忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

とても寒く、昼過ぎには雨も降ってきて、一層寒さも増してきたので、今晩は鍋!

ちょうど買い出しに行ったスーパーでの実演販売でも、鍋をやっていまして、、、まんまと販売店の策略にのってしまい、演っていたそのものを買ってきちゃいました(笑)。

まあ、できあいですので、味が良いのは当たり前。
最近周囲に多い、“本格キャンパーの方々”のように、「一から味付け」なんていうことは、無精な私にはできません(苦笑)。

メイン(?)であろう「きりたんぽ」は、想像していたよりインパクトの薄い食感でした。

この鍋のために、わざわざ実家からカセットガスコンロを調達してきました。といっても、わずか1~2分の距離ですが(笑)。

拍手[0回]

PR



「今日のお出掛けはどうしようかなぁー」と、『X02HT』をイジっていると、なぜかボタンを押す後とに「チッ♪チッ♪チッ♪」とノイズのような音がします。どこから出ているのか、端末に耳を当ててみると、どうもちゃんと(?)スピーカーから出ているみたい。
再起動させても解消されません(困)。

スピーカーから出てはいるけれど、ノイズだかキータッチ音だかよく分からない音です(苦笑)。
とにかく、とても耳障りなのでどうにかしないと。

ここしばらく設定をイジってはいないので、とりあえず、「設定 → サウンド → キーパッド制御」を見てみると、「クリック」が選択されています。
前からこんな設定だったかなぁ~?

とりあえず、「クリック」から「なし」にしてみる、、、直った(笑)。
それからは、「クリック」に戻しても「トーン」にしてみても、さっきまでの「チッ♪チッ♪チッ♪」音は出なくなりました。

意外にあっさりと問題解消~♪ 一体なんだったんだろう?

一瞬壊れたかと思って、「保証修理も効かないし、こりゃ買い換えか!?」と、仕方なく(!?)考えもしたんですけどねぇ(笑)。

拍手[0回]




昨年やってみてイイ感じだったので、今年も。“使い捨てカイロ ミニ 貼るタイプ”を買ってきました。
今日はなぜかこっちの方が安かったので、『ロッテ ホカロン ミニ 貼るタイプ』に。


で、このように爪先に張り付けます。

ん~、さすがブランド品(笑)、開封してすぐに暖かい。しあわせぇ~(笑)。

“靴下用”というモノもあるけど、割高ですし(苦笑)、こちらの方が色々と応用も効きますしね。
また、足の裏側に貼るよりも、甲側に貼る方が、霜焼け対策(笑)としてはイイ気がします。

冷え性の方、いかがですか?

拍手[0回]




接骨院での待ち時間にちょっと読んだけど、長期間連載するだけあって、確かに面白かったです。中国へ赴任するシリーズ、、、なんだっけ、『社長~~』だったかな?

でも、この作品の読者層に、キャラクターケータイを買う人は少なそう気がしますが、、、あ、だから「3000台限定」なのか。

ソフトバンクの見た目と数ばかりのキャラクターケータイよりは、イイかも?

拍手[1回]




こんな面白そうな本をいただいたのですが、どうもいつも“直感”で行動している私にとっては、ちっとも面白さが感じられませんでした(苦笑)。興味はあったんですけどねぇ、、、。
やはりインターネットやコンピューター、科学に携わっている人は、常に“計算”をして行動しているのでしょうね。

この本の書き方も、どうも読みづらく、、、そう、まるで数学の参考書のような書式。まあ、著者が数学者(カガク作家?)ですから、当たり前なのかもしれませんけどね。

“算数”が嫌いな私には読むことすら苦痛で「問題を解こう」なんて気には少しもならず(苦笑)。結局全部は読めずじまいでした。

拍手[0回]



<< 前のページ 296 |  297 |  298 |  299 |  300 |  301 |  302 |  303 |  304 |  305 |  306 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]