忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

昨夜何か(?)を検索している途中で見つけた、、、というか、ソフトバンクが『X04HT』向けに配布(いつから?)をしているアプリケーション、『Kinoma Play』(Kinoma)。

『X04HT』や『X05HT』で使えるという事は、当然『EMONSTER』などのWindows Mobile端末でも使えるはずで、、、やっぱりありました!
まだ英語ページがほとんどですが、サポートページやアドレスからも分かる通り、今後は日本語に対応されるみたいですね。


そんなわけで、早速使ってみました。


拍手[0回]

PR


サイバーショットケータイ『W61S』とEMONSTERこと『S11HT』、有機EL液晶ワンセグケータイ『821SC』。現在手元にある携帯電話端末のカメラを比べてみました。

なお、『W61S』と『821SC(画質ファイン)』はあまりイジらずオート設定ですが、『S11HT』は少々思考錯誤に設定を施してはあります(笑)。


↑『W61S』↑
せっかくのカメラケータイも、このサイズにするとちょっと画が寂しい気もしますね。でも、ヘルメットの蛍光っぽい赤いラインは、やっぱりこのくらいの方が忠実に見えるかも。


↑『821SC』↑
コントラストが強いの? いやぁー、十分過ぎじゃあありせんか(嬉)! メール添付やブログ用として使う事考えると、この方が見易いですよね。パッと見がすごくキレイに見えます。


↑『S11HT』↑
「頑張って作りました」という感じ(笑)。変な色が入っていますが、既存のWindows Mobileケータイからすれば、かなりよく写っています。ほら、シャー○のなんかと比べたらもう、、、(笑)。


ちなみに、使い始めるまで気が付きませんでしたが、0円ケータイの『821SC』はオートフォーカスです。フォーカスをロックする事はできませんが、マクロもしっかりと効きます。スゴイぞ、SAMSUNG!

『OMNIA』のカメラも評判が良いようですし、んー、やっぱり次はSAMSUNGなのかなぁー、、、。

拍手[0回]




今日は一年以上ぶり(?!)に『FM Nack5』が聴こえます(嬉)!

というのも、今までにも度々あるのですが、近所で大きな建物を建造されると、FMが聴こえなくなるのです。仕事場で、唯一聴こえるのがこの放送局だけだというのに(苦笑)。

「おー、元気さん、久しぶり♪ 元気ーっ!?」
そんな感じです(笑)。


ちなみに、この画像は“スパボ一括叩き売り端末”(笑)な『821SC』で撮ったんですけど、これが意外に写りが良い(嬉)!

そしてなぜか、折り畳み端末なのに、「Bluetooth送信すると、画像が横に直される」という、不思議な機能(?)も、、、と思ったら、縦位置で撮った画像も横になっちゃってました(苦笑)。

なんだろ? 横がデフォルトって事??

拍手[0回]




一部否定もありましたが(笑)、黒の『EeePC』にピンクの『デザインシールダー』を張り付けました。
いかがでしょうか?


側面にあるイヤホンジャックも同色ですから、違和感はないかと思います(ダメ?)。

この商品、もっと薄いシート状のモノかと思っていたら、意外と厚みがあります。
また、中央にあるロゴの切抜きに合わせて貼ると、微妙に淵がハミ出ちゃいました(苦笑)。なので、淵を合わせて貼った方が良さそうです(個体差かな)。

通販ページの商品説明に、“貼り直し可”とあったような気がしますが、剥がすとのりがはがれてしまい、悲しい結果になるので一発で決めましょう。
私はちょっぴり悲しくなりました(苦笑)。


最近よくある、真ピンクなネットブックよりイイと思う(喜)。


今回、初めは705NKで撮っていたのですが、紫なピンクになっちゃったので、結局W61Sで撮り直しました。

拍手[0回]




毎度行われているソフトバンクのキャッシュバックなキャンペーン。今回は“家族と。誰かと。”というキャッチフレーズになっているのですが、私は“自身と。”(笑)。

クーポン券の裏面に数種類の申請方法が書かれているのですが、「対象者にはメールでご案内が届きます。」って、、、


そんなのは届かず、いまだにS-1メールが毎日届くんですけど(困)?!
まあ、当初は二台(821SC 赤・銀)に届いていたのが、一方だけにはなりましたけどね(苦笑)。


申し込みをするには、どうやらパケット通信をする必要があるようなので、、、ソフトバンクのこういうメニューは、ほとんど有料なんですよね。おまけに、パソコンでは繋がらないサイトらしいです(困)。

仕方が無いので、電話(無料)の自動音声にて申請の手続きを行いました。


今回は、「セリフも見た目もみんな違う。お父さんストラップスペシャルBOX」か「商品券5000円分」を選べるのですが、ここは迷わず5000円で(笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 275 |  276 |  277 |  278 |  279 |  280 |  281 |  282 |  283 |  284 |  285 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]