忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪



自宅の無線LANルーターは、以前からFONを使っていたのですが、これがなぜか繋がらない端末があるんです。手持ちの中では、『Xperia ray』や『BlackBerry Bold 9780』。
自分のじゃないけど、『Xperia active』とか『BlackBerry Curve 9300』もつながらないので、おそらくソニー製スマートフォンのXperiaシリーズとBlackBerryはみんな繋がらないんじゃないかと思います。

まあ、この手の事は全然詳しくないので、「次に買う無線LANルーターは必ずNEC製にしよう!」と心に決めていたとおり、NECのモノで一番安いのを買って来ました(笑)。


きっとこれなら繋がらない端末は無いハズ!

ちなみに、現在はADSLを利用していて、下り7MB前後出ているので満足しています(^^)





拍手[0回]

PR




買ったばかりの『BlackBerry Bold 9870』ですが、カーソルの移動が勝手に入力されてしまうので、修理に出してみました。

そして、代替機は『BlackBerry Curve 9300』。

うーん、安っぽい。キーは張り出しが大きくて、打ちやすくはあるのですが、デザイン、質感、、、カメラは『iPhone 3G』(最初のiPhoneね)並の写りに見えます。
正直、コレなら欲しくない(^^;)




せっかく修理に出すのだから、「ヘタっているように感じているキーボードも交換してもらおう」と考えたのが間違いだったかも。

よくよく聞いてみると、BlackBerryは全体交換の選択ししか無く、5千円強かかってしまうそうです。
しかも、外装交換修理って、いつの間にか値上げされていたんですね。以前は3千円弱でフロントだけ交換できたのに、、、。




そして、修理についての注意事項を読んでみると、「BlackBerry端末は、デバイスが変更されて」との一文が。あれ? もしかして、iPhoneみたいに交換修理なのかな??

もしそうだとすると、外装交換依頼が無駄に支払いを増やしてしまう様な気が、、、うーん、困りました。余計なこと言うんじゃなかった(苦笑)。


修理期間は約二週間だそうです。他の端末よりも長いみたいですね。カナダを往復するのでしょうか。

なんだか“BlackBerry熱”が一気に冷めちゃったなぁ。


拍手[0回]





最近は「レビュー」て単語の方が多いかな?


予備知識も無く、予想外に落札してしまった『BlackBerry Bold 9870』(Boldの意味は?)。既知の端末とのUIの大きな違いに、初期設定にすごく手間取り、新機能を搭載した携帯電話を手に入れた昔を思い出しました(笑)。

要のQWERTYハードキーは、思いの外打ちづらかったです。もっとクリック感のある、『X02HT』のような打ち心地を想像していました。全然プチプチいわないんですね。
いや、もしかしたら、すでにキーがヘタっているのかも? 修理に出すついでに、キーボードも交換してもらおうかな??

てっきり初期化してあると思った端末でしたが、キレイに初期化はされていなかったみたいです。何となくおかしな感じがしたので、改めて初期化してみたら、イジり始めと画面構成が変わりました。

そして、不具合。

色々と入力をしていたら、なんだか変な文字が打ち込まれる。「予測変換が頭悪い?」と思ったら、勝手にカーソルが移動していました。打ち込んで数秒すると、カーソルがズルズルと動いていく症状。
ネット検索をしてみると、そんな症状の書き込みもみられたので、何処かに不良箇所があるのかも。

もしかしたら、前使用者の手放した理由はココなのかもしれませんね。


ノーマルな契約のSIMを挿すのはまだ。とりあえずBiglobe 3GのSIMで何処まで出来るのか試してみています。
MVNO SIMでも『Opera Mini』とかサードパーティー製アプリだと繋げられるみたい。


とりあえず、仕事が終わったらドコモショップへ、、、「また来た」と思われそうですが(笑)。


拍手[0回]





仕事終わりのセールス電話に時間を無駄に割かれながら、ドコモショップ閉店前に受け取って来ました。

サクッと基盤交換。

さすが天下のドコモさん。購入から一年を超えた端末ですが、無償修理でした(喜)。ソフトバンクじゃこうはいかない(笑)。




もう一度セットアップし直そう、、、と思ったら、別のQWERTYキー端末が邪魔してます(笑)。

でもコレも修理に出す予定(買ったばかりですけど)ですので、その間にアプリとか入れなおしましょう。でもね、もうOS1.6に対応したバージョンのアプリは、マーケットに無かったりするんですよね(困)。バックアップはきちんと取っておくべきですね(^^;)


代替機でほぼ素の状態でも使い心地は良かったので、非力なメガネケース、今後はその感じで行く予定。


拍手[0回]





誤って落札してしまいました(爆)。





しかし、憧れのBlackBerry!
価格は相場よりもお安め(と思う)の、1万3000円弱。あ、『BlackBerry Bold 9780』というモデルみたいです(よく知らない:笑)。




小っちゃい! 軽い!!

あ、バッテリー入ってなかった(笑)。でもバッテリー入れても軽いです(嬉)。

バッテリーカバーの外し方が分からず、裏の凹みに爪を立てたのは内緒(笑)。




中古ですが、付属品もキレイに一式入っていました。前の使用者さんは丁寧に使っていたのかな(^^)


さてー、初めてのBlackBerry。どうやって使えばイイのかな♪





拍手[0回]



<< 前のページ 73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]