忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先週の金曜日から始まったばかりだという、『梅おろし そば/うどん セット』。
梅肉の酸味が、さっぱりと暑さを和らげてくれます。

復活したバイクで行ったせいもあり、いつもにも増して美味しくいただけたような気がします。異形バイクも褒めていただけました(笑)。

シソの天ぷらって、こんなに風味豊かでおいしかったんですね。


本日もごちそうさまでした。

■■■追記■■■
あ~あ、せっかく書いておいたのに、また“非公開”になってましたよ(苦笑)。

拍手[0回]

PR



なんだかわけの分からない吹き出しアイコンにやられ、端末初期化をした『X02HT』ですが、かなり苦戦を強いられましたが、無事復活(嬉)!
そして以前よりもパワーアップ!! 今度はちゃんとメールの未読数を表示してくれています(喜)。

レジストリの設定がなかなかうまくいってくれませんでしたが、苦心の末に、仕事が始まる10分前にセットアップが完了しました(笑)。


このようにホーム画面には、グラフィカルな「天気予報」、「お気に入り連絡先」の表示もあり、眺めているだけでも楽しい。


そして一番の難所だった、「OutlookへのMMS統合」。絵文字付きメールも(モノクロだけど)きちんと送受信できましたよ(嬉)!

なんかだメールに『Outlook』を使っていると、非常に独特な操作感の『W-ZERO3』のメーラーを思い出します。ま、こちらもほぼ同じような使い勝手ですが、いちいちタッチパネルでフォルダを切り替えなくてもいい分、楽でしょうか(笑)。


このホーム画面(待ち受け画面)、イイですねぇー。大満足です。
初めから入れておいてくれれば、携帯電話としてももっともっと使い勝手がイイと思うのですが、、、メーカーさん?!

あ、“謎の吹き出しアイコン”は「SMS」でした(苦笑)。

拍手[0回]




調子にのって『htcHOME』なんてホーム画面設定にしてみたものの、なぜか吹き出しのアイコンに「1」という未読(?)表示が。

よく「メールの未読表示“1”が消えない」というバグに関する記事は見かけるのですが、、、そもそも、この吹き出しアイコンは何を示しているのかが分かりません(困)。

これから「ストレージクリア」でリセットをかけてみますが、無事に再起できるかな?
それにしても、連絡先のバックアップ方法が分かりません(苦笑)。

■■追記■■
やはり調子が悪かった(イジり過ぎ?)みたい。画像が正常にアップロード(メール添付)できていませんでしたね(苦笑)。

ただいまの時刻は「01:22」。まだ再構築中、、、もの凄く時間がかかりますね(早く寝なさい!)。

拍手[0回]




“取り付け”という程の作業ではありませんが(笑)、付けてみました。

「パンチング」と書いてはありますが、正確には「パンチング風」(笑)。穴はきちんとあいてなく、ドリルで削って凹ませた程度。当然、「ソフトレザー」でもなく「ソフトレザー風」です(笑)。

ホームセンターで安かったので、何となく滑り止め & 気分転換になるかと。

でも、気軽に買ったものの、取り付けは一生懸命やらないとなかなか入りません。真夏にはやりたくない作業ですね(苦笑)。


で、「ビフォア | アフター」。
ホントは内装色に合わせてベージュ色が欲しかったのですが、無かったので変化の分かりづらい黒に。

さて、握り心地は良、、、くありません(苦笑)。まあ、すぐに慣れるでしょう(爆)。

拍手[0回]




マズい、ますますX02HTが便利になってしまいました! もはやEMobile要らず(笑)。

EeePCとUSB接続をして、インターネットに接続する事ができました! これでまた活用法が増えました(嬉)。
「ICS = Internet Connection Sharing」というらしいのですが、、、詳しい事は検索してください(苦笑)。

「Macとも繋がるかな?」とも思ったりもしますが、Active Syncが入ってないと繋がらなかった(当初は入れてなかった)みたいなので、Windows OS同士の特権なのでしょうか?

これをしてみたいが為に禁断のレジストリをイジり、とうとうセキュリティアンロックをしてしまいました(?:多分)。
という事は、またインストールできるアプリが増えているハズですね♪

拍手[0回]



<< 前のページ 333 |  334 |  335 |  336 |  337 |  338 |  339 |  340 |  341 |  342 |  343 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]