スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あぁだ、こぉだと調べ、考え、とりあえず怪しいサービスではないようなので(笑)、アカウントを作成して使いはじめてみました。
設定等はかなりシンプル。サービス自体もシンプルさがウリのようですね。
昨夜からいくつか投稿してみましたが、“ミニブログ”とはよく言ったものです。自己満足に最適なサービス(笑)。
ちゃんとメールから投稿できるようにしたので、せっかくのQWERTYキーが活躍できる機会が増えました(嬉)。
このサービス、携帯電話で標準搭載したら面白いのではないでしょうか。
ん? たしかそんなオプションサービスもあったような気がしますが、通常のサービスに対応している端末を持ってないので、全然把握できていません(苦笑)。
PR
いや、なんだか“今さら”なのかもしれませんが、今日(!)急に『Twitter』ってサービスが使いたくてしょうがなくなりました(笑)。
いや、なんて事はありません。公式ページにある「ビデオを観る!」というのを観てみたら、「彼女はカーラです。携帯電話が大好き。」というシーン、、、
私も大好き(爆)!!
この“QWERTYキー搭載ストレート端末”にヤラレました(笑)。
今、一生懸命お勉強中ですが、どうも携帯から発信する方法は、SMS(海外では主流)の事らしい。んー、「X02HTからTwitter」ってのを、妄想してみたんですけどねぇー。
ついでに、ブログに表示も、、、と思ったら、それは公式のブログパーツがあるみたい(?)。
元々は、「ひと言ボードみたいの設置したいなぁ〜」って構想から辿り着いているんですけど。
結局どうなの、『Twitter』って??
なんだか長ったらしい名前(失礼)のアプリケーション(?)が正式に公開されたので、早速インストールを試み、、、って、失敗ばかりなんですけど!? と思いながら十数回挑戦したところで気が付きました。「Operaじゃダメなのかも?」と思いだし(ダウンロードはIEが基本?)、Internet Explorerで再度ダウンロードを始めると、
見事にインストール完了(嬉)! 早速お天気なんか表示させてみたりして。
それにしても、操作方法はどこにあるんだろう?
とりあえず、もうこんな時間なので寝ることにします(苦笑)。
■■追記■■
あ、ダメだ、、、。全然使い方の説明が無い(?)し、何故か昼でも“月夜”の表示(笑)。
動作(GUI)にも魅力を感じられない(苦笑)。
『Twitter』とか『mixi』を利用する方にはイイのかな?
ここの所雨が多いですよね。
ウチのプレマシー、油膜がひどくて見づらくて仕方がありません。「近いうちに油膜をなんとかしなくちゃ」と思っていたところ、先週雨上がりでちょうど良い日があったので、久しぶりにフロントガラスの油膜取りと、ガラスの撥水コーティングを行いました。
本当は『キイロビン』で洗う予定だったのですが、まだ2回程しか使ってないはずのボトルが、どこへしまったのか見当たりません(困)。するとガラクタ箱の底の方から、たしか100円ショップで買った『スーパー油膜取るぞ〜』なんてネーミングの袋を発見(苦笑)。
主成分は重曹なので変な事にはならないか? せっかくなので、これを使いました。
袋の中には、スポンジと油膜除去剤。
早速水洗いしたガラスの上に、粉末を振り掛けながらスポンジでゴシゴシ。少し泡立ちます。
一通りこすったら、水で洗い流して油膜除去は完了(?)。
洗剤ではないからか、すすぎは比較的少量の水で済みますね。
仕上の撥水コーティングは、『超ガラコ』。
通常の『ガラコ』だとべとつきがあって、砂やホコリの吸着が多くなり、雨天走行時のワイピングが白くなって非常に見にくくなります。
しかしこれは、見た目には変化はありませんが、しっかりとしたコーティングを施してくれます。
たしかうたい文句は「12ヶ月間持続」だったと思います。さすがに青空駐車で1年間は持ちませんが、数ヶ月は効果を体感できています。
とりあえずこれで、雨が降っても見にくくなる事は無く、、、と思ったら、ゴムがダメなようで拭き筋がひどくてしょうがありません(苦笑)。
さっさと換えゴムを買ってこよう、、、。
ウチのプレマシー、油膜がひどくて見づらくて仕方がありません。「近いうちに油膜をなんとかしなくちゃ」と思っていたところ、先週雨上がりでちょうど良い日があったので、久しぶりにフロントガラスの油膜取りと、ガラスの撥水コーティングを行いました。
本当は『キイロビン』で洗う予定だったのですが、まだ2回程しか使ってないはずのボトルが、どこへしまったのか見当たりません(困)。するとガラクタ箱の底の方から、たしか100円ショップで買った『スーパー油膜取るぞ〜』なんてネーミングの袋を発見(苦笑)。
主成分は重曹なので変な事にはならないか? せっかくなので、これを使いました。
袋の中には、スポンジと油膜除去剤。
早速水洗いしたガラスの上に、粉末を振り掛けながらスポンジでゴシゴシ。少し泡立ちます。
一通りこすったら、水で洗い流して油膜除去は完了(?)。
洗剤ではないからか、すすぎは比較的少量の水で済みますね。
仕上の撥水コーティングは、『超ガラコ』。
通常の『ガラコ』だとべとつきがあって、砂やホコリの吸着が多くなり、雨天走行時のワイピングが白くなって非常に見にくくなります。
しかしこれは、見た目には変化はありませんが、しっかりとしたコーティングを施してくれます。
たしかうたい文句は「12ヶ月間持続」だったと思います。さすがに青空駐車で1年間は持ちませんが、数ヶ月は効果を体感できています。
とりあえずこれで、雨が降っても見にくくなる事は無く、、、と思ったら、ゴムがダメなようで拭き筋がひどくてしょうがありません(苦笑)。
さっさと換えゴムを買ってこよう、、、。
またガチャガチャです(笑)。
先日のコーヒーマスコットを買うときに見つけていて、その後無性に欲しくなってしまったいたので、買ってしまいました(笑)。
買うときは気にしていなかったのですが、『うちのおくすり 印籠マスコット』という商品名の通り、実在する有名売薬のデザインになっていて、眺めているだけでも、なんだかイイ感じです(笑)。
しかしいざ開けてみると、「色々なモノを入れてね」といううたい文句の割に、口がかなり小さい(苦笑)。最近よく食べているガムが何とか二粒入る程度。これじゃあ、「miniSDアダプターでも入れておこうかな?」という構想が、、、残念。。
仕方ないので、本物の正露丸(糖衣錠ね:笑)でも入れておきましょうか。
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(6)
最近記事
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
APtrikesに車体カバー
(03/17)
三輪車を買いました
(03/16)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS