忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





缶コーヒーなのですが、あまりコーヒーっぽさがなく、むしろスイーツ(^^)"

WONDAの『ICE BAR』、“冷たく口どけるエスプレッソ"とありますが、エスプレッソの苦味を期待して飲むと拍子抜け(笑)。逆に、濃い甘さが広がり、驚きます。いえ、美味しいんですけどね。


オススメです(^-^)

拍手[0回]

PR




先週、立川駅近くの『喰わせ屋 みつてる』へ行ってきたので、飲み放題コースに出てきたお料理をざっと紹介です(^^)"

料理名は全て聞きそびれていましたので、僕の雑感で(笑)。




アボカドとツナがマヨネーズ(だけじゃない)テイストで和えられたモノ。フランスパンにのせていただきます。

好きな味です(^^)"



サラダ。山盛りでした(笑)。

みつてるは、野菜が多いのでイイですね。



相変わらず、魚や肉の名称はわかりません(爆)。




焼豚とマッシュポテトかな。ポテトにも、一味あった気がします、、、って、曖昧な記憶(苦笑)。




あー、これはマグロステーキですね!

ん〜、見てるだけで、ヨダレが出ちゃう(笑)。




とろろ芋のお刺身、って感じでしょうか。あ、でも味付いてたから、刺身じゃないか(笑)。
わさびを乘せて食べました。




キムチと明太子のうどん。焼きうどんかな。


全てにボリュームがあり、飲み放題で飲んでもいるので、お腹一杯になりますね(^-^)"

午前二時からは、ラーメンもやっているそうなので、もし立川で遅くまで飲まれるなら、いかがですか? ん〜、食べてみたい!

拍手[0回]





なんだか、独り言をブツブツというか、叫びながら撮っていましたよ(笑)。

拍手[0回]





昨日の状態。パンタグラフの中央部のポッチが折れてしまい、取れてしまいました。

というところで、「あー!Apple Storeのジーニアスバーなら何とかしてくれるんだろうか?!」などと考えを巡らせたのですが、電話してみようと思った時、ふと思いついた事がありました。

「部屋に転がっている(!)iBookのパンタグラフはもしかして同じじゃあないか?!」




で、外してみました。

それにしても、すごい“デコ”状態(笑)。




並べてよぉ〜く細部を比べてみる、、、同じだ(嬉)!




ネット検索してみたところ、取り付け方法はこの通り。
まずパンタグラフを、本体に組み付けます。




そして、キートップ裏側の爪の方向を確認。これは機種によって違うみたい。

爪を見れば分かりますが、一方から滑り入れて、押しこんでパチッとはめ込みます。




完成(喜)!

でも実は、完成するまでに小一時間ほどパチパチとやっていたのですが、なぜかうまくはまってくれませんでした。
それは、キートップが歪んでいたため(苦笑)。

このMacBook Proのキーはフラットなのですが、iPhone 3Gの華麗なるアタックにより、ちょっと陥没状態に(^^;) 以前のノート、iBookなどはそういう形状なのですけどね。
なので、手で力を加えて戻してやり、ようやくパチッと完了ー!(^-^)"


いやー、勉強になりました(苦笑)。
液晶近くのアルミ部分にもちょっと欠け傷が出来ているのも見つけました。ホント、「液晶直撃!」なんて大惨事にならなくて良かったです(^^i)"

拍手[0回]





昨日のキーボードのせいか、頭が痛くて痛くて(^^;;; というわけで、カフェインで矯正鎮痛(?)。


これ、風味も良く、なかなか美味しいですね。

拍手[0回]



<< 前のページ 172 |  173 |  174 |  175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]