忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
昨日はこんな事をつぶやいていました(^。^)"

 07:38 たまごかけごはん。 #bcam http://twitpic.com/1oga8r
 07:49 iPhone用のネックストラップを買ってみようかな。
 08:07 ものすごくうるさいハチロク通ったあと、排ガスが変な臭い。触媒入って無いのかな。
 08:25 今朝も調子良くエンジン始動!(^_^) http://twitpic.com/1ogmjl
 09:13 もう在庫潤沢?! #bcam http://twitpic.com/1ogza7
 09:38 .@ytank やってみると、TwitterよりもFacebookの方が面白いです。写真と動画も直接貼れますし。
 09:57 そこは駐車スペースではありませんよー。 #bcam http://twitpic.com/1ohayi
 10:13 フライパン買いました(^_^) #bcam http://twitpic.com/1ohf2t
 12:25 ランチ。 http://twitpic.com/1oicd7
 15:36 パン屋さんのパンをたくさん買いました(^_^) #bcam http://twitpic.com/1ojj99
 17:29 モニターケーブルは、100円じゃあ売ってないかな。
 18:51 キレイなグラデーション(^_^) #bcam http://twitpic.com/1okguw
 19:01 近所の定食屋さん。 http://twitpic.com/1okiqq
 19:22 なす炒め定食ー! #bcam http://twitpic.com/1okmq0

http://twitter.com/berorin

拍手[0回]

PR


昨日はこんな事をつぶやいていました(^。^)"

 06:00 早い時間に寝落ちしたので、5時に目が覚めました(^_^)
 06:41 super camera2ってどうかな。あとはmyFilmが気になる、、、。
 07:51 ShakeItとBlogCameraを同時購入ー!昨日の疲れからの衝動買い(笑)。
前者はLite版が良い感じだったので。後者は、、、分からない(笑)。期待と不安(^-^)
 07:58 さて、初使用。アップロード時のサイズは、オリジナルのまま? #bcam http://twitpic.com/1o4my7
 08:19 朝食。 #bcam http://twitpic.com/1o4t2e
 08:45 今日もお隣は、どっかんどっかんと工事中。中華料理屋さんができるそうです。
 10:31 んーーー、Yahoo!ショッピングからもデジタル一眼のメールが、、、。
 11:33 あー、“Twitterスピード投稿モーション機能”すごく便利かも!(^_^) #bcam http://twitpic.com/1o6j93
 14:16 さあ、急いで胃に入れるんだ! #bcam http://twitpic.com/1o87g9
 17:20 ちよっとヘバってきたので、飲んで活を入れましょー! #bcam http://twitpic.com/1o9p7v
 17:33 最近、ドクターペッパーの甘さがツラくなってきた。少し大人になったのでしょうか(笑)。
 20:05 カレーライス。
ホント、使いやすいです、このアプリ(^^) #bcam http://twitpic.com/1oax4d
 01:09 小腹がすいてしまったので、ドクターペッパーでごまかす(笑)。 http://twitpic.com/1odb2j

http://twitter.com/berorin

拍手[0回]





iPhoneは、トイカメラ用途の方が面白い。常に持っていて、無限に撮れますからね(^^)"

拍手[0回]





また100円ショップで買いました。今度は“健康茶用"です(笑)。




付属のスプーン(笑)を取り出して、レンズを入れてみます。イイ感じですね(^^)"




先日のモノと同じ、B型シリカゲルという、ブルーの玉がピンクになったら天日干しして再利用するタイプ。
カメラ専用として売られているモノも、同じタイプだったので、問題はないと思います。




ハイ、ドライボックス300円ー(笑)!

カメラを入れている方は、タッパータイプではないので少々密閉度が低いですが、まあ大丈夫でしょう。すでに乾燥剤の目安の玉が、変色を始めているみたいですけど(苦笑)。

拍手[0回]





こんな正体不明のモノですが(笑)。

近所のリサイクルショップにあったので、買っちゃいました。8,200円。


一応、パソコンモニタとしても使えるみたいです。でも、モニターケーブルが無いので、確かめられません、、、どなたか、要らないモニターケーブルあったら、くださいな(爆)。

拍手[0回]



<< 前のページ 182 |  183 |  184 |  185 |  186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]