忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





レンズの所にねじ山があるのに気が付いたので、レンズプロテクターを装着!
レンズキャップが付けやすくなりました(^^)

49mmだから、『NEX-3』と同じですね。


拍手[0回]

PR




ここの所控えていましたが、ちょっとポチッとしてみました。

Amazonの30分以内の1-Click注文」でひとまとめにしているのですが、以前からAmazonに訴えている「ひとまとめにならない不具合」は、未だ解消されていません。なので、一つ毎に手数料を払っている始末、、、手数料だけでもう一つ買えちゃうんですけどね(困)。




怪しげなUSBの充電器(給電器?)。
複数台持ちには必須アイテムかも?!というわけで買ってみました。

以前から複数口のモノは持っているものの、給電能力が足らずスマートフォンとタブレットの同時充電が出来ないモノでしたので、コレに期待です。




もう一つは、ただのレンズプロテクター。ノーブランドなようですが、光を邪魔せずに保護さえしてくれればと、安かったのでついでに。


写真は『IXY Digital L』で、リサイズのみ(^^)



拍手[0回]





夕焼けっぽくも見えるけど、朝です。

色々と基本設定などをイジりながら、パシパシとその辺を撮ってみています。




かなり好みの発色をしてくれます(嬉)。
『IXY 1』も、凄く綺麗に見えるので、キヤノンは僕の好みに合っているのでしょうね。




こういう透き通った感が好き。空気感。





フレアーっ(笑)!
出ちゃいけないらしいですが、何となく得した気分です。多分間違ってます(笑)。




スッキリ。シャッキリ。トンガリ過ぎて無くてイイですね。
高飛び先で使いたい(^^)




「スーパーマクロ」です。質感が良く出ています。
でも、“3cm”からです。“スーパー”だと1cmをイメージしてしまうのですが(^^;)


今日、リサイクルショップから買ってきたままのバッテリーで、電池残量警告表示が出たので充電しました。純正と思っていたら、互換電池でした。

予備電池買っておこうかな。

拍手[0回]





ジャン!
閉店間際のリサイクルショップで、




昔買おうかと思いつつ、その価格に思いとどまった、、、のは『IXY L3』なのですが(笑)、そのシリーズ初代のアナログチックなメイド・イン・ジャパンの初代モデル『IXY L』を、近所のお店で見つけちゃいました!(^-^)

まあ多分、その頃のはみんな日本製だったのでしょうけど。


夜中に買って取扱説明書も読まずに持ち出したので大した作例にはなりませんが、少し撮ってみたのをどうぞ。




iPhoneの画面でしか確認してないけど、ブレてるかな?




信号待ちで、ふと。




おそらく当時の最大のウリだったのかもしれない、“スーパーマクロモード”で。ボケが大きく出るので楽しい(喜)。

うん、やっぱり改めてMacBook Proの画面で見てみると、ブレやノイズが気になって大した写真じゃないのだけれど、発色はすごく好みかも!


きっと光がたっぷりとある場所だと、もの凄く良い画が撮れるんじゃないかな(^^)

拍手[0回]





正に、“こんなの、はじめて。”(笑)!

この症状、“紫カメラ”としてちょっと話題になったようですね。ネット検索したらすぐに不満の書き込みがたくさん見つかりました(^^;)

カタログにも「うす暗い場所でも、明るく自然な画質に。」と謳っている通り、画素サイズの大きさをウリにしており、800万画素よりも1300万画素よりも低照度時の綺麗な写真が撮れる「約400万画素」のはずでした。

でしたが夜景等、暗い場所では紫色のノイズで覆われてしまいます(T_T)




たまたま、この端末は二つ買っているのですが(笑)、もう一つの未使用の方は、ソフトウェアバージョンが使っているモノよりも上でした。

で、トイレの電気を消して、撮ってみた(画像無いけど:笑)。


初期バージョン(?)の画面は、一面紫色のノイズで覆われてしまいましたが、後継バージョンの方ではあまり紫色が出ませんでした。

という事で、“ソフトウェアバージョンアップで対策がされた”という情報は正しいのかも。


おそらく、「交換/修理で直った/直らない」という方々は、同時に同条件で比較ができていないので、ソフトウェアバージョンアップで対応されたモノを受け取って、症状は弱くなってはいるものの、その思い込みから「まだ直っていない」という感想になっているんじゃないかと想像します。


ちなみに、ISOを100に固定すると軽減するそうなので、僕はこの対処方法でいこうかなと思います(^^)

拍手[0回]



<< 前のページ 33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]