忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

レイダーでサクッとiPhoneを見たついでに(?)、チラシに出ていたデジタルフォトフレーム『GAUDI』を買ったのでした。

この日(6月12日)は、ソフトバンクからも『PhotoVision SoftBank HW001』というデジタルフォトフレームが発売されたはずなのですが、そういえばケータイ売り場には展示がありませんでした。


で、こんな価格にヤラレました(笑)。


ACアダプタもリモコンも小型でイイ感じ。

7インチの液晶画面に写真表示はもちろん、動画ファイルや音楽ファイルも再生できるそうです(驚)。
背面にスピーカーが二つあるのが見えるので、もしかしたらステレオで出力されちゃうのでしょうか?!

試しにケータイのメモリーカードを挿し込んでみましたが、ファイルを見つけることができません。複数の形式のファイルや、深い階層にあるファイルは認識できないのかも。
デジカメのメモリーカードはすぐに認識してくれました。

それにしても、初期の画質がおかしい。明るい部分が強調されすぎで、色も、、、というわけで、好みの具合に設定です。
とりあえず、ガンマの「Normal」はダメです(苦笑)。「Mode1」にした上でその他設定しました。


んー、この価格でこのデキならイイですね。机の脇に置いて、日替わりで写真が変わるように設定したりとかが良いかもしれません。

拍手[0回]

PR



なんだか無性に観てみたくなったので、みんなが寝てしまったのをいい事に(笑)、レイダーでひとっ走り行って来ました。

結果、なんと手元の『EMONSTER』とほぼ同じサイズだという事に気が付きました。こんなに小さかったんだぁ~(驚)!?
厚みが薄い分、『iPhone 3G』の方がコンパクトに感じられます。この薄さはイイですね。 当然、液晶画面は大きく、キレイ。


残念ながら100円ではなかったので、さっさと置いて帰ってきました(笑)。

拍手[0回]




なんだかあちこちで意外に話題となっているような雰囲気のある、『コカ・コーラ プラス カテキン』。

先日飲んだは飲んだのですが、あまりのインパクトの無さにネタにし損ねていました(笑)。


そう、“グリーンティーフレーバー”とあり、しっかりと緑茶風味を予想させてくれているこのボトルですが、中身の色はもちろん、味もノーマルの『ゼロ』と差がありません(苦笑)。


ってことで、ペプシの限定モノの方がインパクトがあって面白いですよー! と(笑)。

拍手[0回]




久しぶりに705NKにSIMを挿し替えました。

やっぱりノキアの操作感がしっくりくるのと、何よりもスケジュールが使い易い。近いスケジュールが待ち受けに表示されるのですが、とりあえずサムスンとソニーエリクソンはそのようになりません。
どこか同じ機能持ったモデル出していないのかな?

それとやっぱり、レンズカバー付きで、それに連動起動してくれるカメラは使い勝手がイイです♪

拍手[1回]




でぶミ御用達(笑)、あの『味里』のチラシが本日入っていました!

フムフム、本店はあの辺にあるんですねぇ~。


この前の日記にも書きましたが、今週末の『出没!アド街ック天国』は「羽村」だそうで、『味里』も紹介されてしまうんです。

こうなると、しばらくは混んじゃうんだろうなぁ~、、、。

拍手[0回]



<< 前のページ 252 |  253 |  254 |  255 |  256 |  257 |  258 |  259 |  260 |  261 |  262 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]