忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





先日何気なくサーバーをレンタル試用し始めてしまったわけですが、「画像がインポートできないんじゃあ、ヤメた!」と、さっさと放り出そうとしたわけですが(笑)、それは一部勘違いだという事に、仕事をしながら気がつきました。

記事はキレイにインポートされています。そして、その記事にある画像リンクは、この忍者ブログに上がっている画像を指定しています。
そう、他所のブログサービス上でこの記事HTMLを使用しても、結果は同じ。画像は同じモノが表示されます!

なんでこんな基本的なことに気がつかなかったんだ(苦笑)。

なので、画像丸ごと引っ越さなくても、とりあえずすぐに公開しても、今まで通りの体裁で整う、と。




というわけで、もう少しこのブログサービスを探っているところです。
意味不明な文字化けカテゴリが作成されたのは、何でだろう(苦笑)?


色々と忙しいのに、こんな趣味の範囲も新たなことを始めようとするなんて、、、あ、ついでに回線も変えてみたくなってたり(笑)。

調子に乗って、新Macintoshなんて妄想までも(爆)!?


一つ気が付いた、困った点。
メール投稿では、画像挿入位置が指定できない。これはとても不便(^^;)"

拍手[0回]

PR




DVDを買ってきました。大好きな『トムとジェリー』です(^^)"

おまけで名前シール付き(笑)。紙製なので、用途が限られるのが残念。



いえ、本命はこちら。『カールじいさんの空飛ぶ家』。ピクサー作品。

おまけで、バルーンバッグ(だったかな?)がいただけました。おまけづくしだ(嬉)。




膨らませるとこんな感じ。空気を入れる口が四カ所ほどあります。

何に使いましょうか(笑)。


そういえば、公開時は3Dで上映していましたよね。

拍手[0回]





ASPIREにはMicrosoft Officeが付いてるんです。

で、ここのところ、本業以外のお仕事(副業じゃないけど:笑)が忙しく、その書類を作成するのに、この使いたくも無いソフトを使わなければならないようになってしまいました(苦笑)。

まあ、MacのiWorksを使えば、ほぼ同じことが出来るはずなのですが、元がOfficeのファイルだからか、なんだか表示が崩れるんです(苦笑)。
それだけならまだいいのですが、表示されちゃあイケナイ線が表示されちゃったりとか、最終的には、iMac自体が落ちちゃったりなんか(熱のせい)して、、、(困)。


そんなわけで、みなさんが当たり前に使っているソフトを、参考書片手に悪戦苦闘しております(^_^i)"

拍手[0回]





久しぶりに納得のいくカメラアプリが買えました。iPhone用トイカメラアプリケーション、『ClassicTOY』。
115円です(嬉)。




色合いはこんな感じ。余計なのが写ってしまったのでトリミングしましたが、




本当の画角はこんな感じ(リサイズ)。元は600×900。何のサイズ?

こってりな色で、非常に良いですね(笑)。


iPhone 3GSで画面に出る、フォーカスマーク(ピント固定?)が出ないので、迷わずサクッと撮れます(^-^)

拍手[0回]





少し前から検討していた、出来事日記の引っ越し、ここで数社を検討してみました。


第一候補かと思っていた、老舗のニフティ。もう10年以上は使ってはいるのですが、ここのブログサービスはあまり良い評判を聞きません。
まあ、とりあえず記事をインポートしてみてから、、、とやってみたら、「エラー」(^_^;)"

よく分かりませんが、一度にアップ出来る容量が小さ過ぎなの? まあ、それなりに長く書いているから、そこそこ記事数はあるけれど。


乗りかかった船というわけではありませんが、お試しがてら、以前からおすすめされているレンタルサーバーの会社のサービスを覗いてみる。
二週間は試用期間があるそうなので、申請、、、あ、ブログじゃなくてサーバーを借りちゃったよ!
と思ったら、ブログを借りるとサーバーを借りて運用する事になっているのでした(笑)。

『さくらのブログ』。こちらは問題なくインポート完了(嬉)!
しかし、記事を見てみると、取り込めるのはテキストデータだけで、画像はそのままこっち(忍者ブログ)にあるんですね。この膨大な画像を、一つ一つ手作業で移すことを考えると、、、(-_-;)"


というわけで、移行はあきらめましたとさ(笑)♪

拍手[0回]



<< 前のページ 191 |  192 |  193 |  194 |  195 |  196 |  197 |  198 |  199 |  200 |  201 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]