忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


自分専用の新しくない『iPad』を手に入れ、液晶保護フィルムも貼ったし、ついでに安かったので(^^)

社外品のカメラコネクションキット。『iPad/iPad2/ipad3 用 2in1 コネクションキット (SDカードリーダー/USBポート)』って商品名になっています。




取扱説明書は小さな紙に文章のみで。必要最小限ですね。本体が入っているビニールはしっかりとした物です(笑)。




うん、商品画像と違う(笑)。

まあ、ちゃんと動けば何も問題ありません。そもそもこの価格から、ダメ元です。もしかして動くのかな?





拍手[0回]

PR




初代『iPad』用の液晶保護フィルムを買いました。今取り付けているケースと同じメーカー、BELKINのモノ。

さすがに初代専用の周辺機器はなくなってきていますね。




中身はごく普通。フィルムとヘラとBELKIN名入りのクリーニングクロス。


液晶保護フィルムを貼る際にはセロハンテープが必要なのですが、100円ショップにあるようなメーカー不明の粗悪品だと糊が残ってあとが大変です。セロテープやメンディングテープがイイみたい。

フィルム自体もあまり変なのだと、傷が付きやすかったり、虹色のにじみが出て観づらかったりで困ります。
これもあまりの安さにちょっと不安だったけど、比較的厚みもあり貼りやすかったです(^^)





拍手[0回]





はい、『iPad』買っちゃいました(^-^)
見ての通り、“新しくない”ですけど(笑)。

中古です、中古。




こんなところに凹みや歪みがありますが、液晶保護フィルムの貼られていた個体なのか、液晶のガラスはピッカピカです(嬉)!

この辺は、通販サイトで買ったという事もあり、大きく心配はしていませんでした。




そして、実は「3G」です。ソフトバンク版です。

でも、SIMロックががっちりと掛かっていますので、iPhoneのSIMとか入れてもピクリともしませんが(笑)。でもきっと、GPSが使えるので、カーナビとか、現在位置を捉えるのにはWi-Fi版よりも便利なんじゃあないかと思います。


まあ、もっぱら『Hulu』メインなんですけどね(笑)。


拍手[0回]





すいません(笑)。
ずっと見ていて、「2,200円を切ったら買おう!」と決めていたもので。

iPhoneでちょこちょこ遊んでいる『モンスターハンターDH』もちょうどクリア出来たところへの値下げだったので、つい(笑)。


んー、また下がってるな、、、。





拍手[0回]





ちょっと疲れていたので、気晴らしに『iPhone 4S』を買っちゃいました。16GBと32GBの二台(笑)!


余計なオプションや抱き合わせ販売(フォトビジョンとかみまもり)ではなかったので、悪い条件ではないと思います(^^)

価格はそれぞれ、14,700円と24,700円。それに5,000円の商品券が付くので、それを保護フィルムに充ててお会計すれば実質5,000円引きとなり、9,700円と19,700円となった計算です。


まあ、もうすぐ次のiPhoneが出るみたいですが(笑)。




『iPhone 4』(上が4下が4S)との外観の違いはマナースイッチだけでなく、外周フレームの区切り線(?)の位置がちょっと変わってるんですね。




早速データの移行を行ってみましたが、なんだか挙動がおかしい。




書き換え途中の画面をうっすらと表示したまま、フリーズ(困)。電源とホームボタンの長押しで強制再起動させて、再度同期し直したら完了出来ましたが、何がいけないんだろう?


最近『MacBook Pro』の動きが怪しいのが原因かも。
という事は、Macも買い増ししなくちゃいけないのかな(笑)?!


拍手[0回]



<< 前のページ 71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]