忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


車体が来る前に、とりあえずと買っておいたバイク用カバー。

「全長:2200mm/全幅:1000mm/全高:1650mm」と中々のずんぐりむっくり。チョロQのようにデフォルメされているように感じます(^^)
Amazonで「コレならとりあえず入るかな?」と人柱的に買ってみたのは、「8L 420D」というさいず。いわゆるゴールドウイングやハーレーが入るようなサイズですね。

探した限りでは、このサイズ設定がバイクカバーで最大みたい。
もうちょっときちんと引っ張れば、ほぼステップくらいまで被ります。

本当は「カート用カバー」といった、ゴルフカートのような四角い車体形状対応だと、すっぽりと被せられるのだと思う。
純正カバーもあるけれど、13,200円(税込)と結構なお値段。その三分の一くらいの価格でうまくしのげたら良いかなと。

拍手[0回]

PR




気持ちに余裕が出てきたので、「これならブログ書ける」と思ったけど、めっちゃ忙しくてなかなか書けないって。そんなもんですよね‪(^^;;;‬

それでまあ、忙しさを理由に大きな衝動買いをしてしまいました。『AP trikes125』ヾ(*ΦωΦ)ノ
「エーピートライクス125」なのに、大抵は「エーピートライク」と呼ばれているようです。

デジタルで撮ると凄く綺麗に見えちゃうあるあるな写真ですが、色褪せや色ムラが結構あります。あまり気にしないですけど(^^) とにかく“赤”に惚れました!




デフォルトで壊れまくる変わり種トライクを新車で買う勇気は無く、某店の試乗車を中古で売ってもらっちゃいました。
家から走行1時間のお店だったので、お店からの帰りはフルフェイスヘルメットで。安全第一(笑)。

ホンダのカブのコピーエンジンを積んでいるので、シフトチェンジも初体験のロータリー4速!
当然シフトをミスって4→N→1とやってしまって盛大なエンジンブレーキをかけちゃったりして、何とか帰ってきました(苦笑)。


イジる(直すべき)所がたくさんあるので、忘備録としてブログに残しておきたいなと思っています‪m(_ _)m‬

拍手[0回]



<< 前のページ 1 |  2 | 
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]