忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


プレインストールソフトとして、『McAfee』が入っていたのですが、どうも更新オススメのメールにある価格が二つあるので(キャンペーンだったみたい)、何となく嫌な感じ、、、で、EeePCと同じく、『avast!』にしてみました。無料ですので(笑)。




なんか、ここに出ているアイコンが、以前とは違うデザインに。イイ感じです(^-^)"


無料ですけど、高飛び先のノキア端末に使っていたメモリーカードの容量アップを図る際、内容をコピーしていたらウイルスらしきものを検出してくれ、ドキドキさせてくれました(笑)。
だって、物々しい警告音を発してくれるんですもの(苦笑)。

avast!ステッカーってないのかな。

拍手[0回]

PR




確認してみると、ファームウェアが古いものだったので更新しておきました。
まだ全然使い込んでいないので、変化は分からないと思いますけど(笑)。




バッテリーは満充電の物を使うようにとの事だったので、先日買った予備電池を初使用。ちょうど付属のもバッテリー切れのサインが出てきていました。

多分、撮ったのは200枚弱。やはりバッテリーが小さい分、長持ちはしない気がしますね。




先日の夕暮れに、「この状態ではどういう風に写るかな?」と撮ってみた画。

さすが一眼。見た目通りに撮れるものですね(嬉)。
ちなみに、空にピントを合わせたので、手前がぼけているのは当然、と言い訳も付け加えておきますね(笑)。

拍手[0回]





先日の休みに、往復一時間超歩く機会があったのですが、そんなカロリーマイナスな事をした分の補給をしようと、帰り道に遠回りをしてパン屋さんに寄りました。

そちらで買った、コーヒー味のラスク(品名忘れ:苦笑)。


んと、ラスクは薄切りな方がイイと勉強になりました(笑)。美味しいんですけどね。


他にもたくさんのパンを買いました。パン屋さんのパン、美味しいですよね。目の前のスーパーに入っているパン屋さんも、好みの味だったらもっと買うのですけど、、、ね(^_^;)"

拍手[0回]



昨日はこんな事をつぶやいていました(^。^)"

 iPhoneアプリPush Notifications 2.0をクチコミしたよ。http://bit.ly/aX6DSg #kckm
 職場をライトハーブの香りにしてみる。 #bcam http://twitpic.com/1oq3ue
 「それでわ」とか「こんばんわ」と使う人は、“は”を“わ”に脳内変換しているのかな? それとも、ら抜き言葉のように、現代的用法??
 あ、そうだった。ソフトバンクの発表会か。見よ。
 と思ってページを開いたら、仕事が入っちゃた(^^;;;
 あー、発表会、ガンダム以外は仕事しているうちに終わっちゃったなぁ。
 おお、スゴい!TweetMeはソフトバンクケータイの公式アプリになったんですね!! @TweetMe_dev
 やっぱりウチも、ソフトバンクのWi-Fiを申請しようかな。
 普通の携帯電話端末は、ドコモに期待しています(^^)
 カレーライス。四食目くらい(笑)? ソースとラー油トッピングで。 #bcam http://twitpic.com/1os2a9
 ドコモは14時から、と。
 どこからか館内アナウンスのようなものが聞こえてきたと思ったら、ドコモの発表会場(ブラウザ)からでした(笑)。
 LYNXって、au潰し(苦笑)!? シャープ製だし、、、買うならドコモでですよね。
 公式ページに資料が既に上がっているから、楽しみは薄いですね、ドコモの発表会。
 BlackBerryは好評なのでしょうか?
 T-01B dynapocketって、Windows Mobileなの?
 ドコモは礼儀正しい発表会で良いですね(笑)。たくさんの種類もリリースしてくれるし。
で、iPadも繋げられるって事なんだろうなぁ、アクセスポイントモードで。
 なんか、知らないうちに、ネットオークションの形式やサービスが変わってるなぁ。

http://twitter.com/berorin

拍手[0回]





以前にも、こんな“マーブルコーティングのフライパン"なんてモノを買った事はあるのですが、その時は数日でコーティングが剥がれてきてしまい、「騙されたぁ!」な気持ちでいっぱいでした。

というか、不良品ですねそんな場合(苦笑)。


でも、買っちゃいました(笑)。
なんか、「安過ぎて不安」なのを通り越して、ただただ「買ってみたーい!」という衝動で。




はたして、激安フライパンはどこまで耐えられるのかっ!

乞うご期待(続報は無いと思います:笑)!!

拍手[0回]



<< 前のページ 181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]