忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




最近、某ブログに感化され、やたらと“GT”が気になる私です(笑)。
というわけで、今日遊びに行った、イオンモール日の出の屋上から。

“ゴールデンタイム”(ですよね?)とはよく言ったもので、グラデーションがとても心地良いです。

んー、癖になりそう(嬉)。

拍手[0回]

PR



タイヤ交換しました(笑)。

なるべく工具の音などをたてぬよう、気を配りながら、無事に作業を終えました。
プレマシーの外気温計によると、作業時の気温は4度。比較的暖か目に感じられたので、良かったです。だって、風邪薬飲んでますから(苦笑)。


左反面は、最近新築されたばかりのお宅のセンサーライトのおかげで、多少作業が楽に感じられました。しかし、センサーは私の動きを感知して光っているわけではなく、、、一晩中点灯と消灯を繰り返しているのも、なんだか無駄&迷惑かも(?)。


さて、明日はどれくらい積もるのかな?

拍手[0回]




ハイ、結局の所、私が間違っていたというわけです(苦笑)。

初期不良品かと疑ってしまった『楽ナビLite』、パイオニアさん、オートバックスさん、ごめんなさい。

まさかじさんにご指摘をいただいた通り、「ブースター配線」が必要なのでした。そして、そのブースターというのがどこにあるのかというと、プレマシーの場合は「アンテナコントロール」の配線がブースターへの電源供給(?)となるそうです。
これら、全てカロッツェリア=パイオニアのカスタマーサポートセンターのお姉さんが、優しく丁寧に教えてくださいました。どうもありがとうございました。


というわけで、カロッツェリアのアンテナコントロール線のギボシが平型なので、このような変換ケーブルを、購入したオートバックスよりいただいてまいりました。またまた感謝感謝です。

もう大変申し訳なく、情けなく、、、自分の無知さ加減を痛感しつつ、ナビ取り付けの最終仕上げへと向かいました。


拍手[0回]




初詣には行きました(あれ? 何の画だか分からないな:苦笑)。

正月休みも2日間しかないので、今年は全く正月気分なんてありませんでした(苦笑)。
そんなわけでこの一週間、特別出かけたり、何かをしていたわけでもなく。


こんな元旦のチラシを見ては、「あ~、やっぱり年末に買っておいて良かった!」などと思ってみたり。

父親が2年くらい前から、「薄型テレビを買う!」と言ってはいたのですが、なかなか一緒に買いに行ける日もなく、、、ようやく
買いに行けました。


プレマシーの荷室にピッタリな、32インチをお買い上げ! いえ、ただ単に、一番安いやつという選択でした(笑)。
37インチでも入りそうかな?



で、持ち帰って早速設置。

ブラウン管14インチ → 液晶32インチへと、一気にジャンプアップしました。
こうしてみると、もの凄い差ですよね(笑)。

ウチのテレビも、壊れたらこんな液晶に買い換えよう。
今回のモノもずいぶん安いと思いましたが、その頃には今よりももっと価格が下がっているのでしょうか?

拍手[0回]




どういった流れからか、“妄想を念じ語り合う会”が開かれました(笑)。

場所は、多摩市の『ゆう』。
(店の写真が暗く見えるのは、開店前だから(笑)。)

そう、半ば強引に私が決めちゃった形です。しかも自分の休みに、みなさんを合わせさせたという(笑)。

楽しい雰囲気は他のみなさんにお任せするとして(笑)、こちらでは、“美味しい写真”でお楽しみください。


拍手[0回]



<< 前のページ 287 |  288 |  289 |  290 |  291 |  292 |  293 |  294 |  295 |  296 |  297 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]