忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


また来ました。よく来るなぁ、、、ソフトバンク版のにも来てるのかな?




「Locations」ってなんだろう? とりあえずアップデートしちゃえ(笑)。




アプリの中に、「Locations」ってのがあるんですね。もしかして、国内版端末には無い? 地図?? Googleマップがあるのに、、、




おっと、「アジア」には日本が入っていないんですけど?!




とりあえず使いそうな国を入れてみたけど、どうやらカーナビアプリのようですね。どの程度のものなんだろう。

高飛びしたら使ってみようと思います(^^)

 

拍手[0回]

PR




あまりゲームはしないのですが、何となく面白そうだったので、ちょっとまえから『ゆけ!勇者』というゲームを、Androidマーケットからダウンロードしてやっています。

でも、もう飽きた(笑)。

このゲーム、“忙しい人でも出来る”というコピーが付いているので、そこに興味を持ってやってみましたが、「実状が無さすぎる」(苦笑)。

ステージクリアとかしても、なんの達成感も面白味も感じられず(悲)。
あれかな、GREEとかモバゲーってのは、こういう感じなんですかね。ただただアイテムをコレクションしたり、差し障りのないイベントに参加したり。




そんなわけで、今度はこれ。『Kingdam Conquest』ってやつ。

これは、僕の苦手なシミュレーションRPGのスタイルなものの、アクションゲームのパートもあり、始めたばかりだけどバランスの良さを感じます。さすがSEGA。いや、根拠は無いけど(笑)。

なんだかオンラインでユーザーと一緒に戦っちゃったり出来るので、『モンスターハンター』みたいな雰囲気なんですかね。まあ、やった事は無いのですけど(笑)。

でも、自軍が攻め込まれる要素もあるようで、、、そうなると、嫌な感じになるのかも(^^;)


『GALAPAGOS 005SH』のカーソルキーが使えるかと期待して入れてみたのですが、一部のカーソルは動かせるものの、キャラクターを操作して遊ぶことは出来なくて残念。
おまけに、メモリーが足りないのか、しばらく戦っていると、処理が追い付かなくなってアラートが出たりしてちょっと困ります。

もう少しスペックの高い端末でやってみようかな、と。


ちなみに、この日記も『GALAPAGOS 005SH』で作成(^ー^)

拍手[0回]





こんな電動シュレッダーを買いました。

今までは手動式のを使っていたのですが、思い出して紙を処理しようとすると、そのハンドルの重さに早々にくじけてしまって(苦笑)。




さすが電動! バリバリと大量の紙を飲み込んでいき、とっても気持ちイイ(喜)!!


後から気が付いたけど、これってαカラーですよね(^-^)


拍手[0回]





おや?! 『Dropbox』のカメラアップロード(SDカード挿入で画像自動アップロード機能)がAndroidにも付いたみたい(嬉)!

ふと『LifeTouch NOTE』で『Dropbox』を開いたら、初期設定のダイアログが表示されて気が付きました。これで『LifeTouch NOTE』の活用方法が増えますね(^-^)

拍手[0回]





いやー、よく降りますねーーー。昨夜ワイパー上げておいて良かった。でも、ワイパーゴムも買い換えておけば良かった。




いやホント、こんな日にノ-マルタイヤは殺人行為ですよ。自転車なんてホラ、、、お兄さん、危ないって(悲)。

なぜか原付二輪車は出ちゃうんですね、こんな日も。やはり自転車と同じ感覚で乗る人が多いのでしょうか。スピンターンしてる原付50も観られたし、お尻振るワンボックス車も観られたし、、、収穫の多そうな一日です(?)。

拍手[0回]



<< 前のページ 93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]