スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)"
[コメント]お待ちしております♪
ここのところ仕事がとても忙しく、また、胃腸炎(お腹の風邪ね)で二日間寝込んだりとしていました。倒れる直前にタブレットを二枚買っていたのですが、なかなかイジる余裕がなく、二週間後にしてようやく開梱しました(笑)。
あ、買ったんじゃなくて貰ったんです(^-^)
『GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D』、二代目のGALAXY Tabでしたか。ちょうど初代の動作がかなり厳しく感じてきていたので、ちょど良かったです(嬉)。どうやらデュアルコアらしいです。
この見た目だと、「『iPad mini』買った!」と見せびらかしても信じてもらえそう(笑)。
『Optimus Pad L-06C』は“驚きますオプティマス”でしたっけ。3D動画は撮れるのに、3D写真は撮れないことに驚きました(笑)。
こちらもデュアルコアらしいです(笑)。縦でも横でもスピーカーが左右にあるので、ステレオスピーカーなのかな。
残念ながらどちらの端末も『Hulu』のサポート対象外端末だったので、先日の日記のやり方で観られています。
SIMロック解除は出来るようなので良かった(^-^)
PR
また立川の美味しいお店、『狸穴』さんに行ってきました(^-^)
今回は、前日のツイートにあった「方々」というお刺身を楽しみにして行ってみたのですが、
「方々」が無い(泣)!
ぢょーぢさん、、、。
えーと、これ以降は『iPhone 4S』ではなくて、『ARROWS X LTE F-05D』で撮ってみました。シャッターオン消せてないので、スピーカー穴を塞いで撮りましたよ(笑)。
お通しは、「さつまいもチップス」でしょうか? カリッと。
一緒に行った人が頼んだお刺身は、控えめに2点盛りでした。全部食べたかったなー。
「白子ポン酢」ですね。臭み無く、美味しいです(^^)
たぶん、「小あじの唐揚げ」です。家でやる場合はもっとカリカリに揚げられていますが、このくらいのほうがお魚の味がしっかりしてイイですね。作り手の好みなのかな。
「狸穴サラダ」。海老の取り合いになってました(笑)。
なんていうんでしたっけ、温かいスープ。名前忘れました(笑)。
「魚介の燻製」とか、そんな名前。適当すぎ(笑)。塩味控えめで、とてもイイ風味でしたよ。
「あん肝バターソテー」。
「〇〇の照り焼き」だったか、、、何でしたっけ(笑)。
『F-05D』はホワイトバランスが上手で良いですね。でもちょっとピントがしっかりと来ていない感じ? まあ、カメラじゃないので、これくらい撮れていれば満足です。酔っ払って撮ってるからかな(笑)。
おまけ。
二軒目のチープな居酒屋で、なぜかカレーライスを頂きました。シメじゃなく、つまみで(笑)。玉ねぎが甘くて、意外に美味しかったです。
今回は日本酒に詳しい方が隣席だったので、色々教えてもらいながら飲んでみました。なるほど、全部味が違います(爆)。
また行けるとイイなぁーーー(^^)
観られました(喜)!
以前試した時はダメだったように思うのですが、何気なく試してみたら成功しましたよ(^-^) まあ、すんなりとはいきませんでしたけど。
何だか分からないけど、アカウントが入力できなかったり。
入力方法を変えてみたり、1字ずつなら入力できたり、、、もうどの組み合わせだか忘れちゃいましたが(笑)、とにかくその辺を試行錯誤してみてください。
あ、あそうそう。肝心のビューワーは、純正『Hulu』アプリは非対応なので、Flash再生ブラウザとしては老舗の『Skyfire』で。
以前は多機能ブラウザの『Dolphin Browser』で再生できたと思うのですが、なんだか出来なくなってますね。
音量など、設定もちゃんとイジれます。パソコンのブラウザで観てるのと同じ画面です。ちゃんと全画面表示にも出来ます(嬉)。
画質設定が「高」だとカクつくので「低」にしたいところですが、やってみたら字幕がフライングして表示してしまうようです。この辺は回線速度などにもよるのかも(ADSL回線で観てました)?
とりあえずは「自動」が良さげでした。
■■追記■■
なぜか非公開になっていたついでに追記。
ブラウザで強制的に観ている形なので、字幕のタイミングが合わない時があります。そんな時は、設定から画質を中にしてみたり低にしてみたり、設定しなおしていると上手くタイミングがあってくる模様。
何度やってもエラー、もしくはアップデート不要のアラートしか出ず、一向にアップデート出来る気配が無かった『F-05D』ですが、ようやくアップデート出来ました、、、手動で(苦笑)。
結局は、「ARROWS X F-05D OSバージョンアップ」ページにある「手順書(pdf)」内のQRコードを、『F-05D』のカメラで読み取ってダウンロードして手続きをしました。
これ、普通に携帯電話だけ使っている人には無理なんじゃない? 実際僕もドコモショップに持ち込もうかと思いましたもの(笑)。
手順も多く、アップデート完了までにはかなりの時間を要しました。寝る前とかにしたほうが良いかも。
「バージョンアップ」ってアプリを入れてから、
アップデーターを入れるんですね。ファイルはさすがに大きい(約1.5GB)です。
厳重な確認事項。スマートフォン購入時の確認書を思い出しますね。
ファイルは圧縮されているようで、解凍してからインストールされました。
途中色々な表示が出ますが、あまり意味ないので割愛(^^)
緑色だったアンテナや電池アイコンは、アイスクリームサンドイッチ(GoogleIMEだけど変換しないのね)らしい鮮やかな青色に。
カメラもスッキリとクールなデザインになりました(嬉)。機能的には変わってないけど。
あ、スクリーンショット(電源+音量下 長押し)が取れるようになったのが一番嬉しいですね。ロック画面からのカメラ起動も(^-^)
どうせroot取ったり出来ない機種(初期バージョンだと出来る)なので、さっさとバージョンアップしちゃったほうが良いかも。
気のせいか、電波受信感度と回線速度が上がったような気がします。ウチでは、以前は下り2〜3MBしか出なかったと思います。このくらい常に出てくれれば満足ですね。
カテゴリー
- 未選択(0)
- 出来事日記(400)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2007 (25)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2010(34)
- [PREMACY]DIY(50)
- [PREMACY]出来事(79)
- [PREMACY]ドライブ(12)
- [タイバイク]Raider(レイダー:125cc)(36)
- 気になる他車(11)
- [過去所有 携帯電話端末]702NK II(31)
- [過去所有 携帯電話端末]FOMA M1000(10)
- [過去所有 携帯電話端末]W-ZERO3(WS004SH)(12)
- [過去所有 携帯電話端末]705NK(23)
- [過去所有 携帯電話端末]X02HT(37)
- [過去所有 携帯電話端末]EM・ONE(S01SH)(28)
- [過去所有 携帯電話端末]Cyber-shot×Phone W61S/SO905iCS(60)
- [過去所有 携帯電話端末]EMONSTER(S11HT)(14)
- [過去所有 携帯電話端末]920SCPHOTOS(7)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 3GS(57)
- [過去所有 携帯電話端末]IS01(11)
- [携帯電話端末]Cyber-shot×Phone S001(5)
- [過去所有 携帯電話端末]Galaxy Tab SC-01C(10)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire X06HT II(3)
- [過去所有 携帯電話端末]DELL Streak SoftBank 001DL(7)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC Desire HD SoftBank 001HT(2)
- [携帯電話端末]F-04B(3)
- [過去所有 携帯電話端末]LYNX SH-10B(6)
- [携帯電話端末]Optimus Chat L-04C(9)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAPAGOS 005SH(10)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 4(11)
- [過去所有 携帯電話端末]LifeTouch NOTE NA75F/1A(7)
- [携帯電話端末]予想・妄想・構想(189)
- Apple/Macintosh(44)
- EeePC(初Windows)(31)
- ASPIRE TIMELINE 3810T(6)
- [カメラ]Kodak P850(9)
- [カメラ]Kodak V550(2)
- [カメラ]SONY α330(18)
- [カメラ]RICOH CX2(9)
- [カメラ]FinePix Z700EXR(4)
- [カメラ]Panasonic LUMIX LX3(5)
- 写真(12)
- [モノ]Drink & Food(129)
- [モノ]衝動買い(115)
- [モノ]ポチッと(279)
- [映画鑑賞]映画館(18)
- [映画鑑賞]レンタル(20)
- [映画鑑賞]レンタル落ちVHS(2)
- [おいしいお店]多摩市の『ゆう』(46)
- 以前の【べろりん出来事日記】(1)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2012(27)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia ray SO-03C(6)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC EVO 3D ISW12HT(1)
- [携帯電話端末]HTC Desire HD(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Optimus Bright L-07C(1)
- [過去所有 携帯電話端末]GALAXY NEXUS SC-04D(3)
- [携帯電話端末]MOTOROLA PHOTON ISW11M(4)
- [携帯電話端末]L-03C(8)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Sony Tablet S(4)
- [過去所有 携帯電話端末]BlackBerry Bold 9780(4)
- [携帯電話端末]iPad(初代)(3)
- [過去所有 携帯電話端末]ARROWS X LTE F-05D(2)
- [過去所有 携帯電話端末]Xperia acro HD IS12S/SO-03D(4)
- [過去所有 携帯電話端末]HONEY BEE 101K(1)
- [過去所有 携帯電話端末]LUMIX PHONE 101P(4)
- [過去所有 携帯電話端末]Windows Phone IS12T(3)
- [高飛び日記]フィリピン滞在記2013(43)
- [カメラ]SONY NEX-3(6)
- [過去所有 携帯電話端末]iPhone 5(2)
- [カメラ]GR Digital III(2)
- [カメラ]instax(3)
- [カメラ]Polaroid(3)
- [カメラ]京セラ SAMURAI(5)
- [カメラ]MINOLTA X-700(2)
- [カメラ]OLYMPUS XA2(2)
- [カメラ]ジュースカメラ(1)
- [過去所有 携帯電話端末]HTC J one HTL22(2)
- [カメラ]IXY Digital L(4)
- [カメラ]FinePix S602/6900Z(2)
- [カメラ]LOMO LC-A(1)
- [カメラ]“チェキ”instax mini 50S(1)
- [携帯電話端末]AQUOS PHONE SERIE SHL23(1)
- [カメラ]SONY RX100(7)
- [カメラ]MINOLTA HI-MATIC F(1)
- [カメラ]HDR-AS15(1)
- [高飛び日記]高飛び日記2015(6)
- [携帯電話端末]STREAM S 302HW(1)
- [携帯電話端末]fire 2015(1)
- [カメラ]COOLPIX 5000(2)
- [カメラ]BELAIR X 6-12(2)
- FUJIFILM X10/X20(3)
- [携帯電話端末]P9 lite(1)
- [携帯電話端末]honor6 Plus(4)
- バイクの出来事(3)
- [カメラ]α7 ILCE-7(1)
- ムーヴ L902S(12)
- [カメラ]FinePix HS30EXR(1)
- [カメラ]OLYMPUS PEN E-P3(3)
- [トライク]APtrikes125(7)
最近記事
PIAGGIO MP3のローダウン
(06/19)
リアサスペンション 交換作業
(07/11)
ナンバープレートホルダー取り付け
(07/10)
リアトランク電球をLEDに交換
(06/21)
リアタイヤへの空気入れアクセス改善
(06/12)
久しぶりのバイクというかスクーターというかトライク?
(06/09)
USB電源 増設
(04/04)
フェンダーミラー 加工取り付け
(03/31)
中空アクスルシャフトキット 取り付け
(03/29)
ワイパー取り付け部のゴムカバー交換
(03/19)
最新Comment
- Optimus chatのシャッター音を消す
⇒Marcusmuh(06/30) - 本日のお届けモノ
⇒singo405(01/07) - 本日のお届けモノ
⇒─べろりん(01/07) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒MPS3 (06/29) - 携帯電話端末を大人買いしてみた
⇒─べろりん(07/03) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒MPS3 (06/29) - 改編期のテレビ特番でよく見るやつ
⇒─べろりん(07/03) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒ぼの(03/30) - iPhone 5c 対 IXY Digital L
⇒─べろりん(03/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/31) - 先日のお届けモノ
⇒nori(10/29) - 先日のお届けモノ
⇒─べろりん(10/30) - フィルム沼ってあるのかな
⇒ぼの(08/18) - フィルム沼ってあるのかな
⇒─べろりん(08/20) - “チェキ”instax mini 10
⇒ぼの(08/06) - “チェキ”instax mini 10
⇒─べろりん(08/09) - 本日と最近のお届けモノ
⇒ぼの(07/31) - 本日と最近のお届けモノ
⇒─べろりん(08/02) - 仕事で疲れた時には
⇒広告掲載についてご提案【特別単価広告】(07/22) - 仕事で疲れた時には
⇒─べろりん(07/25) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒NoName(06/30) - 『WOWAUTO JT-8420』取り付け
⇒─べろりん(07/02)
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
相互LINK
Trackback
TOOLS