忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ブルートゥースイヤホン設定完了! こんな夜中に(笑)。

「パスNo.」を求められた時はちと焦りましたが、適当に入力した数字が当たってくれました(笑)。

さて、この画像だけで50KB……“メール定額”にでもしないと厳しいなぁ(苦笑)。

拍手[0回]

PR


以前からお知らせしている、多摩市の和食屋さん『ゆう』のすぐ近くにある、洋菓子店『Grand Cru(グラン・クリュ)』の『純生ロール』です。

いつもの様に、「調布市 → 昭島市」へ帰る途中、「あ、この時間なら間に合うかも」と思い付きルートを変更、「調布市 → 多摩市 → あきる野市 → 昭島市」と向かったのでありました。
それにしても、「多摩市 → あきる野市」がこんなに遠いとは思いませんでした(苦笑)。昭島を経由していった方が早かった様な気がします、、、。

拍手[0回]



ひっさしぶりの映画館での映画鑑賞です。市内にできたシネマコンプレックス『MOVIX昭島』に行ってきました。

館内は、チケットブースから薄暗く、内装に原色を多用されており、LEDの照明等が効果的に用いられています。おかげで、どこが上映場所なのか分かり辛いです(笑)。そんな『トロン』風の廊下を歩いていき、上映部屋(?)へ入ります。
ここで一つ気が付きました。あの重たい「防音扉」がありません。通路を上手い具合に周り込ませ、遮音させているようです。これで途中退出時に聞こえてしまう、「バフッ!」という扉の開閉音も気になりませんね。
スピーカー音がちょっと“薄い”様に感じたのは気のせいでしょうか? 低音は立川の『シネマシティ』よりも控え目なのかも、、、。

拍手[0回]



とうとう我が家にも最新設備の導入です(笑)。

さあ、早速「光回線」を使って、重たい画像いっぱいのブログや、動画満載のサイトをサクサクと観られ、、、ません(苦笑)。どうして?

拍手[0回]



ようやく念願の機種を手に入れました!

期待の新端末は『Vodafone 702NK II』、またの名は『NOKIA6680』(笑)! 新色の「エレクトリックブルー」にしました。
最近の他メーカー製端末にみられる、「クリアの効いた塗装」ではなく、どちらかというと「つや消し塗装」。その反面、各所に用いられたメッキが、良いアクセントとなっており、安っぽさを感じません。

実際、ノキアの端末は世界各地で使われており、人気と共に価格も高いものとなっています。
ちなみに、某東南アジア国のキャリア系ショップにて、携帯端末を買った事がありますが、ノキア等のニューモデルには日本円にして数万円の価格が(苦笑)。その中で一番安かった三菱製を買ったところ、ショップスタッフに「すぐ壊れるからやめた方が良いよ」なんて言われてしまいました(苦笑)。
品質が自慢(!)のジャパニーズメーカー、ちょっとやそっとで壊れるはずが、、、1年程で使用不能となりました(苦笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 426 |  427 |  428 |  429 |  430 |  431 |  432 |  433 |  434 |  435 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]