忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

あまり気が進まなかったのですが、近所のリサイクルショップでキーボードを探してきました。
だって、どうしてもセットアップしたかったんですもの(笑)。

しかし、そんな都合良くMacintosh用があるわけもなく、、、やっぱりWindowsなキーボードしかありませんでした。

まあ、最近のMacはUSBなら何でも動くはず。

モノはONKYOの『WAVIO KB-1』という、周囲がアルミ素材でできている高級感あるモデル。
でも、調べてみると、叩き売りされた経緯のあるモノらしいですけどね(笑)。


それにしても、食べカスらしきゴミやホコリがものすごかったです(苦笑)。プロならば横流しするだけでなく、もうちょっと清掃してから出してもよさそうなものですが。
まあ、もう一度キレイにするその過程も、楽しいものなんですけどね(笑)。

拍手[0回]

PR



桜の木の幹。


やっぱりスーパーマクロで。一眼っぽい?

拍手[0回]




朝イチで、、、佐川さん、ご苦労様です(笑)。

でも、少し前にもそっくりな光景を目にしたような気がするんですよね。あ、“デジャヴ”っていうんでしたっけ(爆)?!

早速開けてみたいと思います。



んっ?



おぉっ!?



ジャーーーン! ん〜、ただの液晶テレビみたい(笑)。

今回のモノは『iMac G5』、しかもスーパードライブ搭載(喜)。
もちろん中古ですが、送料入れて約3万円でしたー。


さて、ちゃんと動くのかな(笑)? セットアップ、、、と思ったら、キーボード無しなのでした(苦笑)。いくらMacintoshでも、さすがにマウスのみじゃあ、、、。

拍手[0回]




ん? 真っ暗な駐車場に怪しい人影を発見!

くらえっ、キセノンフラーッシュ!



!!(笑)


ガサゴソしてました。

拍手[0回]




『V550』にはバッテリー充電器は付いてこなかったのですが、カメラ本体に直挿しするACアダプタが付いていました。これは前所有者が後から買い足したモノだそうです。

で、それを高倍率ズームを持つ『P850』に挿してみると、ピッタリ(嬉)!

しかし、本体のどこを探しても、充電ランプらしき光は見られません?


そのままじゃよく分からないので、電源を入れて、液晶画面のバッテリー表示を確認してみると、電源が供給されている表示のアイコンになっています。

初めて見る表示、、、しかし、充電されている雰囲気はないので、『P850』は充電できないようです(残念)。

拍手[0回]



<< 前のページ 257 |  258 |  259 |  260 |  261 |  262 |  263 |  264 |  265 |  266 |  267 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]