忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




久しぶりの劇場作品は、邦画。しかも『ウルトラマン』でした(笑)。

“昭和のウルトラマン&平成ウルトラマン”といったところでしょうか。
ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン(今はジャック)、ウルトラマンエース、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンメビウス。豪華なメンバー、、、といってもあまり馴染みはありませんが(苦笑)。

どうも平成ウルトラマンは、似たような色使いとネーミングで、ちっとも頭に入りません(苦笑)。どうもデザインも好きになれないんですよねぇ。
ちなみに、私のウルトラマンは、『ウルトラマン80』です。

肝心のストーリーは、豪華特番といった感じ。シリーズ(?)としてのの繋がりはほとんど感じられませんが、ウルトラファンには楽しめるのではないでしょうか。

ちょっと残念だったのは、それぞれの主題歌をバンバンながしてほしかったなぁ~、と。毎日のように車で聴いているので、結構お気に入りの曲もあるんですよね。

ともあれ、最後まで退屈することなく観られ、家族の評価も高くて満足でした。
あ、そうそう。上映終了後に握手会があり、セブンとティガが駆けつけてくれました(嬉)。目がものすごく光ってました(笑)。


べろりんトーン♪♪♪

拍手[0回]

PR



今回は、『セブン-イレブンネット』。
昨日に引き続き、またセブン&ワイ系列でのネット注文です。だって、“ネット限定”(!)ってなっているんですもの(笑)。

店内にも宣伝されていましたが、実際は店員さんはよく分かっていないようで、払い込み票番号を知らせても、なかなか商品に辿り着けません(困)。


なんだかんだやって、ようやく裏から出てきました(苦笑)。
『ネスカフェ ドルチェ グスト』の「カフェ ルンゴ マイルド」と「カフェ モカ」。
なぜかしっかり冷やされてたり(笑)。

通販ページでは“環境にやさしいシンプル梱包”となっていましたが、本当にシンプル。商品そのまま、束ねられてもいませんでした(笑)。
もちろんいつも通りレジ袋は断って、持って帰りましたよ。

拍手[0回]




以前は試してみても失敗だったハズの、「HOME画面へのGoogle検索窓設置」。今日イジっていた弾み(?)で、アプリケーションアンロックをしたためか、Googleからそのままダウンロード、使用できちゃいました(嬉)!

せっかく良い感じになってきたので、レイアウトも変更したい。
そもそも、『X02HT』のスケジュール機能は使っていないので、表示されても、、、ジャマです(苦笑)。


そこで、以前はイジれなかったファイルを、『EeePC』を使って、、、さすが! Windowsを手に入れて良かった(嬉)。

カレンダーを抜いた分、ちょっとレイアウトが崩れてしまったついでに、時計&日付を大きくして帳尻を合わせました。
結果的に使い勝手は良くなったかのも。


嬉しさついでに、『W-ZERO3』の時に使っていたグリーンにしました。
あぁ~、懐かしい感じ。イイですねぇ~(笑)。


『WILLCOM03』、使ってみたいなぁ、、、(夜更かしして何やってんだか:苦笑)。

拍手[0回]




レイダーでぶぱぱぱぱーっとひとっ走りして、最寄りの映画館へチケットを買いに行ってきました。
もうこの時間の走行風は、肌寒いくらいに感じられます。

本当は、オンラインで購入しようと思っていたのですが、いざ手続きを始めてみると、ポイントカードのポイントでの購入ができない事に気が付きました。一人分が浮くのと浮かないのでは差が大き過ぎ(笑)。
それと、系列カードを使っての割引(-300円)もできません(困)。
というわけで、夕食後に走ってみたわけです。

今度の祝日は、ちょこっとイベントがあるそうなので、混んじゃうのかな? 世間は三連休ですしねー。

拍手[1回]




今日は久しぶりに暑い日でしたので、カップに氷を入れて、アイスコーヒーを作ってみました。
もちろん、コーヒーのカプセルはアイスコーヒー用です。


と、ここでアクシデント発生(笑)!

このマシンに限らず、カプセル式のコーヒーマシンは、抽出後の切れが悪いんです。

入れ終わった後、ホルダー内のカプセルを捨て忘れていると、いつまでもポタポタと垂れてしまい、ご覧の通りです。
すっかり忘れていました(苦笑)。


そういえば、以前使っていた『フラビア』(カプセルではなくパックですが)は、最後に空気圧で押し出して、ポタポタを解消させていました。カプセルだとできないのかな?

拍手[0回]



<< 前のページ 318 |  319 |  320 |  321 |  322 |  323 |  324 |  325 |  326 |  327 |  328 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]