮った写真。

どちらもキレイだと思うんですけど。




うん。似たような構図ばかり撮ってますね(笑)。
逆光狙いで、どの程度補正して撮ってくれるのかなぁーって<iAモード

あ、でもこの写真は、後から自分で補正してます。『Silkypix』の操作練習もしなくちゃね。




広角レンズだから? 気持ちイイです(^-^)


もうこれ未満の画像素子サイズのカメラは買わないと思う。ボディサイズはこのくらい(=LUMIX LX3)がベストかなぁ?

拍手[0回]





以前ファームウェアバージョンアップ時にroot取得が解除。再度root取得してあったはずの『001DL』ですが、今朝動かしてみるとrootが取れていない様子。
そこで、root取得をしようと『GingerBreak』を走らせてみたのですが、、、何故か出来ません(困)。




『Superuser』は入ったままなので、それがいけないのかとアンインストールしてみたものの、旧アイコンに戻るだけで居座ります(苦笑)。




思い切って初期化!
としてみましたが、アプリや設定は消えるのですが、状況は変わりませんでした(困)。


おかしいな。何もしていないはずなんだけどなぁ、、、。


拍手[0回]




(画面スクロール位置ズレて、見づらくてすいません。)

ちょっとお仕事が暇なので(笑)、ごにょごにょするために初期化した『L-04C』の設定をちょこちょこと戻しています。

で、シャッター音をどうやって消したんだか(苦笑)?

自分の日記を読み返し
ても、何もしてない様子(困)。検索先を読んでみると、定番は対象のシャッター音の音を無音ファイルに置き換えるというもの。


やってみた。

というか、試しに元のファイル名をリネームしてみたら、それだけでシャッター音が鳴らなくなりました(笑)。フォーカス音は消えませんね。どこのあるんだろう?


あ、どうせなら「orz」にすれば良かった(笑)。


拍手[0回]





Amazonさんがメールで、RICOHのカメラばかりをオススメしてくれました(笑)。




以前から気になっていた、この“防水・防塵・耐衝撃”デジカメ、初めは随分と高かったのに、急に(?)お安くなったんですね! いかがですか?(^^)

拍手[0回]



<< 前のページ 106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]