忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やった!晴れました(笑)!!

梅雨入り直前の今日は、『西武園ゆうえんち』へお出かけです。
3月21日に行ったばかりですが、その日以来毎日「オクトパスのるぅ〜」、、、さらには、寝言で「オクトパス、、、」なんてつぶやかれてしまうと、、、(苦笑)。

毎回不評の私のおにぎり。今回は“プレーン”でどうぞ(笑)。オプション設定で“韓国海苔”を付けておきます。ついでに、今までは作った事がなかった、“お子様サイズ”も作ってみました。意外に小さく作る方が難しいのですね(苦笑)。

それでは「いってきまぁす!」。

拍手[0回]

PR


仕事が終わってから、ちょっとお買い物に行きました。

土曜日だけあって、いつもはガラガラの屋内駐車場も、1階は「満」の電光表示。2階直結のゲート&スロープを通り、3階(2階からだと店内に入れません)へ。

「空いている駐車スペースは、、、あ! プレマシーだ!!」と、ウチと同色(ファントムブルーM)の『20S』のお隣が空いているのを発見、そして駐車(笑)。同時に、車内から「写真撮るよ〜〜」という行動予測の声が。それではご期待通りに、、、ハイ、撮りました(苦笑)。

見た所、特にいじっている気配のないプレマシー。「ん? 何だか低くない??」と思ったのは勘違いで、サイドアンダースポイラーが付いていると、思っていたよりも低く見えるんですね。
ホイールは、、、オプション16インチ。やはり20Sでは定番なのでしょうか。

あまりよその車を覗いていると怪しいので(苦笑)、ほどほどに観察して帰って来ました。やっぱり同車種を見つけると嬉しいものですね、不人気車だけに(笑)。

拍手[0回]



いつも読ませていただいているブログ『GET ! PREMACY ?』での記事「久々の車ネタ?」にて、シンガポールのマツダのHPを知りました。

「へ〜、シンガポールでも売っているんだぁ?」と思うと共に、早速プレマシー(海外名:Mazda5)の項目を閲覧。シンプルで見易いページ構成で、車の事が分かりやすいです。まあ、スペックの項目等、細かい事を調べようとすると、ちょっとデータ不足を感じますが、おそらくは「そんな細かい事を気にするのは日本人だけ」でしょうね(苦笑)。

拍手[0回]



本日、「リプロ」=「リプログラミング」だという事を教えていただきました(苦笑)。

やはり、「バージョンアップされたプログラムは元には戻せない」そうです。当然、「プログラムタイプを選ぶ」事等できないわけで、古いプログラムはディーラーには無いそうです。
というわけで、今回の症状に関しては、絶望的(大げさ?)です。

後悔ばかりしても仕方がないので、今後の対処法を考えてみました。

拍手[0回]



そんな事を考えつつ、かなり久しぶりにニフティのHPを覗いています。

あら、いつの間にかパソコン通信サービスは終了していたんですね(苦笑)。そういえば、Macintoshを買ったきっかけは、このパソコン通信でした。
シャープのPDA端末『ザウルス』(まだあるんだ?!)を自分で自分の誕生日に購入し(笑)、その日のうちにニフティサーブへ入会。
初めはチャットなんかも“手書き入力”でやっていましたが、やはりキーボードの方が入力効率はよろしい様で、、、パソコン購入となったのでした。

拍手[0回]



<< 前のページ 429 |  430 |  431 |  432 |  433 |  434 |  435 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]