忍者ブログ
スマートフォンやカメラ好きの日記です。衝動買いばかりしています(^-^)" [コメント]お待ちしております♪

そうタイトルの通り、先日リアハッチ内を通した配線は、「無線バックカメラ用電源配線」なのでした。

「無線」ですので車内配線の手間は無く、「本体を取り付けるのみ」のハズでしたが、色々と考えすぎたせいか、時間ばかりかかってしまいました(苦笑)。


カメラは、以前わけの分からない記事にて紹介(?)していた、サンヨーテクニカ製 無線バックカメラ『CDM-200』。
「バックカメラなんて要らないや」と考えてはいたのですが、買ってしまったモノは付けなくてはしょうがありません(笑)。

とりあえず、仮付けして映り具合を確認してみると、、、


「ん!何が映っているんだ?」と思いきや、上下逆さまでした。カメラだから、当然上下があるんですね。
そんな事、すっかり忘れていました(苦笑)。


さて、時間がかかった要因は、この最近のバックカメラとしては大きいカメラサイズ。おまけに車体色に栄えるシルバー色(苦笑)。そして、それを支えるしっかりとしたステー。

当初は、「穴を開けて、ハッチ内部にステーを入れ、外側には本体のみ」という構想でしたが、現物を目の前にして、「キレイに仕上げる自信が無くなった」ので、ごく普通に付属の両面テープで接着しました(苦笑)。
珍しく作業箇所周辺を養生してしまったり、、、慎重(?)になり過ぎました(笑)。


リアハッチのボリュームあるデザインのおかげで、横からではそれほど目立たないかとは思います(そう思いたい)が、後方からは「ココ!」としっかり“自己主張”をしています(苦笑)。
まあ、安モノですから、、、。

付ける位置さえ決てしまえば、作業自体は非常に簡単です。ペタっと貼るだけ(笑)。
使用感の確認を、、、。


手近にあったカラーコーンを置いて、モニターで確認しながらの初めてのバックです(笑)。
「お、当たりそー!」と思って降りてみると、意外と余裕あり。


「ん、今度は触れたかな!?」と思ってみたら、、、まだ大丈夫(笑)。
でも、車や壁だったら「ギリギリ!」と感じる距離でしょうか。この分だと、本当に「車体に当たる」時は、障害物が「モニターの枠に当たる」くらいの感覚ですね。

後方視界が決して「良い」とは言えないプレマシー。まだ試用ではありますが、視界が広がった感じがして、やはり“便利”なのかもしれません。
あ、「リアハッチが開けられる位置」も確認しておかなくちゃいけませんね。

しばらくは、「駐車場に入るのが楽しみ」になるかも知れませんね(笑)。

拍手[0回]

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
便利っすね~
メールした件、やっとわかりました!アップルのCMがでかくて画面が入りきらないようで、本文が下の方にいってました…(苦笑)

かみさん実家のシビックにはついてるんですが、あると便利ですね。プレは確かにお尻の感覚がなかなかわからないので…。シビックでは慣れないので『これで平気かな??』なんて降りてチェックしましたが(笑)
でも両面かぁ…重そうだけど平気???
2006/09/20(Wed)22:04:53 編集
Re:便利っすね~
>本文が下の方にいってました…(苦笑)

一回り小さいのにしてみたのですが、見栄えはどうでしょうか?(^^;)
ダメなようなら、デザインとして入れているだけなので、
撤去してもいいのですが、、、。

Macだと、そのような「表示の崩れは」しょっちゅうあります(^_^;
ブラウザのバージョンにもよるみたいなんですけど。

>でも両面かぁ…重そうだけど平気???

付けた本人も、ちょっと心配しています(^_^;)"
まあ、とれたらとれたで、次は中に入れてみようと考えてはいます。
時間と手間をかければ、中に入らない事もないので。
【2006/09/21 11:25】
距離感
難しいですよね(苦笑)
モニター内では完全に接触しているのに
実際はまだ余裕…

調子に乗りすぎてハッチ開かない事多数…(爆)
たくぼう URL 2006/09/20(Wed)23:11:43 編集
Re:距離感
>モニター内では完全に接触しているのに

トラックのバックカメラのように、
真上から見下ろす形であれば、もっと分かりやすいのでしょうね。

実際、上に付けてしまおうかと考えてもみましたが、
せっかくの配線の取り回しが無駄になるので(^-^;)"

>調子に乗りすぎてハッチ開かない事多数…(爆)

オプションのカメラだと、
画面内にラインが引いてあるんでしょうけど、、、。
要練習!ですね。
【2006/09/21 11:29】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 軽妙な不具合の続出 116 |  115 |  114 |  113 |  112 |  111 |  110 |  108 |  109 |  107 |  106 |  不審車両を発見 >>
HOME
いらっしゃいませ!








カテゴリー
最新Comment
アーカイブ
忍者アド
忍者アナライズ
Trackback
TOOLS
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]