忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
昨日はこんな事をつぶやいていました(^。^)"


 08:24 今日は雨降っちゃうのかな。
 13:19 久し振りに、多摩市の『ゆう』に来ました。お腹すいたー! http://twitpic.com/1mlyp1
 13:21 緊急連絡【練馬本店】本日発売のipadに関しまして、お一人様1台と明記されておりますが、【お一人様2台】と変更させていただきます。ご来店お待ちいたしております。 /via @yamada_official 本日発売?!
 14:12 ちょっとドンキホーテにもよっておこう。 http://twitpic.com/1mm9we
 14:33 小ちゃなファミコンだ! http://twitpic.com/1mmdv1
 16:21 「ご入金ありがとうございました」を「ご入会ありがとうございました」と見間違えた。
 16:52 なんか、近場のコンタクトレンズ屋さんにフォローしていただけた。居住地の見当をつけてのフォローなのかな?
 16:55 ソフトバンクがホームアンテナとかWi-Fiルーターとかのサービス受け付けを始めたみたい。申し込んでみようかな?高速・大容量って、どのくらいなんだろう?ADSLだとさほど速くないんですけど、ココ。
 17:08 そういえば、Twittilが成功しないのはなぜなんだろう?
 19:41 ファミレスのクーポンをプリントアウト! http://twitpic.com/1mnrfk
 20:06 ビッグボーイ、混んでるね。 http://twitpic.com/1mnw1v
 20:40 1番安いハンバーグをいただきます(笑)。 http://twitpic.com/1mo2vx
 21:33 まーた突然再起動して、、、ページ増えちゃいましたよ(-_-;) どうやって直すんだっけ。 http://twitpic.com/1moelt


ちゃんとアップされたかな?

■■追記■■
されました(喜)!

拍手[0回]

PR




非常に親切なカメラなので、取扱説明書を読まずともほとんどの機能が把握出来ます。いや、他にも機能が隠されているのかもしれませんが(笑)。

とりあえず、ピント合わせの練習から、、、うん、満足満足(^-^)"

拍手[0回]





こんな写真でお気付きかと思いますが、一眼を持っていっちゃいました(笑)!

しかし、お客さんがたくさんいらっしゃったので、流石にデカいカメラを出す勇気は、、、(苦笑)。




今日頼んだのは、「カレーそば セット(そば1.5人前)」です。
変に塩っぱかったり辛かったりせず、えぇ、美味しかったですよ。初めは、「そばにカレーはイイのか?」と思ったりもしていましたが(笑)。




で、結局α330を取り出して撮っていました(笑)。

さすがに立ち上がって構図を取るまではしませんでしたけど、それでもカメラは目立つようで、皆さんに失笑されちゃいました(^^;;;


難しい照明具合だったのでどうかなと思いましたが、やっぱり色合いはキレイに出てくれますね(喜)。
やっぱり、携帯電話のカメラとは違うなぁ(爆)。

拍手[0回]





α330のカテゴリーにしようと思っていたけど、新発見はASPIRE 3810Tの方に。




なんと、搭載メモリーカードスロットは、SDカードはもちろん、メモリースティックとかxDピクチャーカードにも対応しているみたい!
知らなかった(笑)。

というわけで、わざわざUSBケーブルを持ってこなくても、そのまま直挿しできる。便利(^^)"


カメラにBluetoothでも付いていれば、もっと便利なのに。




ついでに、そんな事をしていたら、60000のキリ番を自分で踏みました(笑)。

拍手[0回]





知識が足りないのは仕方ないとして(笑)、とりあえずパシャパシャと撮影できるようにはしたい。
で、撮ろうとしてみたら、ソニーのカメラってみんなそうなの? 内蔵メモリーは全然無いんですね。一眼は当たり前?(^^i)"


今手元にあるのは、こんな古いmicroSD。何かの端末のおまけに付いてたモノです。
一応入れて、フォーマットをしてみたら、7枚しか撮れません(苦笑)。




最寄の大手写真屋さんへ行ってみると、class4のSDHCカードとclass6のmicroSDHCカードが同じ価格で売っています。そういうものなの?
買おうかと思ったけど、1480円の支払いに躊躇して(笑)、帰ってきました。

で、ふと思いました。
「P850は使わないんだから、それを入れればいいんだ!」
名案です(笑)。


カードを入れてみると、P850で撮っていた写真がそのままreviewできます。こういう形式も、共通しているのか。




標準ズームレンズでパチリ。

このくらいボケてくれれば十分な気がします。あ、マクロレンズはもっと小さいモノを撮るのか。


あと必需品ってなんだろう、、、。

拍手[0回]



<< 前のページ 186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |  195 |  196 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]