忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


ふとした思いつきから、『ポケット顕微鏡 (ブラック/グレー) LEDライト付 LP-33G
』なんてのを買ってみました(^^)




ちゃんと倍率と焦点を合わせるダイヤルまで付いています。これは60倍の状態。




そして100倍にすると接眼レンズが伸びて、こんな感じに。




ちゃんとゴムが付いていて、見やすくなってます。

上手い具合に、『Desire HD』のカメラレンズ部分がジャストフィットするサイズ。




価格の割にしっかりとした造りで、LEDライト用のバッテリー収納部分に取り出し用の帯も付いています(嬉)。




あの“網膜ディスプレイ”を誇る『iPhone 4』の液晶も、コレで観ればドットがくっきり(笑)。

この写真は『LX3』のレンズをくっつけて撮りましたが、携帯電話で撮る方がいろいろとおもしろく使えそうですよ。


うん、これは良い(^-^)


拍手[0回]

PR




ちょっとSNSを眺めているときに、良いお話をみかけ、、、あっという間に送っていただけちゃいました(喜)!

HTC社製スマートフォンの『Desire HD』ですよ。ホンモノの(笑)。




ソフトバンクバージョンの『001HT』はこんな箱じゃ無かったような。遊び心が感じられてイイですね(^^)




充電器はこんな形しているので、日本ではちょっと(苦笑)。でも、バッテリーが3つもあって、バッテリー充電器までいただいてしまったので、ものすごく活用性アップ!
というか、日本向けの端末にも、バッテリー充電器用意してほしいですよね。




一枚目の写真に写っているのがその充電器で、こんな怪しげな色に光りました。充電中はピンクらしい(笑)。




充電完了はブルー。こんなに豪快に光らせる必要は無いけど(笑)。


いやー、まさかこんな形で手に入れてしまうとは。しばらくは携帯電話通販サイトチェックしなくていいかな(笑)?!

拍手[0回]





いやー、今日は冷えますね! いよいよ冬ですねっ!!

そんなわけで、すでに霜焼けになりかけているので(苦笑)、「貼るタイプミニ」を買ってきましたよ。




そして、昨日までのこのクーポンは紙クズに(悲)。

いや、素性の良い『Optimus Bright L-07C』は買いましたし。何より、『 GALAPAGOS 005SH』がすごく好みに合っているので、満足しちゃいました(^-^) デザインだけ不満なんですけどね。


ちなみに、メイン回線の『005SH』は、スマートフォンですがケチケチ仕様で請求額は1,300円強です(嬉)。外で使いたいときは、『Optimus Chat L-04C』のアドホックで、、、中身はiPhone用のSIMですけど(笑)。


あ、いつの間にか携帯電話の話になっちゃった(苦笑)。

拍手[0回]





フッフッフ、ついでだから『Kodak P850』でスイーツも撮っちゃいますよ(^-^)

お、お、まだ戦えるんじゃ!?




わー、片手撮りはさすがにブレた(笑)!


まあ、バッテリー入れ替えるたびに日付リセットされちゃうけど。
今回はちゃんと立ち上がるまで何度も電源入れ直したけど(充電量不足?)、、、やはりコダック! イイですっ!!

拍手[0回]





っていうんでしたよね? この外部フラッシュを挿す部分。
『Kodak P850』です。


そこの蓋みたいなの、『LUMIX LX3』には付属していなかったんですよ。中古ですから。




で、さっき眺めてて、「あ、これ移植できるな、きっと」と思い入れてみました。

ぴったり(^-^) 当たり前か(笑)。


この写真は『Kodak P850』で撮りました。良い色だ。描写も悪くないんじゃない? 思い切り蛍光灯だけど、絶対に青くなりませんよ、コダックは(喜)。

拍手[0回]



<< 前のページ 103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]