忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

どうも相性の悪いリュック・ベッソンが制作の、『トランスポーター2』。

監督は前作と同じ、若手の監督のようです。
正直、前作は監督の力不足を感じてしまったのですが、その消化不良を解消する為に観た、「コメンタリー」が意外にただの雑談で面白く(笑)、どのように監督として成長したのか、、、。

前作よりは見所(?)があります。所々面白いです(笑)。しかし、編集が非常に乱暴です(苦笑)。
まるでテレビ放映用にカットされたかのように、いや、今時テレビの方が上手く編集しているような気もします(苦笑)。

フランス映画って、このての“ノリ”が普通なのでしょうか?
やはりベッソンさんの流れ(苦笑)??


べろりんトーン♪♪

拍手[0回]

PR



いやぁー、朝から心待ちにして、夕方にやっっっと、届きました(喜)!

と、さっさと開封したかったのですが、開けようとしたとたんに仕事が、、、残念(苦笑)。
NEWアイテムの紹介は後日(ムフフッ)。

■■追記■■
てなわけで、ようやく開封しました。それでは、内容物の公開〜(笑)!

拍手[0回]




SF作品の中で、なぜだか高評価の作品。
主演は第二のブルース・ウィリス(なるか?)、ヴィン・ディーゼル

人に薦められて観てみたのですが、ストーリーにさほど目新しい事は無く‥‥。

しかし、高い評価を得ているのは、作品の制作規模に対して、完成度の高い内容と、やり過ぎでない映像描写なのかと思います。

地味ですが、何故かその世界観に引き込まれてしまいます。

そして続編は、超大作の『リディック』…。


べろりんトーン♪♪♪

拍手[0回]




あ〜、またいただきモノです(喜)。

コレはもしや、先日のスパムにあったアレでは、、、。

拍手[0回]




iPhone(笑)!?

AppleのHP(米国)で、iPhoneのテレビCMが観られます。

Appleらしく、とてもシンプルでインパクトのある作品!
使い方を表示しているだけですが、現在の機能とボタンがごちゃごちゃした携帯電話端末と比べると、シンプルで直感的に操作しやすそうなインターフェースに思えます。

CMの最後の方に、

use requires minimum new 2 year activation plan.

と表示があります。
Yahoo!翻訳』で日本語に訳してみると、

使用は、最小限の新しい2年の起動計画を必要とします。

という事で、「2年の縛り」があるんですね。
まあ、ソフトバンクユーザーなら、慣れていますが(笑)。


既にNokia端末の魅力に取り憑かれてしまっているので、もし端末メーカーを替えるとしたら、、、期待しております、さん(笑)!

拍手[0回]



<< 前のページ 379 |  380 |  381 |  382 |  383 |  384 |  385 |  386 |  387 |  388 |  389 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]