忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



もはや目的が逆転してしまいました。今では、コーヒーを飲む為に高速に(笑)。

パーキングエリア手前から強い雨となりました。たまたま出かける前にフロントガラスを拭いたのですが、ガラスクリーナーを使った為か、ものすごい油膜(苦笑)! ワイピングする事に、マダラな水がガラスに広がって、見難さ倍増です、、、もう使わない(苦笑)。

相変わらず『20041009〜RX−8おでかけ日記+エストレヤ』にある「メニューリスト」の予習はしておらず(笑)。いつもの様に直感で、「今日はカプチーノ!」。
ドリップされている間、自販機全体を観察していると、「つめたい飲み物用ストロー」が用意されている事に初めて気が付きました。

例によって、「同じお値段ならば〜〜」という安易な思考で、「シナモントッピング」を押してしまい、、、コレが大失敗! シナモンの甘い風味が強過ぎて、何を飲んでいるのか分からなくなりました(苦笑)。もうシナモンを入れるのはやめておきます(反省)。

今回の失敗を経験に、「やはりコーヒーはブラック」と心に決めるのでありました、、、。

拍手[0回]

PR


「あちゃー、この道の事忘れてた。」と、『西武園ゆうえんち』前のへんてこな道、相変わらずキャッツアイが邪魔です。しかも、前回と違い今回は17インチになっている為、もっと踏みたくありません(苦笑)。

「駐車場へ到着!」と思ったら、何とゲートが閉まっています(苦笑)。「何で?何で?」とグルグルと回って、競輪場駐車場のゲートのお兄さんに聞いてみると、「西口駐車場へ」行ってほしいそうで、、、どうやら平日は全部の駐車場が開いていないらしい(苦笑)。

拍手[0回]



やった!晴れました(笑)!!

梅雨入り直前の今日は、『西武園ゆうえんち』へお出かけです。
3月21日に行ったばかりですが、その日以来毎日「オクトパスのるぅ〜」、、、さらには、寝言で「オクトパス、、、」なんてつぶやかれてしまうと、、、(苦笑)。

毎回不評の私のおにぎり。今回は“プレーン”でどうぞ(笑)。オプション設定で“韓国海苔”を付けておきます。ついでに、今までは作った事がなかった、“お子様サイズ”も作ってみました。意外に小さく作る方が難しいのですね(苦笑)。

それでは「いってきまぁす!」。

拍手[0回]



仕事が終わってから、ちょっとお買い物に行きました。

土曜日だけあって、いつもはガラガラの屋内駐車場も、1階は「満」の電光表示。2階直結のゲート&スロープを通り、3階(2階からだと店内に入れません)へ。

「空いている駐車スペースは、、、あ! プレマシーだ!!」と、ウチと同色(ファントムブルーM)の『20S』のお隣が空いているのを発見、そして駐車(笑)。同時に、車内から「写真撮るよ〜〜」という行動予測の声が。それではご期待通りに、、、ハイ、撮りました(苦笑)。

見た所、特にいじっている気配のないプレマシー。「ん? 何だか低くない??」と思ったのは勘違いで、サイドアンダースポイラーが付いていると、思っていたよりも低く見えるんですね。
ホイールは、、、オプション16インチ。やはり20Sでは定番なのでしょうか。

あまりよその車を覗いていると怪しいので(苦笑)、ほどほどに観察して帰って来ました。やっぱり同車種を見つけると嬉しいものですね、不人気車だけに(笑)。

拍手[0回]



いつも読ませていただいているブログ『GET ! PREMACY ?』での記事「久々の車ネタ?」にて、シンガポールのマツダのHPを知りました。

「へ〜、シンガポールでも売っているんだぁ?」と思うと共に、早速プレマシー(海外名:Mazda5)の項目を閲覧。シンプルで見易いページ構成で、車の事が分かりやすいです。まあ、スペックの項目等、細かい事を調べようとすると、ちょっとデータ不足を感じますが、おそらくは「そんな細かい事を気にするのは日本人だけ」でしょうね(苦笑)。

拍手[0回]



<< 前のページ 429 |  430 |  431 |  432 |  433 |  434 |  435 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]