忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


先日購入した、『STREAM S 302HW』のケースを買いました。

と書いたところで、あれ? この端末が届いた日記が無い(笑)。
薄くて軽くて、動作もカメラも良いSIMフリーなY!mobile(ワイモバイル)のAndroidですよ(^^)




久しぶりのクリアハードケース。よく「ポリカーボネート」って書いてあるやつです。


拍手[0回]

PR




本当は“本日のお届けモノ”と“取り付け”と、二つの日記に分けようと思ったのだけれど、せっかく一眼で撮った写真がうまくMacに転送できず、、、消えちゃいました(苦笑)。

というわけで、もう全部終わった写真のみ(^^;)

使ったガラスフィルムは、Amazonから『Y!mobile STREAM S 302HW ガラスフィルム + 取付クロスセット』。




安いフィルムだと、ペラペラで腰が無くてもの凄く貼りづらいのですが(大画面だとなおさら)、ガラスというだけあってしっかりとした硬さがあり、張り易さは抜群でした(^^)

若干フィルムの厚みを感じますが、多分知らなければ気がつかないレベル。ちょっと画面の色合いが変わった気もするけれど、、、ブルーライトカットのフィルムもこんな感じだったかな。
指の滑りは良い感じです(^-^)


耐久性の確認はまだまだこれからですが、1,000円ほどでガラスフィルムが使えるのなら良いですよね。



拍手[0回]





すっかりアップし忘れていた、衝動買いモノ、、、『Polaroid Spectra Pro』!

540円でした(^^)




非常に優れた機能(多分)と、デザインです。




このメカニカルとデジタルの融合感(意味不明:笑)。
取扱説明書などを確認していないので、一部アイコンの意味が分からず、、、まあ、基本はフルオートのカメラでしょう。




即時にピントを合わせてくれるオートフォーカスを搭載! 超音波式だとか。

大きなアイカップの付いたファインダーってイイですよね。集中力がまして、しっかりと被写体を撮れる気がします(^^)

拍手[0回]





さて、「動作確認済み」ではありますが、やはりその安過ぎる価格(2,500円)から、何か落とし穴があるのではないでしょうか?


「レンズ目的中古セット買い」→「ボディは放出」といったパターンなんですかね?

意外と綺麗め。お色はブラック。
素材のプラスチックのせいか、濃いグレーといった感じですね。




電池室も綺麗で、怪しい所は見当たりません。タバコ臭も感じない。




早速バッテリーとパンケーキレンズを装着して、動作確認。
シリアルナンバーは、手持ちのピンクよりも早いので、製造時期も早いのでしょう。




全所有者のセッティングなのか、フォーカス位置が右よりでした。

普段はボディケースを付けていますが、素のままのボディを握ってみると、改めてそのコンパクトさに感心。




「そういえば、ボディケース余ってたんだった」と思い出し、取り付けてみる。変な組み合わせ(笑)。




というわけで、「ピンク×ブラック」と「ブラック×ピンク」、『NEX-3』が2台になりましたとさ(^-^)

拍手[0回]





ここしばらく、実生活が忙しかったこともあり、「もう書かなくてもいっか」とおも思っていたのですが、台風ということもあり、フィルムスキャンに飽きてきた所に届いたので(笑)。


すでに愛用していますソニーのミラーレス『NEX-3』。
付属品は一切なしのボディのみですが、なんと送料込2,500円(!)で買えてしまったので、とりあえず(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]