忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


「やったー、最新OSだー!」と喜んだのも束の間、肝心要のAndroidMarketに接続できなくなってしまいました(困)。

ネットでは、「アップデーターを削除」すれば直るとかいう情報が出ており、OSのアップデータを削除するなんてどうすれば、と思っていたのですが、ソニーに確認を取ったところ、削除するのは「Google Playストア」の方でした。

それにしても、この情報をホームページに出さないのはなぜなのか? もしかしたらドコモ版のみの不具合で、ユーザーが極少なので放置(笑)?!
もし普通のタブレットの『SonyTablet S』には出てない症状なのであれば、そんなところなのかなぁ。


拍手[0回]

PR




実は、前回買ったモノは、液晶が見辛くなってしまい大失敗でした(苦笑)。

この端末がドコモのモノなら液晶保護フィルムなど無しで使っても良いのですが、修理などは全てメーカーなのだそうです。ドコモから購入するけれど、サポートは全てソニーのようです。そして画面はアクリル製、、、。


不本意ですが、買い直しました。まあ、本体を買い直したい気分もあったりしますが(笑)。

色々とあるなかで、選んでみたのはコレ。『Sony Tablet Pシリーズ用防指紋エアーレスフィルム(反射防止)』。

またもや反射防止タイプを選んでみましたが、果たして、、、。


同日にニタリ箱が二箱届いたのは気にしない(笑)。





拍手[0回]





ふと思いつきで、『L-03C』の液晶保護フィルムを買おうかと思いました。

買ったのは、『レイ・アウト ドコモ L-03C用シルキータッチシリコンジャケット/ブラック RT-L03CC1/B』ってシリコンジャケット。
なんで? それは、シリコンケースに液晶保護フィルム同梱でお買い得だから(笑)。






拍手[0回]





『SonyTablet P』はタブレットだし、新しいデバイスだから、さぞナビとかに便利に使えちゃうんだろうなぁ、、、と妄想したのですが、やっぱりAndroidはGPSの掴みが遅いんですね。全然使い物になりません(^^;)

残念ながら、ドコモ純正のカーナビアプリ『ドコモ地図ナビ』
には非対応、、、どこもさん、なんで?


そして、なぜかGoogleマップ開くだけで再起動連発というソニークオリティ(困)。何が悪いんだ?




なので仕方なくバージョンアップ!
バッテリーが50パーセント未満だと蹴られるみたいです。




こんな所にビルトインしてくれると格好イイなぁと思ったり。パネルにタッチしての操作は難しいけど(笑)。


なんか、残念だらけだなぁ、この端末、、、。


拍手[0回]





「お、なんかアップデート来てるよ!?」と久々の起動。もしかして、「ICS」
ってやつかなと思ったのですが、




なぁんだ。プリインのアプリケーションがアップデートするだけみたいです(笑)。




なんだろう。ビデオレンタルのアプリ? HTCがやってるのかな。


どうりで検索してもそんな話題(ICSアップデート)が出てこないわけです(^^)チャンチャン


拍手[0回]



<< 前のページ 79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]