忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



標準メールアプリの概要がやっと掴めてきました。しかし、そもそも「Outlookって何?」といったところですが(苦笑)。

そんな訳で、またアプリを追加。こんな見栄えとなりました。
このソフト、標準W-ZERO3ではメモリーカードがフォーマットできないのですが、できるようになっちゃいます(喜)。おまけにこの豪華な見栄え(笑)。

メールの使い方も把握(?)しましたし、そろそろ持ち出してみましょうか。



拍手[0回]

PR



というわけで、いつの間にかウィルコムユーザーとなりました(笑)。

とは言っても、DDIPocketの頃にしばらく使っていましたので、PHSが全くの未経験ではありません。
当時は、新幹線の走行中にメールを送ってみたり、地方のローカル線に乗りつつ、「アンテナあるかなぁ〜?」なんて探していたりしましたっけ(笑)。

思えば当時、『GENIOジェニオ)』というスマートフォンのようなPDAがあり、かなり憧れていた事があります。
けっこう高額な端末でしたが、後輩が持っていてすごぉく羨ましかったです。


さて、そんな憧れの端末を思い起こさせる端末がついに手の中に(笑)!
ちなみに、Windows(Mobileですが)初体験です、、、そんな私に、果たして使いこなせるのでしょうか、、、。

拍手[0回]



なんだかとっっっても忙しくて、過去日記です(苦笑)。


たとえ家族が喘息や高熱を出していても、、、無情にも届いてしまいます(苦笑)。

早速『W-ZERO3』にもシリコンプロテクターを買いました。
正式名称は『ソフトジャケット for W-ZERO3』。ミヤビックスというメーカーのモノです。

写真にある通り、“青”と“白”の二色を買ってしまいました。だって、アウトレットで安かったんですもの(笑)。

一緒に写っている液晶保護シートは付属品で、『OverLay Brilliant for Mobile Phoneシリーズ』。これだけでも1260円で売られていますから、プロテクター込みで630円だなんて、、、(嬉)。

ちなみに、送料は840円でした(笑)。

拍手[0回]




というわけで(?)、無事に帰国しております。

なんだか尻切れとんぼな高飛び日記になってしまっていたのは、肝心な所で携帯がフリーズしてしまっていたのと(苦笑)、その後バタバタと忙しくなってしまったから。

とりあえず一段落したので(仕事は忙しいけれど)、このシリーズ(?)の“まとめ”。


画像は、大好きなJollibeeジョリビー)のチキン(笑)。

拍手[0回]



ちょっと両替所に立ち寄ってますが、案内係(?)に案内されたスペースには、「NO PARKING」の表示(苦笑)。 

まあ、路駐なんですけどね。


拍手[0回]



<< 前のページ 359 |  360 |  361 |  362 |  363 |  364 |  365 |  366 |  367 |  368 |  369 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]