忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪


Instagramを眺めていると流れてくる広告に、ディスカウントコードが付いたのがたまにあります。
ソレです(笑)。




ちょっと変わったデザインと質感。ずしりとした重さは詰まった部品なのか、バッテリーなのか。





おそらく中身は以前同様にして購入したモノと同じかなと思わせる構成です。
でも、意外と良い音が出るので、ディスカウントプライスならありかなと。もし無くしたり壊したりしても惜しくないし。

意外とイイ『ZENBRE Z4』。


拍手[0回]

PR




読み返してみると、毎回新たに入手したカメラを持って食べに行っていましたね(笑)。
というわけで、2週間くらい前に行ってきました。3年ぶりくらい(?)の多摩市の『ゆう』です。




フィルムシミュレーションとレンズ描写に憧れて衝動買い(笑)した富士フイルムの『X20』を持ってきました(^^)

プレマシーはもう無いので、モノレールで来ちゃいました。それと、ちょうど知り合いと会うことができたので、軽く昼飲み。
ゆうさんのビールって甘く感じるんですけど、なんでですかね?モルツ??




バエな感じ。「ゆう海鮮丼」です。




んー、色味控えめにしてるので、こういうときはちょっと映えませんね。

と気が付きました。なんと、いつの間にかHPが作成されていたのですね!


拍手[0回]





9ヶ月くらい前にSMS Audio『SYNC by 50 Sport OnEar 』というヘッドフォンを衝動買してみたのですが、イヤーパッドがご覧の有様、、、ほとんど使っていないのに。

低音のビリビリとする響きが面白く、音楽というよりも映画を観る時に使うと面白いBluetoothヘッドフォンです。




保証も効かないし、使い込まないまま捨てるのも惜しいので、適当に見つけたイヤーパッドで代用してみようと買ってみました。オンイヤーのBEATS用とか。




パッドを剥がしてみたら位置合わせの出っ張りがあったりだったので、土台のプラスチックも引剥がして間に入れて平面にしてみました。




ジャン!
ノーマルっぽい仕上がり(^-^)

気のせいか、元のパッドよりも耳への当たりが優しくなったような気もします。
とりあえずこれでしばらく使ってみましょう。


拍手[0回]





奮発して本革!
と行きたいところだったのですが、やっぱりケチって合皮のにしました(^^i)




加工精度は中々良いようにに感じられます。
見ての通り、取り付けたまま電池交換が出来るタイプにしてみました(^^)


ところでこの記事は、iPad 2017で書いてみたのですが、ちゃんと書けてるかな?リンク貼り付けるのがちょっぴり大変でした(笑)。


拍手[0回]





富士フイルムのX10、X20、X30はレンズフィルターが特殊なサイズの40.3mm。市販品には無いサイズのようです。
近いサイズで40.5mmというのがあるのですが、、、試したみたけどうまくは入りません(^^;)




そんなわけで、ハクバの40mmのレンズフィルターなら辛うじてはまるらしいので、買ってみました。ネジ山の端っこが少し掛かる感じで、一応入ります。




ただ、純正フードが半分ほどしか入ってくれません。きちんとサイズを考えれば当たり前ですね(苦笑)。




というわけで、小径なこのスタイルでしばらく使ってみます(^^)


拍手[0回]



<< 前のページ 4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  次のページ >>
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]