忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
「お豆腐屋さんが来たよ」というので、ラッパを吹きながら自転車で来るのを想像しつつ外に出ると、バケツ(?)を肩に担いだ、こんな人でした。

家から持ってきたカップやグラスに入れてもらえます。
豆腐だけではなく、タピオカ(だっけ?)をトッピングに、黒蜜をかけて食べます。

味は想像通り。
日本のスーパーなどにある、パックされた豆腐よりも、ずっと大豆の風味が感じられ、栄養もありそうな感じがします。
これまた冷やしたらもっともっと美味しいはず。

食べたこれは、生あったかかったので(笑)。



拍手[0回]

PR


トライシクルの後ろにくくり付けて持ち帰ったのは、洗濯機。
しかも二漕式の7.5kg(笑)!

行く前に、「トライシクルに載る」と言われ、「人だけでいっぱいなのに、どうやって?」と思っていたのに、まさかこんなやり方があったとは、、、。

規制概念にとらわれてはいけませんね。


昨夜は、睡魔に負けてしまって、この記事まで書く事ができませんでした(苦笑)。


拍手[0回]



ノキアやモトローラの携帯電話が、通路の中央にあるお店で売られています。
何だかやすく感じられるのは、平行輸入品というモノなのかも(?)。

同じお店に、iPodが、、、「何だかこれも安いぞ?!」と思っていたら、よく見てみると何と無く雰囲気が違う。

「液晶周りにメッキなんてあったっけ?」

んー、、、「IPOD」という事でしょうか(苦笑)?


中古携帯屋さんにでも行ってみたいなぁ、、、。


拍手[0回]



近場のミニモール(?)に、トライシクルで出撃。

入ってからはまず、両替所に。
不思議な事に、とてもたくさんのお金に換えてもらえたと思っていても、いつの間にか無くなってしまいます(苦笑)。

さて、買い物は、、、(次の記事へ)。


拍手[0回]



してました(嬉)。

でも、まだMacとの接続には至らず、、、引き続き携帯から。

さきほどトライシクルで青空市に行って来ました。
旅のテレビ番組で見るような、いかにも地元用といった感じ。

キャラクター物のTシャツとか、グッズも売っていえたりしますが、その場の雰囲気そのままに、本物ではありません(笑)。

「気を付けてね、財布上手に取る人いるよ。」
なんて言われ、財布の入ったポーチを掛けなおしました。


拍手[0回]



<< 前のページ 363 |  364 |  365 |  366 |  367 |  368 |  369 |  370 |  371 |  372 |  373 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]