忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


たくぼうさんの新しい(?)愛車、『KSR110』!

いやー、イイですね。僕も昔、黒の『KSR-II』に乗っていたんです(^-^)




マフラー。

なんだかイケナイ感じですね(笑)。
でも、一時期流行ったモノのような下品な音ではありませんでした。




ハンドルバーの質感もイイですね。社外品かと思っちゃいました(多分ノーマルですよね)。

で、なんでクラッチレバーにマスター付いてるのかと思ったら、油圧クラッチなんですって!
こういうのよく分かっていないんですけど(笑)、なんだか凄そう。『刀1100』(GSX1100S)も確か油圧クラッチだったような、、、。

ちょっと検索したら、どうやらコレは社外品らしいですよ。リアフェンダーにあるステッカーはマフラーの物だと思っていたら、このクラッチキットがそれらしい。


もっとじっくり写真も撮ってみたかったんですけど、あんまり眺めていると欲しくなっちゃうのと、ちょっと仕事が押していたのであまりじっくりと観る事が出来ませんでした。

今欲しいのは、『ジェンマ』あたりかなぁ、、、完全に見た目だけですけどね(笑)。

拍手[0回]

PR




ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、、、。


拍手[1回]





ちょっと買わなければならないモノがあったので、ついでに買いました。でも、ついでのはずのこっちだけが先に届きました(笑)。


HAKUBA ツインパックカメラポーチ』というらしいです。
写真もヤル気無さげでごめんなさい(苦笑)。


「Mサイズ」を買ったのですが、「Sサイズ」もあるようなので注意。何で注意? それはね、端末がたくさん入るのが欲しかったから(笑)。

いえ、それもあるのですが(笑)、本当は『LUMIX LX3』も入れば良いなと思ったから。




フロント側ポケットに入れる端末が薄ければ楽に入ります。TPUケースの付いた『iPhone 4』と一緒に入れると、少しテンションがかかった状態になるので、神経質な人はNGかも。
あ、神経質ならこんなポーチに入れないか(笑)。


スマートフォンなら三つはイケるハズですよ(^-^)ソノタメニカッタ




拍手[0回]





あー、やっぱり正式には小文字を入れずに、『GALAXY NEXUS』と全て大文字なのかぁ。




というわけで、ウチにも来ましたよ(喜)。

そうか、外付けバッテリーまで貰えるんだったのですね。全然把握していませんでした(笑)。

このバッテリー、以前にドコモオンラインショップで、送料調整のために買っちゃってます。バッテリー切れたら端末を入れ替えるので、あまりお世話になる事はないんですけどね(笑)。


『GALAXY NEXUS』のカテゴリーを作っていない事に気が付いたので、ついでに作成してみました(^-^)


拍手[0回]





ドコモさんが、こんなクーポンを送ってくれましたよ(喜)!


でもね、コレを買って帰ってくると届いていたのですが、そのMNPに使った番号指定の契約変更クーポンなんですよね(苦笑)。

というわけで、“無用の長物”となりました。残念。


ドコモは既契約者にもちゃんと優遇措置を取ってるんですね。見直しちゃいました。


拍手[0回]



<< 前のページ 84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]