忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


このカメラの使い始めに、使い方などを検索していた中に、「電圧の関係から、ボタン電池では明るくなるので、感度設定を一つ上げると良い」という内容を読んだので、感度の設定を上げておきました。

しかし一本撮り終わってみて、さほど明るく撮れている気がしなかったので、次は戻してみようかと思います。


でも、フィルムで試し撮りばかりしていて、同じような構図の無駄な写真を量産していたので、しばらくフィルムはお休みしようかな。






拍手[0回]

PR




先日、RX100を使おうとしたら、「電源を入れなおしてください」という警告が出て、ちゃんと立ち上がらなくなっちゃいました(困)!


で、もの凄く気に入っていたので、即行でソニーに電話。前回と同様に、引き取りのサービスを使って修理をしていただきました。
即行過ぎて、異常画面写真撮るのを忘れちゃいました(笑)。


12月4日に引き取りで、5日受付。6日に修理完了して、7日に届くという、素晴らしくスピーディーな対応でした(喜)。




明細書を見てみると、どうやらレンズ周りを取り替えている雰囲気。となると、レンズが新品!? いや、再生品かもしれませんが(笑)。




レンズ周りだけピカピカな気がします(^^)




それと一緒に、イメージセンサーのゴミも何とかしていただいたいなと、(電話口で言い忘れたので)メモにて依頼してみたら、ちゃんと対応していただけました(嬉)。

でも、まだゴミが有ります(苦笑)。
これはもう、このモデルでは仕方がないのかも。




修理代は定額で、見積り通り15,000円(税抜)でした。


とりあえず、動かない(撮れない)カメラなんて持っていても仕方ありません。これでまた、無駄だけど綺麗な写真をたくさん撮ることが出来ますよ(^-^)


SONYさん、ありがとうございました。

拍手[0回]





順当に古いモノから使っているうちに、いつの間にか最新機種(笑)!

「こんな高いチェキ要らないよ!」なぁんて思っていたのですが、、、買っちゃいました。まあ、当然中古ですが、まだまだピカピカ(^^)

送料別で7,000円という価格に、我慢ができませんでしたとさ(笑)。



拍手[0回]





分厚いレターパックが届きました!




梱包制限の線を超えちゃってますよ(笑)!




チェキ用のインスタントフィルム、『instax mini』がいっぱい! なんと240枚!!


これでチェキのフィルムの在庫が450枚くらいあることになりました(笑)。
常用カメラをチェキにしなくては!(^-^)

拍手[0回]





“本日のお届けモノ”かと思いましたが(笑)、ようやく戻ってきました。




厳重な梱包、『パソコンポ』でしっかりと。

入れて送った問題のバッテリーは外されていました。




『RX100』。
本体には何も施されていないようです。基本機能の動作チェックくらいはしてもらえたみたい。




こういう気遣いは、日本メーカーならではでしょうか。




問題のバッテリーについては、「請求明細書」にある対応内容と、別紙で注意書き文のコピーが同封されていました。
模倣品や互換品をを入れて修理に出されるケースがあるのでしょうね。


というわけで、「純正品」として購入したバッテリーが「模倣品」だったことが、修理代金を支払って確定しました。
偽物を本物と偽って買わされるケースは、日本では少ないと思っていますが、Amazonで堂々と販売しているとは思いませんでした。


まだ販売主はAmazonに存在しているのですが、、、この手の処分は、登録契約解除くらいで終わりなのでしょうか。

拍手[0回]



<< 前のページ 21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]