スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソニーのオリジナル規格(笑)のメモリーカード、『MemoryStick』を初めて買いました。でも中古品(^^)
常用しているコンデジの『RX100』なのですが、少し前からSDカードを認識しなくなってしまいました。仕方がないので、修理or買い替え(?!)までの繋ぎとして、micro SDカードを挿して使うアダプターで利用しているのですが、、、
コレ。
エラー表示が毎回冒頭に出るので邪魔なんです(困)。そこで正規品と買ったという訳。
しかし、Wi-Fiでスマートフォンに飛ばしてSNSでの利用ができないので、せっかくのコンデジの利点(そこ?)が無く、コレならスマートフォンのカメラだけで完結したほうが良いかなとも思います。HUAWEIの『P9 lite』のカメラもかなり好調で、しかも『iPhone 6S』よりも良い感じに思えるので、、、Leicaもどきのカメラの『P9』が欲しくなってみたり(笑)。楽天でセールもし始めましたし。
いやほんと、コンパクトデジタルカメラを使うとしたら、こういう大きな撮像素子を使っているモデル以外は、スマートフォンのカメラで十分ですよね。薄いし。電話できるし。
PR
Y!mobileのSIMフリー端末『STREAM S 302HW』を中古で手に入れてから使っていましたが、何度かシステムアップデートしたからか、スクロールがギクシャクするようになっていました。おかげで、買わなくても良い楽曲をアルバムで購入してしまったり(苦笑)。
まあ、端末の構成自体は非常に気に入っていたので、「次はファーウェイ!」と決めていたのです。
そんなわけで今度はキャリア版ではないSIMフリー端末、『P9 lite』。
本当は、楽天モバイルの半額セールに釣られて、『honor6 Plus』を購入しようと思っていました。
この6月にはLeicaブランドのカメラを積んだ『P9』も出ていますが、発売後にTwitterのTLに流れてくるユーザーの作例を見る限り、「期待するほどの高画質でもない」と感じ、同じデュアルカメラの『honor6 Plus』にする準備をしていたのです。
し・か・し、
購入手続きすんでのところで、「ワイモバイルにすればP9 liteが19,800円(税込)!」との情報を知ってしまいまして、、、仕事終わりに買ってきてしまいました(笑)。
「ソフトバンク20年超回線をいよいよ格安回線に」と思っていたのに、またソフトバンクです(笑)。
このシーリングが海外端末っぽくて良いですね(^^)
“開封の儀”なんて面倒くさい事はせずに、さっさとご対面!
最近の端末らしく、あまり個性を感じないデザインです(笑)。
とここで、重大な事に気付きます。「液晶保護フィルムが付いてる!」
店員さんの話では、「ケースもフィルムも別売り」。そして販売条件に、「何か買ってくれ」との事でしたので、ケースは未入荷だったので一番安いフィルムを買ってきたのですが、、、不要でしたね(^^i)
どうせ付けるならガラスを付けようと思っていました。
そうそう、色はブラックです。裏面はマットな塗装。
IMEIのシールは製品保護フィルムに貼られているので、はがす手間が省けて◯。注意書きのシールを使い終わるまで貼ってる人多いですよね(笑)。
本体下部のスピーカー周りのデザインは、かなりiPhoneチック(笑)。
そしてケースも入っているという、、、ファーウェイさん、箱に同梱品書いておいてよ(笑)!
安めの形状のハードケースですが、梨地とクリアのツートン構成になっていたり、側面にちゃんと「HUAWEI」とロゴが入れてあったり。とても綺麗な成形で、あまり安っぽくありません(嬉)。
というわけで、今日からワイモバイル回線。
無料通話も付いているし、とりあえずの1年間は1,980円で使えるし、何より肝心の『P9 lite』が18,000円弱(税込)で買えてしまったのは嬉しい誤算です(^-^)
ちなみに、今回は転出&転入の事務手数料も解約違約金も無料になっているので、実質価格は更にお安くなっております(喜)。
多分紹介しそびれている(笑)、“ロシアレンズ”の中でも珍品な『Smena 8M』用レンズ。
『Smena 8M』はいわゆるトイカメラ。チープな作りで期待していない分、写りが良いというモノ。“Lomo”というネーミングの代名詞になっている『LC-A』とほぼ同じ描写をするレンズです(^^)
フィルムカメラって大体デジタルカメラと比較するとびっくりするほど寄って撮ることができないので、物や食べ物を撮ることが苦手なのですが、この『Lomo'Instant』用のアタッチメントレンズ、「Close-up Lens」をぐいっとはめ込んでやると、、、
こんなサイズの小さな花でも、、、
こんなに寄れちゃいます!
いや、これではかえって寄り過ぎな気もします(笑)。
寄れ過ぎてしまうので、お皿の食事をフレームいっぱいに撮るというのは難しいかもしれませんが、モノや食品の素材感を写すには適しそう(^-^)
というわけで、M42マウントのIndustar-50をねじ込んで、調子をみてみる。
「インダスターのつづりはどうだっけ?」と検索してみると、あらま、Amazonでも買えるんですね。マーケットプレイスだけど(^^)
そのまま一眼レフに取り付けてみると、おぉ、格好良い(笑)!
ミラーレスのNEXシリーズで使うように、簡単にピント合わせだけで意外と綺麗な画が撮れるものかと思っていたら、何枚撮ってもなかなか上手く撮れません。どうやら少し設定を合わせて上げる必要がありそう。
このカメラだけなのかな?
Pモードで撮ると、露出オーバーに撮れちゃいます。カメラの個本の理屈が分かっていないからかもしれませんが(^^;)
露出補正をマイナスにすればいいみたい。
Aモードで撮ると、反対に露出アンダーで暗い画ばかりを量産(困)。
同じく露出補正をプラスにするとちょうど良い画に。「+1」でちょうど良さそうでした。
なぜかゴミでサンプル写真(笑)。うん、コレなら満足です(^-^)
CCDセンサーの方が柔らかい描写にも感じられるので、フィルムっぽい質感を求めているので相性も良いかな。
液晶ではないファインダーで見るのも、やはり“撮ってる感”が増してとても気に入りました(^^)
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS