忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

今週はほぼ毎日宅配便が届けられている気がします(笑)。もう佐川さんなんか、三日連日で同じ人にお会いしてたり。

きっと、「よく買う人だなぁ~!?」なんて勘違いをされている事でしょう。


一つ目。

小さい箱に入っていたのは、コレ。iPhone用に買ってみた、『Touch Pen mini』。タッチペンです。

店頭で見かけて買っちゃおうかと思ったのですが、980円の価格に踏ん切りが付きませんでした(苦笑)。

帰ってから商品詳細を調べていると、メーカーのオンラインショップがある事が分かり、会員登録すると500円分のポイントが付与される、、、という事で、ポチっとしちゃいました(笑)。
送料無料ですし。


もう一つの箱は、カリタの『OT-40』という型式の電動コーヒーミル。そしておまけで付いてきたコーヒー豆2種。
こちらも送料無料で2,623円。


そういえば、今週は送料別のモノ買ってないかも(笑)?

拍手[0回]

PR



できちゃいました!

電流出力量の関係からか、「iPhone 3GS(3Gもそうなのかな?)は外付けバッテリーを選ぶ」と認識していたんです。

そんな数日前、ゲームをしていて何度目かのバッテリー切れ。
ふと目をやると、以前誤って買ってしまったiPod用の乾電池式充電器が転がっていました。誰かiPod使いが身近にいたらあげようと思いつつも、そのまま放置していたモノです(笑)。

布団にある充電器に挿すの面倒だなぁーと思いつつ、好奇心から転がっていたそれをiPhoneに接続。「充電できちゃったりなんかして?!」と一人でツッコんでいたら、、、できちゃいました(喜)!

中に入っている電池は、付属の国産アルカリ乾電池。もしかしたら、エネループでもできちゃうかな?


まあ、以前やってみた時は無反応でしたので、バッテリーが空になって電源が落ちてしまった時限定なのかもしれません。

そのままほっておいたら、緑ゲージの下端の方(記憶曖昧)までは回復して、再起動していました。
この程度の充電量なので、非常用。いや、そもそも外付けな時点で非常用なのですけどね(笑)。

拍手[0回]




連日届いているような気もしてきた、いつものニヤリ箱(笑)。

今日は、『microSD 4GB』と超コンパクトな『microSDHCカードリーダー』です。

最近いよいよeeePCのSSD空き容量が無くなってきてしまい、動作に支障をきたしそうなので、コレで何とか出来ないかと。

いっその事、OSから全部入れ直してやった方が良いのかな?


それにしても、納品書にあるこの黄色いテープは何なのでしょうか。初めて見たな?

拍手[0回]




ん、フグ。ハコフグ?


クラゲ。

猛毒がありそうだ(笑)。


ニモーっ! じゃない、クマノミ(笑)。

自分的にベストショットの一枚なのに、W61Sの赤いパイロットランプが写り込んでしまい、とても残念。
赤目補正で消えないかな(苦笑)。

拍手[0回]




何やら同じ封筒が複数届きました。

そう、まだ定額給付金の申請をしていないんです。封すら開けてなかったり(笑)。

こんな事の為に、わざわざ通知を郵送させてしまってすいません。さっさと申請します、、、。

拍手[0回]



<< 前のページ 240 |  241 |  242 |  243 |  244 |  245 |  246 |  247 |  248 |  249 |  250 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]