忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


iPhone 4/4S用のアルミバンパーを買ってみました。ってのを書き忘れていました(笑)。



内容物はこんな感じ。
アルミ製バンパーと保護フィルム表面用・裏面用、クリーニングクロス。




こんな風にスライドして装着します。




装着後。

イイ感じ(^-^)
やすいので品質が心配でしたが、リアル店舗を持つ大手家電量販店が取り扱う製品なので大丈夫かと。




品質はとても良いです。塗装も綺麗(^^)




アンテナ(?)部分は抜いてあるからか、アルミ製ケースのレビューによく見られるような「受信感度の低下」はほとんど感じていません。




ちなみに、ストラップ取り付け可能。
程良い所に凹みがあるので、想定はされてはいないだろうけれど付けられました。シリコン製とかだと、取り付け部の強度不足で無理(ちぎれちゃう)でしょうね。








拍手[0回]

PR




ソフトバンクのコドモバイル端末、『820T』用の互換バッテリーです。

「イドコロメール」がめちゃくちゃ便利で、後継機がない今、機種変更も出来ずに、、、まあ、これ自体中古で買って、持ち込み機種変更して使ってるんですけどね(笑)。
通話やネットの利用はほとんどしていないものの、さすがにバッテリーがヘタってきているようなので。


そういえば東芝端末って、今はソフトバンクに無いんでしたっけ?





拍手[0回]





スペシャルクーポンなんて要らないんだってば(困)。せっかく減ってきたのに、、、ちょっとグラグラしちゃう(笑)。


拍手[0回]



極短期間で使用を終えた『HONEY BEE 101K』。

とても気に入った端末なので、そんな事を昨夜書いてみたのですが、書き終えたところでブラウザのページをリロードしてしまい、、、全消去(悲)。さすがに気持ちも思いも萎えてしまったので(笑)、写真だけ載せておきます。




スリープから復帰したところにあるショートカット。すぐに入力を始める機能やマナーモードにする機能があります。
ここでカメラキーを長押しすればカメラも起動でき、防水を活かして水の中でカメラキーを押せば、水中写真も撮れちゃう! そんな優れた端末です(^^)




細かい部分もオリジナル化されていて、イイ仕事してますよ、京セラさん。デュアルコアCPUで動作も軽快です。




星型のインジケーターも便利。昔の7色に光る携帯電話のアンテナを思い出しました(笑)。




ソフトバンクさんが変なSIM縛りをしていなかれば、まだまだ使ったんですけどねー。SIMロック解除もしてくれないし。

やっぱり『iPhone』以外はドコモかな。


うん、意外と書けたな(笑)。


拍手[0回]





ここしばらく『HONEY BEE 101K』をとても気に入り、それにメインSIMを入れて、これら3台を常時持っていたのですが(ちょっと前まで4台:笑)、なんか急に色々と面倒になってきてしまったので、料金が高くはなるけれど、数を減らそうと思いました。

ま、今更ですが(笑)。

というわけで元通り、『iPhone 4S』を今月からメインに使っていきますよ。だって、カメラアプリが楽しいんですもの(^^)

『ARROWS X LTE F-05D』は冷やかし半分に買ったものの、意外にバランスが良く、また重さが軽くてとても薄いので、あまり邪魔にならないなと。
カメラも綺麗だし、Xiだから速い時は速いしで、熱問題さえクリアできればかなり良い端末に思います。
防水ですしね(^-^)


そんな訳で、『ハニービー』は非常に良い端末でしたよ。京セラさん、ありがとう。


拍手[0回]



<< 前のページ 66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]