忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今気になっている機種、『930SC OMNIA』。
 
“本日のSweets”を買いにショッピングモールへ立ち寄ったところ、家電量販店の携帯コーナーに実機が置いてあったので、ちょっとイジってみました(嬉)。

肝心のメール機能とカメラ性能を確かめてみたのですが、てっきりQWERTYキーボードが使えるのだとばかり思っていましたが、選択肢にその項目がありません。
んー、どうやら10キーと手書き認識でテキスト打ちをするしかないみたい(?:残念)。


カメラの方は、やっぱりAFが素早い! おまけに、“手振れ補正”まで付いてました(驚)!!

で、左が『930SC』、右は『705NK』。

照明が明るいせいか、意外にもNokiaが大健闘(笑)。期待のSAMSUNGは色味が寂しくなっちゃいましたね、、、でも、やっぱりキレイかも?!


タッチパネルの感覚も良かったです。タッチ毎に「ブルッ」とするのですが、控えめなバイブレーションで、不自然さがありませんでした。

ん~、やっぱり現在の最有力候補かも。

拍手[0回]

PR



『Pocket Picture』。EM・ONEを使っている時に存在に気が付いた、お絵描きアプリケーション。

メニューは英語ですが、アイコンを見るだけでほとんど分かる上、バルーンヘルプのような操作補助があるので、すぐに覚えられます。

最近は、Macintoshを使わずとも、これで画像修正(ボカシ入れ)をしたりすれば、すぐに日記が書けちゃいます(嬉)。


これEMONSTERでも使える事が分かったので、少し前にEM・ONEは手放してしまったのでした。
画面サイズ以外は、全てEMONSTERが上回っているのです、、、んー、ますますEeePCの出番がありませんね(苦笑)。

拍手[0回]




X02HTでも使っていたケータイサイトブラウザの『wasabi』が、EMONSTERでも使えることを思い出し、入れてみました。
えぇ、暇なんです(苦笑)。


ソフトバンク端末(回線)の場合、細々と設定をしなければいけなかった気もするのですが、なぜかすんなりと繋がりました(?)。
特別な公式ページでもなければ、設定はいらないのかな?

「自動接続/切断」だけは設定(チェック)しました。

そんなわけで、このブログはケータイ用の表示が用意されているので、ちゃんとテキスト主体でスリムなデザインに。


でも、なぜかデフォルト設定しているブラウザが、初回のみ同時に立ち上がっちゃいます(苦笑)。ま、さほど支障はない、、、というか、あまりケータイ向けページを開く事もないんですけどね。(笑)

拍手[0回]




『W-ZERO3』の頃から、シャープ製スマートフォンはカメラがボケボケだったので、『Pocketの手』を使って無理やりシャープな画像を撮れるようにするのが必須でした。

HTC製端末は意外とキレイに撮れるので、これまでやっていませんでしたが、『EMONSTER』はあと一息(苦笑)。

なので、やってみました。


端末画面では、解像度が低いせいか、どうにも判断できないので、日記に上げて確認です(笑)。

どうかな?


文字の方が分かりやすいかな??

さてぇ、、、シャープな画になってるかな?!


■■追記■■
なんか、、、ちっとも変わってませんね(苦笑)。失敗か、、、。

拍手[0回]




「精密機器在中」なんて書かれた箱が届きました。
「あれ? 何か注文しちゃったっけ?!」 と(笑)、ちょっぴり期待をして開けてみたところ、



なぁんだ、Amazonで注文しておいた、プリンタインクでした(苦笑)。

以前にも同じモノを注文しているのですが、Amazonよりも価格が少し安く、送料も無料だったので、今回はAmazon経由ショップからの初購入だったのでした。

思ったよりも早く、そして大きな箱(笑)で届いたので、注文したモノだと認識できなかっただけでした(苦笑)。

いや~、Amazonよりも早くて、イイかも!?

拍手[0回]



<< 前のページ 271 |  272 |  273 |  274 |  275 |  276 |  277 |  278 |  279 |  280 |  281 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]