忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




連日届いているような気もしてきた、いつものニヤリ箱(笑)。

今日は、『microSD 4GB』と超コンパクトな『microSDHCカードリーダー』です。

最近いよいよeeePCのSSD空き容量が無くなってきてしまい、動作に支障をきたしそうなので、コレで何とか出来ないかと。

いっその事、OSから全部入れ直してやった方が良いのかな?


それにしても、納品書にあるこの黄色いテープは何なのでしょうか。初めて見たな?

拍手[0回]

PR



ん、フグ。ハコフグ?


クラゲ。

猛毒がありそうだ(笑)。


ニモーっ! じゃない、クマノミ(笑)。

自分的にベストショットの一枚なのに、W61Sの赤いパイロットランプが写り込んでしまい、とても残念。
赤目補正で消えないかな(苦笑)。

拍手[0回]




何やら同じ封筒が複数届きました。

そう、まだ定額給付金の申請をしていないんです。封すら開けてなかったり(笑)。

こんな事の為に、わざわざ通知を郵送させてしまってすいません。さっさと申請します、、、。

拍手[0回]




今まではこんな得体の知れないドライブレコーダーを使っていたのですが(笑)、カメラの電源を入れたまま車のキーをOFFすると、書き込み中のメモリーカードを間違いなく破壊してくれるというモノでした(苦笑)。

と、そんなところで、Youtubeへのアップロードも簡単らしいiPhoneを、ドライブレコーダーにできないかとひらめいてしまいました!

前置き長くなりましたが(笑)、そんな思いつきから買ってきたのがコレ。この際商品名やメーカーはどうでもいいです。iPhoneの脱着がスムーズにできるモノ。しかもケース付きのiPhoneが入るのはどうやら少ないようで、結局70mmまで対応していて横向きにも(360度回転)できるのにしてみました。


以前は『エアナビ』が取り付けられていたこの場所に、付属の両面テープで取り付け。
そして、iPhoneをガチャッと押し込めば、しっかりとホールドしてくれます。

うん、この商品にして良かった(嬉)。オートバックスで30分ほど悩んだ甲斐がありました(笑)。


縦位置で撮るのも可能ですが、やはり横長の画面の方が何かと都合が良い。視野に合わせれば、やはり横長な方が自然ですよね。
というわけで、チョイとひねればこのように横位置に。


そして、運命的なカメラレンズの位置(笑)。

普段、右手持ちで人差し指を伸ばしてホールドしたまま親指でシャッターを押すと、しっかりと人差し指が写っちゃう事が多かったのですが、、、そうか、このためにこの位置に付いているんですね(笑)!


これで大容量で長時間録画のできるドライブレコーダーの完成です。
ドライブレコーダーはパソコン上で専用ソフトを使わなければならなかったり、ファイル形式が特殊だったりと色々あるようですが、これならいつでも撮れるしいつでも観られる。

ん〜、完璧です(笑)。

拍手[1回]




iPhoneアプリを探してネットサーフィン(笑)していて、ちょっと興味深い一文を見つけたので試してみます。
これで二重改行できてるのかな?
ついでに三重も(願)!


■■追記■■
あら残念。まあ、予想通りというか、、、改行に関するアプリのプログラミングに、何か特別な事項でもあるのかな?

拍手[0回]



<< 前のページ 240 |  241 |  242 |  243 |  244 |  245 |  246 |  247 |  248 |  249 |  250 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]